2017年01月01日
あけましておめでとうございます。違いが分からない男。課題多いなぁ。
あけましておめでとうございます。
朝からウッドデッキでコーヒーを嗜みながら一服している者です。
聞こえは良いですが実際には奥様の実家で喫煙者は私のみ。
外でしか吸えない為、寒さに震えながら温かいコーヒーに癒されております。
オンライン英会話も「毎日やる」と決めた以上、休みだろうが出先だろうがやります。
お義父様達から隠れるようにw
Skype用に私の携帯。
教材用(カンニング用)に奥様の携帯。
両手に握りしめて。
正座しながらヨガのポーズのように。
端から見たら怪しい恰好でカタコトの英語を携帯に話しかけてるおっさん。
自分の絵の才能の無さにビビります。
1月1日。
さすがに英会話の先生達も多く休みを取っており普段教えて貰っている先生の予約が取れず。
新規の先生を予約する訳ですが毎回困る事があります。
新規なので自己紹介を簡単にするのですが
私は四人家族です。
これです。
毎回先生によってお直しされます。
I am a family of four.
I have a family of four.
初めはグーグル翻訳様に頼って
I am a family of four.と自己紹介してました。
ある日、新規の先生にお直しをされます。
I have a family of four.が正解だよと。
ほうほう。
それ以来haveを使って居たのですが本日も新規の先生で自己紹介。
出先でいつもと環境が違いグーグル翻訳で自己紹介文をカンニングしてamで自己紹介。
ディスカッションしてる時に思い出して聞いてみる事に。
「問題無いよ。だって伝わるから。」
本日の先生はセルビアの方。
haveが正解だよと教えてくれたのはフィリピンの方。
国が違うから?伝われば良いだけだから?単純に先生によるの?
この細かい違いが分からないです。
気になったのはまだあってグーグル翻訳様でも
移民と入れるとImmigrant
migrantと入れると移民
違いは?とセルビアの先生に聞くと
「migrantは渡り者という表現だね!」
場面場面によって使い分けるのだそうで。そりゃそうだ。
英語は表現が単純などど言いますが知れば知るほど、勉強すればするほど底が見えなくなっていっております。
英語も実に奥深く面白い。
習得出来るかどうかは好きでやるかやらないかと思っているのですが
今の課題は子供達にどうやって英語を好きになってもらうかでございます。
ユーチューブでアメリカのコメディ番組を流しても食いつくのは一瞬。
「字幕ないと面白くない!」
最低限の単語と言い回しを習得しないと、何を言ってるか聞き取れても意味が分からなければチンプンカンプンですからそれをどう習得するか、良い方法も考えないとです。
う〜ん課題多いなぁ。
それでも少しづつやってみなきゃですね。
小さくても良い。動くです。
2017年の書初め的なやつで
動く。
朝からウッドデッキでコーヒーを嗜みながら一服している者です。
聞こえは良いですが実際には奥様の実家で喫煙者は私のみ。
外でしか吸えない為、寒さに震えながら温かいコーヒーに癒されております。
オンライン英会話も「毎日やる」と決めた以上、休みだろうが出先だろうがやります。
お義父様達から隠れるようにw
Skype用に私の携帯。
教材用(カンニング用)に奥様の携帯。
両手に握りしめて。
正座しながらヨガのポーズのように。
端から見たら怪しい恰好でカタコトの英語を携帯に話しかけてるおっさん。
自分の絵の才能の無さにビビります。
1月1日。
さすがに英会話の先生達も多く休みを取っており普段教えて貰っている先生の予約が取れず。
新規の先生を予約する訳ですが毎回困る事があります。
新規なので自己紹介を簡単にするのですが
私は四人家族です。
これです。
毎回先生によってお直しされます。
I am a family of four.
I have a family of four.
初めはグーグル翻訳様に頼って
I am a family of four.と自己紹介してました。
ある日、新規の先生にお直しをされます。
I have a family of four.が正解だよと。
ほうほう。
それ以来haveを使って居たのですが本日も新規の先生で自己紹介。
出先でいつもと環境が違いグーグル翻訳で自己紹介文をカンニングしてamで自己紹介。
ディスカッションしてる時に思い出して聞いてみる事に。
「問題無いよ。だって伝わるから。」
本日の先生はセルビアの方。
haveが正解だよと教えてくれたのはフィリピンの方。
国が違うから?伝われば良いだけだから?単純に先生によるの?
この細かい違いが分からないです。
気になったのはまだあってグーグル翻訳様でも
移民と入れるとImmigrant
migrantと入れると移民
違いは?とセルビアの先生に聞くと
「migrantは渡り者という表現だね!」
場面場面によって使い分けるのだそうで。そりゃそうだ。
英語は表現が単純などど言いますが知れば知るほど、勉強すればするほど底が見えなくなっていっております。
英語も実に奥深く面白い。
習得出来るかどうかは好きでやるかやらないかと思っているのですが
今の課題は子供達にどうやって英語を好きになってもらうかでございます。
ユーチューブでアメリカのコメディ番組を流しても食いつくのは一瞬。
「字幕ないと面白くない!」
最低限の単語と言い回しを習得しないと、何を言ってるか聞き取れても意味が分からなければチンプンカンプンですからそれをどう習得するか、良い方法も考えないとです。
う〜ん課題多いなぁ。
それでも少しづつやってみなきゃですね。
小さくても良い。動くです。
2017年の書初め的なやつで
動く。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5773752
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック