2018年02月02日
白馬コルチナスキー場からサイドカントリーで中土駅へ(2018/1/29)
【日 程】2018/1/29(月)
【天 候】曇り 時々 晴れ
【コースタイム】
白馬コルチナゲレンデより
9:25 第四ペアリフトTOP
10:00 第五ペアリフトTOP1340m
10:45 登り返し地点 990m
11:20 E/P 1100m
12:45 中土駅 465m
白馬コルチナから楽しめるサイドカントリーコースがあるとのことで・・・
第2クワッドリフト、第4ペアリフトを乗り継いでゲレンデトップへ。
リフト代1000円。
八方や栂池のゴンドラと比べるとめっちゃお手ごろ感が。
まぁ、乗っている距離は比べたら短いです。
ちょっとだけゲレンデを楽しんで林間コースを第5ペアリフト方面へ。
ゲレンデをシールでちょっぴり登り返します。
第5ペアリフトが見えました。
期待していなかったお日様が♪
トップまで行くのかと思わせて登ってきたコースを下ります。
助走のため。
右手のこの雪壁を超えるために。
勢いをつけて乗り上げるのがちょっとびびりました。
これでびびってたら山スキーはできない。。。
おだやかなツリーランを楽しみます。
標高差350mほど下り、尾根を1つ越えるためシールを貼ります。
少し登るとなだらか〜な場所に。
とっても穏やか。
樹林帯が切れた所でエントリーポイントです。
雪庇の上を回り込むように支尾根へ。
林道をトラバースして滑り込んだ谷で崖にあう。
滑れないこともないけど、谷が埋まりきってなさそうなので隣の谷へ登り返します。
隊長いわく。
「ネットで検索しても滑った記録が見つからない訳だ。」
山スキー向きではない谷です。
軽く登り返して隣の谷へ。
大した登りではないけど、3度目のシール登高です。
隣の谷は広くて穏やか。
視界不良時は怖いですね。
段々畑が広がります。
真ん中を滑ると段々畑ジャンプが待っています。
右岸側をトレースします。
ラストはこの送水管の横を滑って中土駅へ。
駅前にはタクシーが。
後続パーティーが呼んでいたようです。
電車でだと時間ロスが大きいですね。
車のデポ地へ行くと・・・
嫌がらせ?
除雪した雪で車を囲む壁が作られていました。
本日のルート
隊長作。
登山ランキング
【天 候】曇り 時々 晴れ
【コースタイム】
白馬コルチナゲレンデより
9:25 第四ペアリフトTOP
10:00 第五ペアリフトTOP1340m
10:45 登り返し地点 990m
11:20 E/P 1100m
12:45 中土駅 465m
白馬コルチナから楽しめるサイドカントリーコースがあるとのことで・・・
第2クワッドリフト、第4ペアリフトを乗り継いでゲレンデトップへ。
リフト代1000円。
八方や栂池のゴンドラと比べるとめっちゃお手ごろ感が。
まぁ、乗っている距離は比べたら短いです。
ちょっとだけゲレンデを楽しんで林間コースを第5ペアリフト方面へ。
ゲレンデをシールでちょっぴり登り返します。
第5ペアリフトが見えました。
期待していなかったお日様が♪
トップまで行くのかと思わせて登ってきたコースを下ります。
助走のため。
右手のこの雪壁を超えるために。
勢いをつけて乗り上げるのがちょっとびびりました。
これでびびってたら山スキーはできない。。。
おだやかなツリーランを楽しみます。
標高差350mほど下り、尾根を1つ越えるためシールを貼ります。
少し登るとなだらか〜な場所に。
とっても穏やか。
樹林帯が切れた所でエントリーポイントです。
雪庇の上を回り込むように支尾根へ。
林道をトラバースして滑り込んだ谷で崖にあう。
滑れないこともないけど、谷が埋まりきってなさそうなので隣の谷へ登り返します。
隊長いわく。
「ネットで検索しても滑った記録が見つからない訳だ。」
山スキー向きではない谷です。
軽く登り返して隣の谷へ。
大した登りではないけど、3度目のシール登高です。
隣の谷は広くて穏やか。
視界不良時は怖いですね。
段々畑が広がります。
真ん中を滑ると段々畑ジャンプが待っています。
右岸側をトレースします。
ラストはこの送水管の横を滑って中土駅へ。
駅前にはタクシーが。
後続パーティーが呼んでいたようです。
電車でだと時間ロスが大きいですね。
車のデポ地へ行くと・・・
嫌がらせ?
除雪した雪で車を囲む壁が作られていました。
本日のルート
隊長作。
登山ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7261364
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
今は外国人だらけですよ。
チケット買うのに並んだら私以外全員外国人でした。
手軽に楽しめるサイドカントリールートがいっぱいあるから集まってくるんでしょうね。
大雪ニュースがいっぱい流れていますが、山やスキー場はそうでもなく。
県北の神鍋や氷ノ山は例年より全然少ないです。
県内で積雪が多かったら、もっとコスパがいいんだけどなぁ〜
コルチナ国際スキー場、子供が小さいとき、何度か行きました。こじんまりしてて、小さい子供遊ばせるにはちょうど良くて大好きでした。憧れのグリーンホテルは高すぎて泊まったことはないけれど…
子供はスクールに放り込んで、ホテルでお茶してました(笑)寒そうだなーって窓から眺めてたのを思いだします。
今年は本当に雪が豊富ですね。
通常なら行けないコースも、開拓できそうです。
今年のBCは良い経験がいっぱいできそうですね。