アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

最新記事
自動車 リンク集
リンク集
月別アーカイブ
プロフィール

がりれお
海のある風景が好きです

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年08月27日
【HV35】オイル交換
5ヶ月ぶりにオイルを交換しました。車
いつもは3000キロ〜5000キロで交換してるのですが

今回は10000キロでの交換になってしまった汗
エンジンの振動がさすがに大きくなってきたので

気になっていたところ
今回はオイルフィルタの交換はなしでオイルのみにしました。

オイルはいつもの
「カストロール マグナテック FE 5W-30」にしました。





今回オイル交換代:5760円(交換、消費税込み)

Posted by がりれお at 21:25 | 整備 | この記事のURL
2013年08月05日
【HV35】22万キロ更新
愛車の走行距離が220000キロ更新しました。

前回の21万1千キロから壊れたのは
ないです。

今のところ壊れそうな部品は見当たりません
順調に年を重ねております。




Posted by がりれお at 22:57 | 日記 | この記事のURL
2013年07月20日
【HV35】スモールランプLED交換
スモールランプLEDに交換しました
交換したLEDは7LEDのT10タイプです。
前回交換したナンバー灯のと同じ規格だったのでついでに交換してみました


交換はヘッドライトの交換と同じ要領でタイヤハウスの
カバーをめくり下側のライトの奥のスモールランプのケースをはずします

ケースは100円玉くらいの円柱状になってるので
はずすときは左に回して後ろ側に平行に引き抜きます

ここまでできたら先頭の球をLEDに差し替えて元に戻します
LEDは極性があるのでこの時点で点灯するか確認しておいたほうが
いいです。元に戻した後点かないとかなりショックです。

いい感じになりました温泉
上側のオレンジ色は街頭の色が写りこんでいるだけです・・・


2013年07月13日
【HV35】ナンバー灯交換
ナンバープレートの電球をLEDに交換しました。

交換前:
実際にはもっとオレンジ色っぽく感じます。携帯カメラの性能の限界かも


交換後:
色が白っぽくなりました。個人的にはこちらのほうが新鮮味があって
いい感じだと思います。夜後ろから眺めた感じがかわり
古臭い感じが一掃さえれた感じ


LEDは1個100円の安価なものでしたが
十分に満足。

交換はナンバープレートの電球がついている横あたりに
プラスねじがついているのでそれを左右の2箇所はずすだけで

簡単に交換できます。
LEDは電球のカバーをはずして差し替えるだけです。

道具はプラスドライバのみでOKです。

交換したLEDは7LEDタイプの型はT10タイプです。

2013年06月24日
【HV35】カーナビ保護フィルム貼り付け
カーナビの液晶に貼る保護フィルムを100均でみつけたので
はりつけみることにしました。

がこれがなかなか難しい
なにがむずかしいかというと

貼り付けた後気泡みたいなものが
ところどころにあって逆に見にくくなる結果に


なにが原因なのかよーく
見てみるとなにやら毛(繊維)みたいなものが

くっついてその周りに気泡ができいるようでした
布などで拭き取ってもなかなかこれが取れない・・・ハート割れ

いろいろ考えた結果
ガムテープでこの毛を除去することにしました

ガムテープでべたべたと
貼ってははがしてをくりかえし

本体側もべたべたと同じようにやります


結果、見事に毛(繊維?)をすべて除去することに成功

除去したあとフィルムを貼り付けると
気泡が全部とれてました。

実際のDVDの画像もくっきりと見えて満足度倍増です音符
このフィルムは外光の乱反射を抑える機能もそなえているので

日中の日差しの強い日などにも効果が期待できそうです。

2013年06月19日
【HV35】スロットルチャンバー清掃
前回の掃除から半年以上すぎたので
スロットルチャンバー清掃しました。

今回は本体ごと取り外して本格的にお掃除温泉


取り外してみると裏側は表側とは反して真っ黒でした


今回は専用スプレーも使用して20万キロ分の汚れ(裏側は始めて)を除去しました。


かなりの煤をおとしました。


掃除後はアイドリングの位置が100回転ほど
あがりました。


エンジンの吹き上がりがよくなり元気になりました

エンジンが元気になったので
回転がスムーズになりすぎて

すぐに2000回転とか行ってしまうため
燃費が悪くなったようです

回転数を抑えるように走ればいいのですが
なかなかそうはいかないです

むずかしいですねジョッキ

2013年05月28日
【HV35】スパークプラグ交換
4月にスパークプラグを点検したときに
カーボンで真っ黒になっていたのと

エンジンがかかりにくくなったので
(キーをまわしても一回でエンジンがかからない
(2〜3回目にやっとかかる)

などなどあったので交換してみることにしました。
交換するプラグはいろいろ悩みましたが

直噴エンジンという事もあり無難な
標準タイプ(4極セミ沿面プラグ)にしました。

車種:HV35(3000) VQ30DD(NEO-Di) H13.6〜H16.11
交換プラグ製品名  : 4極セミ沿面プラグ
NGK型番 : LFR5AQP
純正品番 : 22401-AL615


プラグの交換は画像の赤枠(右側3本)と反対側の3本計6本
のねじを一本づつはずして
プラグレンチで普通にはずせました。



新しいほうのプラグの写真を撮り忘れておりました。
箱だけありました、交換したプラグはこれです。


交換後はエンジンが一発でかかるようになりました。
やはりプラグが原因だったようです。

さすがに20万キロも走っていたらプラグも
寿命だったんでしょうね・・・すいません

Posted by がりれお at 21:27 | 整備 | この記事のURL
2013年05月20日
【HV35】21万3000キロ更新
走行距離が213000キロ更新しました。

ちょっと自制しないといけないとおもいつつ
土日にぶらぶらするとすぐに100キロ〜くらい走ってしまいます・・・

前回(21万1000キロ)から交換した部品は
ラジエータ、点火プラグです。



Posted by がりれお at 22:48 | 日記 | この記事のURL
2013年04月29日
【HV35】ラジエータ交換
ゴールデンウィーク初日に
以前から考えていたラジエータの交換をしました

パテでの補修には限界があるので
(補修してもすぐに水がしみでてくる)

社外新品ラジエータを購入しました。
前回オルタネータの交換をしてから自信がついたので

自分での交換にチャレンジ!。
ラジエータは楽天のショップで購入

ショップはラジエータのマエラジというショップで
ラジエータ専門店ぽいところと

他店より値段が安い(税送料込み24000円)のと
18ヶ月の保証付きいうところに惹かれて購入しました。



交換はまずラジエータ上部のエアークリーナーと
ラジエータのカバーを外します。

ラジエータのカバーは上下分割になっているため
下側を最初に外して次に上側を外します。

その次にファンを取り外します。
(ファンは外さなくても抜けそうですが邪魔なので)


ここまでできたら
次に配管パイプを外します

配管パイプは4箇所ついていて
上下2箇所の太いパイプと

下側2箇所のオイルクーラー用の
細めのパイプが2つついてます

オイルクーラー用のパイプは
外すとオイルがでてくるので

すぐにプラスドライバーなどをパイプに突っ込んで
漏れを止めます(もれた分は補充)



ここまででほぼ完成かと思っていたら
最後の難関がありました

冷却用ラジエータの前側に
エアコン用のラジエータが乗っかるよう付いていて

これがなかなか外れず苦労しました。
ここは構造をよく観察して

外す手順を考えながらはずすしかないです。
(はめ込んでいるだけなので)

3時間かけてようやくラジエータを外すところまでできました・・・汗
左が古いので右が新品・・・
想像以上によごれていました


取り付けははずのと逆の手順で取り付け
取り付けが終わったら

エアー抜きと冷却水(8リッターほど)を補充して完成!
冷却水は補充液を30%程度水で希釈して補充すればいいようです。

------------------------
ラジエータ詳細
------------------------
 国内メーカー KOYO社製
スカイライン HV35 NV35 PV35 AT車用 
税送料込み24000円
 

Posted by がりれお at 04:51 | 整備 | この記事のURL
2013年04月21日
【HV35】スパークプラグ点検
今まで点火プラグは一度も交換してなかったので
20万キロ超えたこともあり

点火プラグをはずしてチェックしてみました
するとこんな感じでした



電極の部分がカーボンなどで
見えないくらいになっていると想像してたので

思ってたより最悪な状態ではなかったので
逆の意味でびっくりしました。

最近キーを入れて最初の始動でエンジンかからないことがあるので
(2回目でかかる)
さすがに交換しないとダメですね。



注意HV35(300GT)に使用されている点火プラグは
NGK製 4極セミ沿面プラグ(LFR5AQP)
というのが付いております。

HV35は直噴エンジンのため4極セミ沿面プラグというのを
使用しないと高回転時などに失火する可能性があるそうです。

Posted by がりれお at 05:32 | 整備 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ




募金ボタンをクリックするだけで企業が
あなたに変わって寄付をしてくれます。






ドライブ便利アイテム



https://fanblogs.jp/ykgari/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。