2013年06月04日
178. えなりかずき 天むすび・デパ地下・泉ピン子 「はなまるマーケット」
デビュー25周年ですが、デビューが3歳ですので、まだ28歳です。
「今朝のおめざ」は
「天むすび」(1個120円) 伊勢屋岡本製菓(東京都練馬区)
お米はあきたこまち、小海老の天ぷらはシンプルな味付けで人気のおむすびとのことです。
「このサイズで120円で、この味で、120円のおにぎりとしてはこれ、限界だと思うんです」とのっけから興奮気味?「最高級120円おにぎりです!」
このおむすびを知ったのは知り合いのプロデューサーが「おいしいですよ」と言って持ってきてくれたから。
「確かにおいしい」「確かに素材がいいですね」と皆さん。
「朝早く行ったのに、ものすごい人で…」とえなりさん。
![]() |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
おしゃれに目覚めて
えなりさんは、服装に無頓着(?)なことで有名でしたが、仲のいいスタイリストさんから「服に神経を使わなさすぎる。服にこだわったほうがいい」とアドバイスを受け、若者らしい(失礼)服をそろえるようにしています。
ただ、カッコの良さにこだわると、家で洗濯できない服もあったりして、「ランニングコストがかかるんだ!」ということに驚くこともあるそうです。
シャツをズボンの中に入れる、いわゆるシャツインもやめるようにしました。
「『テレビ番組などでそのことに触れないといけないのがめんどくさい』とスタッフに言われて…」
話が試着のことに及ぶと「試着はしません」と断言。「ええーっ」という反応。
「その服を買うってわかってたらいいけど…試着すると買わないと悪い…」試着しないと合うかどうかわからないのでは?という声に対して、
「服は鎧(よろい)…鎧を脱いだ状態で『いかがですか?』『はい、いいです』というのはあまりにも無防備で…薄い布一枚で同じ室内にいて…」
「衣装合わせはいいんですか?」という質問に「衣装合わせは、『買わせよう!』という気がないから…」なるほど…。
「気に入った服は本当はデートに来ていきたいんですけど、相手がいないから…まだ着てなくて…」
「ガールフレンドはどう?」という質問に答えかけてから、「聞いてどうするんですか?本当は興味ないでしょ」うーん、なかなかガードの堅い人だ。芸能生活が長いから用心深い?猜疑心が強い?
とは言っても、努力はしています。「ゴルフ合コン」というのに参加したことがあります。最初はなかなかいい感じだったそうです。
「(コースを回っているうちに)だんだん疲れてくる…合う合わないがはっきり出てくる」「15,16,17,18が勝負です。本性が出始める」そして「もうやらない」
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
ほっとする時間
えなりさんのほっとする時間が紹介されました。小学校の同級生との食事会です。
「年1回なので毎年同じ話をしている」そうですが、それが「楽しい」のです。
その仲良し同級生にアンケート
Q1「えなりさんのココがすごい!と思うところ」
服部さん(男)「物事に積極的に取り組む姿勢。大学受験のため私の家に数学を学びに来ていました。朝から塾→仕事→塾→私の家というスケジュールにも関わらず、全く疲れを見せずにどんどん質問をしてくれて、すべて納得がいくまで帰りませんでした。」
えなりさんによると、塾に通っていたものの、あまりにも基本的な質問はしにくく、友人である服部さんの力を借りた、とのこと。
那須さん(女)「友だちを大切にするところ。友人の結婚式のために制作したVTRはすごかった!友だち思い…」
撮影し始めると凝り始めて空撮までしたらしいのですが、後から考えたらYouTubeの画像を使えばよかった、と少し悔いたとか。
Q2「えなりさんにおススメの結婚相手の条件は?」
服部さん「自立した女性。自分のことは自分でできるカッコいい生き方をしている女性」
那須さん「笑顔の素敵な元気な女性!?仕事もある、家を守ってくれる女性!」
後藤さん(女)「年上の叱ってくれる女性。叱るより叱られたいタイプだと思うので」
「年上の女性は好きです」とえなりさん。「昔から年上の女性に囲まれてましたもんね」とだれかのツッコミが。
えなりさんは物心がつく前から仕事をしていたのですが、そのことに後悔はないのでしょうか?
「子どものころ遊べなかったけれど、そのおかげで今があるからありがたいなと思います」
そして「大事なことは全部ピン子さんに教えてもらった」と。「えなりくんの結婚式に、私ぜったい出ないから!」とピン子さんは言ってるそうです。
![]() |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
大好きな場所
最後にえなりさんの大好きな場所が。
それはデパ地下です。
「角野卓造さんがずっと話してたんですが、行ってみてハマりました」
「20時以降に値引きが始まるんです」「値引きしないで(商品を)下げる店もあるんです。その葛藤がおもしろい」
ここでも「試食はしない」と。「買わないといけなくなる」
値引きを待つタイミングとポジショニングが大事で、「一回りしているとなくなってたりする」こともあるそうです。
芸能人らしい自意識の強さと、芸能人らしからぬ経済観念との渾然一体が魅力のえなりさんでした。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3584661