2017年07月06日
今日の晩御飯はずんだのおはぎ
七夕ですね、七夕バタバタばたつくな!なんていわれますね。えっ!聞いたことないですか。そうですか。
軒先に、短冊に願い事など書き、ナスの牛、ほうずき人形、苧殻の梯子など拵え、すいか、ぶどう、とうもろこしなどの季節の野菜とずんだをお供えしていました。
風に揺れて音を立てる笹の葉に、どうかお二人が巡り合えるよう雨が降りませぬように思いが込められているのでしょうね。
ということで、今日の晩御飯は七夕に因んだずんだのおはぎ。
そら豆の餡子のおはぎです。
以前、そら豆のお話はしたと思いますが、そら豆は糖質もタンパク質も多く、糖質をエネルギーに変換する働きのあるビタミンB1も亜鉛も鉄も多く含まれています。
そら豆には疲労回復、代謝促進、体力増強やスタミナなどの効果があるといわれています。
そら豆は、乾燥そら豆、冷凍そら豆、生のそら豆いずれも使えます。
柔らかく炊き、砂糖を控えめにし、隠し味に塩を一つまみくらい入れて味をととのえ、餡にします。
炊きあがったご飯をすりこ木でついて適当につぶし、丸めて餡をまぶします。
きれいな満天の星が見られますように。
ちょっと器も気取りました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6443239
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック