アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
最新記事
自動車 リンク集
リンク集
月別アーカイブ
プロフィール

がりれお
海のある風景が好きです

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年06月25日
V35スカイライン 車検完了
先週初めてのホリデー車検が無事に終わりました
本当に一日で終わったのにはびっくりでした。

交換部品も後ろのナンバープレートの電球のみ
200円の追加のみでかなり良心的でした星
工賃は音符

走行距離が・・・やばいことになりつつあります車



太陽点検の方もきっちりしていただきました。
オイルがいつもの交換時期(5000キロ)が近づいていたので

そろそろと思ってましたがやはり
エンジンオイルがかなり汚れているとのことでした


乾杯ホリデー車検かなりお勧めです(関係者ではないですが)

Posted by がりれお at 00:55 | 整備 | この記事のURL
2010年06月14日
V35スカイライン 車検
先日洗車をしているときに車検証の表示にびっくりしました
今年車検でした・・・しかも今月汗

今回でもう3回目の車検になります。
時間的にも余裕がなかったので

近所にあるホリデー車検で受けてみることにしました。


ネットで近所のお店を検索して
実際にお店の方まで行ってみました。

やっぱり変なお店の雰囲気だと
ちょっと怖いので念のためお店の感じをつかみに入ってみました

行ってみるとお客さんも多いみたいで
車の出入りが結構ありました。

お店の雰囲気も受付のお姉さんが
きちんと応対してくれて

ちゃんと検査してくれそうな感じでしたので
即予約してしまいました。

車検のシステムは前日に車を預けて次の日に
代金と引き換えに車を引き取りに行くというものでした

車を預けるのも平日は20時ごろまでは受け付けてくれるらしいです
日曜日だけは18時までとのこと

一日で検査が終わり翌日には乗れるというのが
すごく関心しました

提示された金額は72,785円(交換部品なしの場合)でした。
前回の車検代が98,000円程でしたので

断然安くあがりそうです(交換部品がなければですが・・・)温泉






Posted by がりれお at 00:29 | 整備 | この記事のURL
2010年06月12日
V35スカイライン Aピラーのはずし方
V35スカイラインのAピラーのはずし方は
ねじとかそれらしい突起とかもないので

最初はすごく迷いました汗
調べてみると単純にはめ込み式になっているだけのようで

コツを覚えるとすぐにでもはずせるようになります。
カー用品の配線などを隠したいときに重宝するので

はずし方をアップしておきます。ジョッキ

@カバーの端と端をつまむようにして握ります。
(手袋などをつけると数倍楽にはずせます)


A次に握ったままの状態で手前に思いっきり引っ張ります。
多分ここが一番難しいところかと思います。
ポイントは壊れるんじゃないかと思うくらい強めに引っ張るところでしょうか


Bはずれました!太陽


C取り付けるときは溝などを合わせてから
 手の平などでたたいてはめ込めば終わりです。音符

Posted by がりれお at 08:30 | 整備 | この記事のURL
2010年06月09日
V35スカイラインとP705i
WEBカメラを購入する前に携帯電話(P705i)がちょうど200万画素なので
撮影してみました。何度か携帯での撮影はしたことがあるのですが

画素数などの調整をして改めて撮影してみました。

助手席からの眺めはこんな感じなんですね
実は購入してから助手席に乗るのは

思い出してみても片手で数えるくらいしかないことに気がつきました。

兵庫県のNTT西宮支店名塩別館付近からJA兵庫六甲下山口付近までの動画です。
(国道176号線)


30万画素とそんなに変わらないような気がしてきました・・・(o^冖^o)
どうしようか・・・財布と相談して決めます。

Posted by がりれお at 23:36 | 日記 | この記事のURL
2010年06月01日
HV35 続車載カメラ
車載カメラの昼間のスナップショットを撮ってみました。
昼間でもナンバーの識別はできないようです。



逆光になると真っ白になります。

これでも万が一の事故の時の証拠としては十分に使えると
思いますが、折角なのできれいな画像がほしいところです。

カメラはバックミラーの後ろに取り付けました。
配線は天井のカバーとサイドピラーの中へ通して見えないようにしてます。


モニターはバックミラーの正面へ取り付け


モニターがバックミラーの3分の1を占めていますが
純正のミラーに比べると見える範囲は広いので特に支障はなしです。


解像度の高いカメラとの比較をしてみたいので
次回給料で購入して試して見ようと思います。





募金ボタンをクリックするだけで企業が
あなたに変わって寄付をしてくれます。






ドライブ便利アイテム



https://fanblogs.jp/ykgari/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。