新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年05月30日
新月は6月3日19:03(月曜日)ふたご座に太陽と月が位置します
新月は、6月3日(月曜日)19:03です。
ふたご座の位置です。
タイミングは、
月も、太陽も、ふたご座。
かなわなかった願いがあるなら、
そのネガティブな感情を捨てるチャンスです。
これからかなえていきましょう。
かなえられなかった思いをかみしめつつも、
これから良くなっていくと信じることが大切です。
今年の初めに、どんな願いをしましたか。
覚えているでしょうか。
6月になって、最初の週明けに、新月です。
6月3日、月曜日。
夜です。
19:03。
今年の後半に入ります。
「後半戦」という表現がありますが、
挑戦という意味での後半戦と意識してみてはいかがでしょうか。
チャレンジです。
6Cも参考にしてくださいね。
新月の当日、少し立ち止まって、冷静に自分と向き合ってみませんか。
自分との時間、自分の願いと向き合い、考える時間。
それは有意義な時間になります。
新月のお願いは紙に書きましょう
紙に書くこと。
ペンは、簡単には消さないインクの、ボールペンや万年筆で。
書いた紙は、自分だけのもの。
誰にも内緒にしておきます。
いまから「自分の時間」を確保しておいて、ゆっくり見つめなおしておくのもおすすめです。
1分だけでもOK。好きな音楽を1曲、聴きながら。そんな気軽さでどうぞ。
すると、新月の当日に、すらすらと自分の願いを書くことができます。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
改正放送法が参院本会議で可決成立!テレビとネットが同時配信でリアルタイム視聴される時代へ
NHKネット同時配信へ 改正放送法、新興勢に商機:日本経済新聞 https://t.co/hWsss3AYUi
— ミナセジロー (@mizumoonisland) May 29, 2019
2019.5.29.
参議院本会議で「改正放送法」が可決成立しました。
NHKのテレビ番組が、インターネットで同時配信できるようになります。
テレビでも、インターネットでも、どちらでもリアルタイムで視聴できるようになります。
今までは、まずはテレビで。それからネットで、ふりかえり視聴という感じでしたよね。これから、どんな変化が起きるでしょうか。
「テレビ放送波」や「伝送路」とか、いろいろ技術面では違いがあるでしょうが、「番組を見る」という意味では、テレビもパソコンもスマホも、「どのモニターで見る?」という程度の違いです。だと思います。
テレビもインターネットも、利用者の立場から言えば「好きなときに、好きなもので、好きなように」選ぶだけのこと。選べればいい、それだけのこと。そんな気がします。
法律の規制や、制限がないと、どうして「調整」できない分野なのか。そのあたりは、また別の機会に確認していきましょう。
テレビもインターネットも、あらゆる技術のことも。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
うまくいくよ!万倍に
【大安】うまくいかないわけがない=成功する【開運吉日】
「大安」の日は、
「うまくいかないわけがない」=「成功する」
と言われています。
思うがままに行動しても吉に出るとされる、
行動の日・開運の日です。
昨日までのネガティブさを、
きっぱり切り離して、
「私は成功している」
とイメージしましょう。
不安を抱えているときは、ポジティブになることすら、つらいものです。
「私は成功している」
とイメージすることも大変かもしれませんが、
それでもイメージしてみましょう。
最初の、一歩です。
【開運】一粒万倍日の過ごしかた【目標】
一粒万倍日は、「いいこと」を想像して過ごしましょう。
たとえ、どんなに小さくても「いいこと」でありますように。
「いいこと」の一粒が、万倍に育ち始める日となるのですから。
どんなに、ささやかなことであっても、「いいこと」の一粒を意識しましょう。
大切なことなので、もう一度!
「大安」は、強烈な吉日です。
あとは、あなたしだいです。
いまは、あなたの「気持ち」が、なによりも大切です。
ただ、ひたすらに、
素直で正直な、
あなたが心から願うことを、
その願いが実現している世界を信じて、
自分で自分に誓うだけです。
あなたを見守ってくれている存在があります。
あとは、あなたしだいです!
自分に語りかける!
大安の日です。
自分で自分に、
『私は成功しないわけがない』
と語りかけてみませんか。
一瞬で、できること。
「ものは試し」で、かまいません。
新月に向かう時間、今日このひとときを、大切に。
自分の気持ちと向き合っておいてください。
どういうふうに向き合えばいい?自分の気持ち
大切に持つもの。それは、なんですか。
見きわめましょう。
あなたが知っています。
あなたが決められます。
誰かに何を言われたとしても、
「大切に持つもの」は、
あなただけが決められるものです。
大切なものを見きわめれば、
手放すものも自然に決まります。
自然に、もっと身軽になりますよ。
大切なものを見きわめれば自然に身軽になれますよ!
あなたが「大切なもの」を見きわめることが、
自然に身軽になるのだと、
自覚してみてください。
次の新月 6/3 月曜日 ふたご座の月
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
おはようございます
— お月さま (@emoon_net) May 28, 2019
お月さまですよ〜。
紫音先生の今日のメッセージ
「新しく知ること」をお届けします。
A New Understanding | 今日のメッセージ#星のしずく#今日のメッセージ#お月さま#新しく知ることhttps://t.co/0s6IY9FSXw
2019年05月29日
富士登山の前に理解しておきたいセキュリティ対策!汗を拭け!乾燥した服と真冬防寒で真夏の山頂を乗り切る
富士山に登ったこと、ありますか?
富士山の標高は日本一。さらに世界遺産にもなっています。
登山の経験が浅いからと、大人になってから山登りから遠ざかっている人もいるのではないでしょうか。
学校の遠足で、近所の山に登ったことがあるだけ、という人もいるかもしれません。
富士山は、守るべきルールを把握しておけば、決して難しい山ではありません。
むしろ、木や草に邪魔されずに、スムーズに登山道を進める山です。
時間制限などせずに、自分の体調を第一に考えながら行動すれば、むしろ登りやすい環境なんですよ。
登山のために重装備が必要かというと、そうとは限りません。
むしろ「重すぎる格好はリスク」の場合もあります。
標高が高いので、寒さ対策は必須です。
ただし、登山中は「低い気温」のなかで、汗をかきます。
リュックを背負っている背中、びっしょり汗だらけになります。
むしろ、その汗で体が冷えて危険になることが多いかもしれませんよ。
これから私の経験と、教訓をお話しします。
一般論ではなく、「個人の経験則」を中心に語ろうと思います。
なぜならば、
一般論や正当な山岳装備よりも、『これが必要だった』『これが役立った』『それが欲しかった』という、切実な体験があるからです。
さらに、『ぶっちゃけ、アレとコレとソレはいらなかったよね。邪魔になっただけ』というものも、ご紹介します。
少しでも誰かの役に立てれば、という思いがあります。
もしも、かつての私のような人が、まさに「これから富士山初登山」というタイミングであれば、ぜひ読んでおいてほしいです。
ポイントは、3つです。
・暑さ寒さ
・水分
・時間配分
ぜひ用意してほしいもの、6つ。
・乾燥した服
・乾燥したタオル
・くつした
・うすくて軽いウインドブレーカー真冬防寒用
・底のしっかりした靴(中敷きにも注目)
・簡単に食べられるもの(カロリーメイト・バータイプのもの)
そして、装備は「まずはレンタル」で!
自分に合うか合わないかは、もはや時の運です。出会いです。
だからこそ、「あまり適当に選ばないこと」が大切になります。
予算の都合で、こっちにした。とか。
わざわざ買うのはもったいないから我慢する。とか。
そういうのが、思わぬトラブルに発展してしまうこともあります。
『やっぱり用意しておけばよかった』
『やっばり思った通りだった。予測した通りだった』
という暗澹たる気持ちにならないためにも、
レンタルの活用は、とてもおすすめです。
富士登山道具レンタルは、気軽にお試しください。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
これからも少しづつ、情報を書き足していきます。
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
デジタルファースト法が参院本会議で可決成立!行政手続きが一気に電子化される流れ
デジタルファースト法が参議院本会議で可決され、成立しました。
この法律は、「行政手続きがオンラインでできるようになる」というもので、かなり本格的な内容です。
オンラインでできるというのは、「パソコン・スマホで電子申請が可能」ということ。
役所の窓口に行かなくても、申請を受け付けてもらえます。
これは引越しの時に大きな効果を発揮しそう。
「仕事を休まなくてはいけない」という制約から解放されるからです。
実施は、2019年度から。
つまり、まさに本年度ということになります。
この法律で、「通知カード」の役割も変わります。
通知カードとは、マイナンバー・個人番号を「お知らせする紙製のカード」です。
もうすでに、各世帯・ひとりひとりに、交付されています。
通知カードを提示して個人番号を客観的に証明できれば、、各種の証明書発行時に役立てられます。その方法が、この法律で大きく変化するようです。
なお、マイナンバーカード発行の申請では写真が必要です。
写真は、デジタルデータがあれば、それをオンライン申請で添付できます。
詳しくは、正式なホームページで確認できます。
以下がリンク先です。
1. マイナンバーカード 総合サイト
2. 内閣府 マイナンバー(社会保障・税番号制度)
3. 総務省
4. 地方公共団体情報システム機構
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
この法律は、「行政手続きがオンラインでできるようになる」というもので、かなり本格的な内容です。
オンラインでできるというのは、「パソコン・スマホで電子申請が可能」ということ。
役所の窓口に行かなくても、申請を受け付けてもらえます。
これは引越しの時に大きな効果を発揮しそう。
「仕事を休まなくてはいけない」という制約から解放されるからです。
実施は、2019年度から。
つまり、まさに本年度ということになります。
この法律で、「通知カード」の役割も変わります。
通知カードとは、マイナンバー・個人番号を「お知らせする紙製のカード」です。
もうすでに、各世帯・ひとりひとりに、交付されています。
通知カードを提示して個人番号を客観的に証明できれば、、各種の証明書発行時に役立てられます。その方法が、この法律で大きく変化するようです。
なお、マイナンバーカード発行の申請では写真が必要です。
写真は、デジタルデータがあれば、それをオンライン申請で添付できます。
詳しくは、正式なホームページで確認できます。
以下がリンク先です。
1. マイナンバーカード 総合サイト
2. 内閣府 マイナンバー(社会保障・税番号制度)
3. 総務省
4. 地方公共団体情報システム機構
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
タグ:マイナンバー