アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
自己紹介 by ゆう (12/11)
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
あああちさんの画像
あああち
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年07月04日

浮腫と利尿薬 作用機序による分類

様々なタイプの利尿薬があります。ここでは種類別の特徴をまとめます。

まずは作用機序による分類。

1ループ利尿薬・・・ラシックスレジスタードマーク、ダイアートレジスタードマーク、ルプラックレジスタードマーク、ルネトロンレジスタードマーク、アレリックスレジスタードマーク

2サイアザイド系利尿薬・・・フルイトランレジスタードマーク、ヒドロクロロチアジド「トーワ」、ベハイドレジスタードマーク、ナトリックスレジスタードマーク、バイカロンレジスタードマーク

3カリウム保持性利尿薬・抗アルドステロン薬・・・アルダクトンレジスタードマークA、セララレジスタードマーク、ソルダクトンレジスタードマーク、トリテレンレジスタードマーク

4ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド・・・ハンプレジスタードマーク

5バソプレシンV2受容体拮抗薬・・・サムスカレジスタードマーク

○ループ利尿薬は利尿効果が強く、浮腫やうっ血による呼吸困難などの症状を早急に改善したい時に使う
○サイアザイド系利尿薬の利尿効果は緩徐だが、ループ利尿薬との併用でより強力に利尿できる
○カリウム保持性利尿薬は、ほかの利尿薬による低カリウム血症の予防に併用される。また抗アルドステロン薬は、心臓や腎臓などの臓器保護効果も期待して使用されることがある
○ハンプレジスタードマークは急性心不全において多用され、利尿作用により体液貯留を改善するとともに血管拡張作用により心負荷を軽減する
○サムスカレジスタードマークは、バソプレシンを阻害することで水利尿を引き起こし、心不全や肝硬変による体液貯留に用いられる

症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け改訂版 [ 藤村昭夫 ]

価格:3,888円
(2016/7/4 23:57時点)
感想(0件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5219862
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。