ここ何週間かは週末になると天気が崩れるパターンが続きましたが、久々に晴れたので良かったです。だから行ったと言うのもあります。
今回行田市に行って恥ずかしながら初めて知ったのですが、現在の行田市の市長って行田(こうだ)邦子氏だったんですね。
行田邦子氏に関しては「こうだ邦子」と言う表記で国会議員としてのポスターをよく見掛けたので(漢字で書くと名字は「行田」と言うのは少ししてから知りました)存在は知っていました。
でも5月の市長選で当選して行田市長になっていたとは️
選挙運動中に「行田と書いてこうだと読みます」とアピールするだけでも、現職の立候補者は別としても他の新人候補より半歩や一歩リードしていたのでは!?
まずはJR行田駅から
市内中心部に近いのは秩父鉄道・行田市駅で、行田駅は位置的には市内外れのほうです。
日野ポンチョに乗車
まずは「古代蓮の里」に行きました。
蓮の開花シーズン(7〜8月)は過ぎているので、花はおろか葉も茶色くなっているのが多かったです。
そんな中でもこのインド蓮は比較的緑が残っている葉が多かったので、見てみると蕾がありました。蓮の花は開いたり閉じたりするのでこちらは2日目か3日目のですかね!?
これを見るとどうしてもアシナガバチの巣や風呂場の壁タイルに設置してある“シャワーの水やお湯が出て来る部分”を思い出してしまいます(笑)
思わず「サイコパス」と読んでしまいました(^_^;)
古代蓮会館の展望タワー
展望室は地上約50メートルです。
展望室からの眺め
11月23日の公開予定の「翔んで埼玉」続編の田んぼアートです。10月21日に刈り取ってしまうそうなので、今回はこれがメインの目的です。
それにしてもよく出来てますよね。
武内監督も来館したようです。
上から観た後に今度は横からですが、これだけだと何か何だかさっぱり分かりませんね。
少し高い位置にある駐車場からだと、何となく壇ノ浦百美だと分かるかな!?
次は市内中心部へ
こちらは映画&歴史小説の「のぼうの城」の舞台となった忍城(おしじょう)御三階櫓(1枚目)
復元と言うか再建ですが、中々いい感じです。
現在は行田市郷土博物館の一部分になっており、3フロア(階)にわたって地域にまつわる歴史的な物が年表や解説と共に展示されています。
展示物
忍城御三階櫓の3階からの眺め
城の影がいいですね。
行田のローカルフード「フライ」と「ゼリーフライ」(「フライ」は「ゼリーフライ」を略した呼び方ではなく、それぞれ独立した物・呼称です)を食べに忍城近くの「かねつき堂」へ
https://www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/kankyokeizaibu/shoko_kanko/gyomu/kanko_joho/gourmet/2350.html
https://www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/kankyokeizaibu/shoko_kanko/gyomu/kanko_joho/gourmet/2348.html
メディアにも結構出ているみたいで、有名人のサインが幾つもありました。
U字工事のもありました
お二方のキャラ、結構好きです
フライ
今回は卵入りのにしましたが、焼そば入りのもありました。中に入っているネギが中々いいアクセントでした。
ゼリーフライ
おからが入った衣なしのコロッケと言った感じですが、結構あっさり目です。
これだけ食べました。
両方とも素朴な感じの好きな味でした。最初、正直言って「大して腹の足しにはならないのでは?」なんて思っていましたが、思ったより腹持ちがよかったです。粉物ですしね。もちろんもっと食べられますが
有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお取り寄せ
お名前.com
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】