アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
福井ケンシロウさんの画像
福井ケンシロウ
1978年生まれ、岐阜県在住です。コミュニケーションや同時並行作業をすることが苦手な性格です。これまで苦節に満ちた人生でした。浪人、留年、借金苦、詐欺・通り魔被害、ブラック企業就職、早期離職、ニート、転職先でパワハラ被害、うつ病で休職・・人生に失望し続けました。しかし、2018年40歳の年に大企業への転職を果たし、ようやく自分の居場所を見つけることができました。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年08月25日

渋谷のビル屋上で交通誘導員の研修を受ける

子どもたちとの向き合い方の難しさを痛感し、

塾講師のバイトを辞めました。


それに代わるアルバイトを探すことにしました。

2002年2月、大学3年(1回目)の春休みです。

コンビニでバイト求人誌フロム・エーを開き、

交通誘導員のアルバイトがあることを知りました。

日給は1万円ほどです。


早速、面接を受け、誘導員になるための研修を受けることになりました。

確か10時間ほどだったでしょうか。

2日にわたって受けたと記憶しています。

座学と実技研修です。


受けているうちに、冷静に交通整理などできるのか、

悪天候や猛暑の中でも屋外に立ち続ける過酷さに耐えられるのか、

ヘルメットをかぶり、誘導棒を持ち、警備員の制服を着て、笛を首からぶら下げた格好で

渋谷駅近くのビル屋上で実技研修を受けながら不安になってきました。


講師の指導も非常に厳しいものがありました。

誘導の手順が教わった通りにできないと、遠慮なく罵声を浴びました。

研修生は中年の方々が多かったのですが、

叱責に耐え切れず途中で泣き出すおばさんもいました。


交通の秩序を守るためにはこんなにも厳しい訓練を受けなければいけないのかと、

軽い気持ちで応募した自分には勤まらないことを自覚しました。


そのバイトはしないことに決め、他のバイトを探すことにしました。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11551556
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。