2013年10月13日
電験と工事士の結果
以前、資格を今年はいろいろ受けると書いていたので、その結果を。
今年、現時点で第二種電気工事士、第三種電気主任技術者、第一種電気工事士を受けました。
第二種は結果、合格で2日前くらいに免許がもらえました!!
ただ、思っていたよりもちょっと小さくて、ちょっとした厚紙ぽい作りだったので、少しがっかりしました。少なくても運転免許ぽい材質だと思ったので、あれだと普通に持ち歩くと汚損しやすいかもしれませんね><
次に受けた電験3種(第三種電気主任技術者試験)はというと、去年、理論は受かっているので、あとは電力、機械、法規の3つを受験し、電力は大丈夫そうですが、機械と法規は合格点次第かなというところです。
今年は機械は計算は少ない印象でしたし、パワーエレクトロニクスも平年の3、4問からB問題1問という形でしたので、ヤマを絞っていた方には厳しい感じだったかもしれません。
法規は電気工事士の1種と2種を受けてから、もしくは勉強してからだとかなり楽になるかなと思います。もちろん、丸暗記では役に立つ部分が少なくなるかもしれませんが・・・・
電験3種は今週あたりに結果がでるので、受かっていればいいなって感じです。
1種電気工事士は筆記が終わり、なんとか受かってる感じなので、あとは実技対策講座を受けて頑張ろうかという感じです。
ただ、今、危険物の乙4を勉強中なので、ちょっときついです。ある程度はいいのですが、個別の特性を覚えられなくて悪戦苦闘しています;;
問題見て、じぇじぇじぇってならないように頑張ります。
今年、現時点で第二種電気工事士、第三種電気主任技術者、第一種電気工事士を受けました。
第二種は結果、合格で2日前くらいに免許がもらえました!!
ただ、思っていたよりもちょっと小さくて、ちょっとした厚紙ぽい作りだったので、少しがっかりしました。少なくても運転免許ぽい材質だと思ったので、あれだと普通に持ち歩くと汚損しやすいかもしれませんね><
次に受けた電験3種(第三種電気主任技術者試験)はというと、去年、理論は受かっているので、あとは電力、機械、法規の3つを受験し、電力は大丈夫そうですが、機械と法規は合格点次第かなというところです。
今年は機械は計算は少ない印象でしたし、パワーエレクトロニクスも平年の3、4問からB問題1問という形でしたので、ヤマを絞っていた方には厳しい感じだったかもしれません。
法規は電気工事士の1種と2種を受けてから、もしくは勉強してからだとかなり楽になるかなと思います。もちろん、丸暗記では役に立つ部分が少なくなるかもしれませんが・・・・
電験3種は今週あたりに結果がでるので、受かっていればいいなって感じです。
1種電気工事士は筆記が終わり、なんとか受かってる感じなので、あとは実技対策講座を受けて頑張ろうかという感じです。
ただ、今、危険物の乙4を勉強中なので、ちょっときついです。ある程度はいいのですが、個別の特性を覚えられなくて悪戦苦闘しています;;
問題見て、じぇじぇじぇってならないように頑張ります。
【資格の最新記事】
この記事へのコメント