新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年09月30日
「ほぎほぎ」宝来宝来神社の縁起物
「ほぎほぎじんじゃ」を聞いたことは、ありますか?
漢字にすると「宝来宝来神社」です。
宝くじの当選で、ご利益があると評判が高く、宝くじ・ロト・totoなどのご購入に合わせて参拝されています。
あなたは、困っていませんか。
困っている原因が、お金に関することだとしたら。
お願いしてください。
正直に。
誠実に。
『お金に困っています。生活できるだけのお金が必要です』
と。
宝来宝来神社は九州・熊本県・阿蘇に存在しています。
気軽に参拝できる距離ではないかもしれませんが、
気持ちをこめてみてください。
遠くからでも、お願いできます。
めぐり逢うひととの「縁」も宝です。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
いいことあります。
漢字にすると「宝来宝来神社」です。
宝くじの当選で、ご利益があると評判が高く、宝くじ・ロト・totoなどのご購入に合わせて参拝されています。
あなたは、困っていませんか。
困っている原因が、お金に関することだとしたら。
お願いしてください。
正直に。
誠実に。
『お金に困っています。生活できるだけのお金が必要です』
と。
宝来宝来神社は九州・熊本県・阿蘇に存在しています。
気軽に参拝できる距離ではないかもしれませんが、
気持ちをこめてみてください。
遠くからでも、お願いできます。
めぐり逢うひととの「縁」も宝です。
「生活のために金が必要だ」 宝来宝来神社の当銭岩 あなたは何を願いますか
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
いいことあります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2019年08月30日
スタイリッシュな観葉植物!オーガスタは育てやすい
オーガスタは育てやすい観葉植物です。
私の住まいは冬は氷点下になることもあるのですが、無事に越冬してくれます。
原則として、冬は「室温10℃以上の環境」が理想的だと思われます。
南国の植物ですからね!
もっと理想をいえば、室温18℃はキープしたいところ。
冬室温18℃でキープしたいのは、やまやまですが、なにしろ私の個人的な事情で・・・
オーガスタにとっては過酷な環境だと思いますが、私の家で元気に育っています。
今年で10年を超えました!
色あざやかな緑色の葉っぱ。元気です。観ていて元気になってきます。
新しい葉っぱは、春に。
早ければ3月とか、まだ寒い時期に緑の「新芽」が顔を出してきます。
冬どうしても暖房効果を高められない住まいの方にも、安心してすすめられる観葉植物です。
冬は寒くて夏は暑すぎる、そんな過酷な環境下で元気に育っているので、もう感謝しかありません。
あなたもオーガスタを、身近に育ててみませんか?
私はブルーミングスケープさんで購入しました。
白い陶器製の鉢が、四季を通じてほどよい存在感を放っています。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
私の住まいは冬は氷点下になることもあるのですが、無事に越冬してくれます。
原則として、冬は「室温10℃以上の環境」が理想的だと思われます。
南国の植物ですからね!
もっと理想をいえば、室温18℃はキープしたいところ。
冬室温18℃でキープしたいのは、やまやまですが、なにしろ私の個人的な事情で・・・
オーガスタにとっては過酷な環境だと思いますが、私の家で元気に育っています。
今年で10年を超えました!
色あざやかな緑色の葉っぱ。元気です。観ていて元気になってきます。
新しい葉っぱは、春に。
早ければ3月とか、まだ寒い時期に緑の「新芽」が顔を出してきます。
冬どうしても暖房効果を高められない住まいの方にも、安心してすすめられる観葉植物です。
冬は寒くて夏は暑すぎる、そんな過酷な環境下で元気に育っているので、もう感謝しかありません。
あなたもオーガスタを、身近に育ててみませんか?
私はブルーミングスケープさんで購入しました。
白い陶器製の鉢が、四季を通じてほどよい存在感を放っています。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
2019年08月04日
獅子の守る扉とは? 8月8日いちばん大きく開く
獅子の守る扉とは?
毎年、7月26日〜8月18日の18日間だけ大きく開かれる扉です。
7月26日に、ゆっくり開き始めます。なお、7月26日はマヤ暦の新年です。
8月8日が、いちばん大きく開いた状態です。
扉は、地球と宇宙がつながれているもの。ふだんは閉ざされています。
毎年、7月26日〜8月18日の18日間は、地球が銀河の中心になります。このタイミングで、開かれた扉から宇宙のエネルギーが、怒涛のように地球に降り注がれることに。
新年のタイミングで、新しい宇宙エネルギーが降り注がれる、それが獅子の守る扉です。
しし座!
しし座@新月のことを思い返してみてください。
そのとき、どんな願いをしましたか。
しし座の特徴に注目して、願いの内容を意識された方も多いのではないでしょうか。
獅子の守る扉でも、同様です。
【参考記事】しし座@新月
さらに一歩、進めてみましょう。
感受性が豊かになるからです。
自己表現に最適です。
感受性に裏打ちされて、自己表現を究めようとすれば、運命を切り開くエネルギーが備わります。
獅子の守る扉の過ごし方は?
・瞑想
・水
・休憩
・静穏
運命を切り開くうえで重要になるのが、自分の本心と向き合うこと。
自分自身と向き合うと、自然に瞑想できる状態になりますよね。
命の源である水にも注目しましょう。
おりしも真夏で猛暑・酷暑の季節で、水分補給が大切なとき。
おいしく水を、いただきましょう。
こだわりの「自分が好きな天然水」があるなら、ぜひ、いつもより多めに準備しておいて、こまめに飲んでください。
暑さでバテやすい季節です。無理は禁物!
宇宙からのエネルギーが、しっかりと体に定着するまでは、焦らないこと。
あれもしたい、これも、それも! と、はやる気持ちがあったとしても、しっかりと休憩しながら体にエネルギーが充填されていくのを穏やかに待ちましょう。
穏やかに過ごすためにも、ささいなことで言い争ったりせず、トラブルやネガティブとは距離を置くことをおすすめします。
もちろん、考え方や価値観の異なる人との対話や議論も大切ですが、それは気力が充実してからで良いこと。
獅子の守る扉のタイミングでは、精神面で疲労困憊しないように、むしろ価値観が近い人や安心して一緒に過ごせる人との関係を大切にするのをおすすめします。
まとめ
自分にとっての居心地の良さを、大切にしてください。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
2019年08月03日
防災用品は「持っている」「保管している」が大切なポイント
防災用品は、まずは「持っていること」が重要な第一歩です。
次に、「保管し続けること」
さらに、「食料品・飲料水・薬などの消費期限をチェック」
という手順で取り組んでみませんか。
ですから、
もしも引越しの時に、
古い防災グッズが出てきて、
ずっと放置していたからといって、
自分を責めなくても良いのです。
諦めなくて良いのです。
まずは、
「準備していた」かつての自分を、ほめてあげましょう。
家族からの贈り物ならば、家族に感謝の言葉を届けます。
電話で、ひとこと。
メール、一本。そういうので、かまいません。
これからも、防災用品を、持ち続けましょう。
「これ壊れてる」
「汚れてて使えない」
「期限切れてるし」
というときは、むしろチャンス。
気づいたこと、意識したこと、改善できること、
どれもこれもが、
「昨日までの自分を越えている」ことなのですから。
引越しのときは、思いがけない場面で、過去の自分を知ることができます。
意外な所有品に、自分でも驚いたりします。
「もっと別なものにしよう」と、感じることができたなら、
もうすでに改善は始まっています。
もっと、これから良くなっていきますよ。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
タグ:防災用品
2019年08月02日
東北新幹線「THRU TRAFFIC」1982年の空気を真空パックしたような揺らぎの旋律
「THRU TRAFFIC」
東北新幹線
1982 album
東北新幹線
1982 album
東北新幹線は、1982年にデビューの男女デュオ。
アルバムのタイトルは「THRU TRAFFIC」です。
ただし、唯一の作品という。
ワン&オンリーのアルバム。
なのに、最高傑作です。
メンバーは、
・鳴海寛
・山川恵津子
「THRU TRAFFIC」には、1982年の空気が真空パックされています。
いえ、もっと適切な表現がありますよね。
しあわせな波動というか、美しくて切ない揺らぎに満ちている旋律です。
個人的な思い出が強くて濃いため、一般的なレビューになりませんが、少しだけ。
1982年の夏休み
1982年の夏休み、私は当時のバンドメンバーたちと旅行に行きました。
楽しかった記憶しかありません。
乗って出かけたのは、常磐線。
水平線は見えませんでしたが、海の近くです。
当時、開業したばかりの東北新幹線に対するイメージは強烈でした。
北国に、新幹線。
どこかアンバランスな組み合わせに思いつつも、猛スピードの窓景色を想像したのを覚えています。
私が仲間たちと乗ったのは、鈍行列車。
ですが、ものすごくワクワクしていたのを覚えています。
夏空は美しく、田園風景は広大で、圧倒されました。
行き先は、バンドメンバーの親族の家です。
何泊か、自由な時間。
観光地に出かけたわけではないのですが、仲間たちと自由に過ごした時間そのものが最高です。
いままで知らなかった音楽を、たくさん聴いたり。
これから自分たちで創りたい音楽について、自由気まま勝手に話し込んだり。
最高の夏休み。
そんな空気。
想像しただけの、東北新幹線。
充実していた、「ただ過ごしていただけの夏休み」
そんな空気感。
トラフィック
東北新幹線「THRU TRAFFIC」の、「トラフィック」という言葉が想像力をかきたてるんですよね。
というのも、80年代はFM番組で「交通情報」がよく流れていて、素敵なBGMが流れていたからです。
そういう音楽と空気と、自分たちの記憶が入り混じって、なんともいえない哀愁と青春のフレーバーが散りばめられているように聞こえてしまったのですよ、
このアルバム。
「THRU TRAFFIC」
いちめんの田園風景を眺めながらも、それが都会的に感じることもできました。
なぜでしょうね。
あかぬけない思春期の夏休みなのに、とびきり洗練されていた感性を持ち合わせていたようにも感じてしまいます。
錯覚で良いです、勘違いでOK。中二病という表現が存在していなかった頃の、無理するでもなく、でも等身大とも違う何か特別な、唯一無二の夏。
とてつもない時間が経過しているのに、あの記憶と、この名盤は、色あせないですね。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!