●AU通信障害
本日の深夜1時ごろに発生したAU(通信事業者はKDDI)の通信障害
現時点(7月2日午後11時)でも回復しておらず
依然として、スマホのアンテナが立ってません


ちなみに、背景の綺麗な女性は
私が大ファンになっている
ヴァイオリニストの高木凛々子さんです

高木凛々子オフィシャルサイト

●スマホナビ使えず
今日も愛車でお出かけすると
幹線道路が渋滞・・・
普段、渋滞しないようなところでも渋滞
土曜日だから?と思ってけれど・・・ふと
スマホナビが使えないからかなって

スマホナビが使えたら、幹線道路以外も案内してくれるから
交通が分散されて幹線道路もスムーズに流れるんだろうけど
●緊急時には公衆電話
ネットニュースで、スマホが使えなければ
緊急時には公衆電話で!
って記事を見かけました。
なるほどねーって思いつつ
現在のスマホ世代は、生まれた時からスマホ漬け
公衆電話を使用する必要性も無かったろうから
公衆電話はどこにあるの? どんな形?どんな色?
公衆電話ってどうやって使うの?
分からなければスマホで調べようとするけど
スマホは使えませ~ん

って事で、スマホ世代はトラップにはまってしまって立往生
●スマホ依存が顕著
スマホが使えて当然
スマホが使えないなんてありえない
そんな状況が通信障害によって顕著となりましたね
もう、モバイルネットワークは
水道、電気、ガスのようにライフ・ラインとなりました!
タグ:大規模通信障害
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image