新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月04日
審判
学童野球のコーチで、審判を経験していない人はいないと思う。お父さん審判でも、やはり、勝ち負けがあるから、判定には厳しい目が・・・。
だいたい、春先のシーズン前に、審判講習会があると思う。やはり、本業が忙しくなければ、受講することをお薦めします。ルールの勉強と合わせて、勉強すると、野球の戦術何かも理解できるのかナと思います。
腰椎の椎間板ヘルニアで、暫く審判のみならず、運動ができなかったのですが、痛みがなくなり、また、審判をやろうと。「審判メカニクスハンドブック」の最新版を購入。BFJの審判講習会へ。
一番ド下手のおじさんで・・・。プロアマの一流審判員と若手の審判員の方々に、"丁寧"に指導されました。有意義な講習会でした。懇親会で、プロ審判員とツーショットも。(NPB審判部長とも・・・)
球審の投球判定は、目のトラッキング、コールのタイミング、ルーティンを実技で指導されました。もう一度、指導内容を整理し、身につけたいと思います。ここでも、紹介していきます。メカニクスは、頭で分かっても・・・。プロの若手の動きには、"ムダ"がなく、あわてないきとが大切、そのためには、準備と打球とプレイを読み、次のことを。また、"自分のスタイル"も、大事とも、アマチュアの審判員も、おっしゃっていました。パンチアウトも、良いってことです。
コーチをするためにも、審判講習会に出てみること、OBRをよ見直すことも、このオフにどうでしょうか?