アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年04月18日

十亀が崩れ東京ドームで敗戦、源田頭部死球も・・・

DSC_0163.JPG

昨日は東京ドームで日本ハムと対戦。

初の東京ドーム主催試合にユニフォーム配布もあり、

観客動員数は過去最多を記録しましたね。

こういう試合は是非とも勝って欲しいところでしたが・・・

現地で観戦してきました。

先発は十亀と上沢。

初回に2アウトからチャンスを作ると、

森がタイムリー・・・と思いきや、本塁で刺されてしまいましたね。

これが大きかったですね。

浅村の本塁への走塁ですが、若干最後にスピードが緩んだように見えたのは気のせいですかね。

タイミングが微妙だっただけに残念でしたね。

先発の十亀はこの先制点があれば全く違っていたかもしれませんね。

そんなには悪くなかったのですが、3回に西川に粘られて歩かしてしまったのが痛い。

ちょっと制球がいつもよりばらけてましたね。

西川のあとは近藤ですからね。

近藤は4割打っており、ライオンズは毎回打たれているバッターでもある。

近藤の前にランナーを貯めないことが今季の日ハム戦の課題ですかね。

4回のホームランは仕方ないところですかね。


若干は甘く入ってしまったが、打ったガルシアもうまかった。

5回は先制点と似たパターン。

またも西川を歩かしてしまいましたね。

結局、近藤には攻めきれず、ランナーを貯めてしまいました。

レアードの当たりは浅村がよく取りましたが、

1塁へ悪送球になってしまい、追加点。

投げなければ満塁でしたが、2アウトでしたし、

満塁だと四球と同じになってしまうので、投げるのはしょうがなかった。

ギリギリのプレーだっただけに責められないですね。

6回はいけませんね。2アウトから下位打線で追加点。

ここでさすがに交代となりました。

5回に1点を返し追い上げムードだっただけに悔やまれます。

3回には源田が頭部に死球を受けました。

ドームは騒然となりましたね。上沢は危険球退場。

こういった場合は相手投手は急遽の登板となります。

ホームページ作成サービス「グーペ」で選手応援サイト作りませんか?


それだけに、この3回で得点を取れなかったのは痛いですね。

とりあえず源田は無事でよかったですね。

連続イニング出場もありますし、これでなんかあったら大変なことになってました。

ちなみに源田が苦手なのってインハイですよね。

高めの直球に振り負けるのはよく見受けられます。

そういった部分があるからこそあのコースでの失投だったのでしょうね。

源田も相手に警戒されてきた証でもあるでしょう。

昨日は山川がいいところなかったですね。

ただ山川への攻めがかなり慎重で厳しいところが多かった。

好調なだけにしょうがないですが、数字を出しているので、

今後もマークはどんどん厳しくなるでしょう。

7回は中田にホームランを打たれました。

野田はよく投げていたのですが、中田に対してあそこまで粘られてしまってはきついですね。

結局、真ん中に失投しましたね。

ファウルでタイミングがあって来ていたので、やばいなと思ってましたが、

予感的中で一発浴びてしまいましたね。

8回の大石は問題外でしたね。

今後の起用がどうなるか注目したい。

9回のワグナーだけが無失点というリリーフでした。

それにしても小刻みに追加点は嫌でしたね。

そして打線は12安打も放っておきながら残塁だらけで2得点のみ。


これまで得点圏でかなりの高打率を誇っていた打線でしたが、

この日は得点圏で凡退が多かった。

こういう日もあると割り切って考えたいところ。

ただ、中村がスタメン復帰し、2安打を放ったのは良かった。

関連記事:【コラム】中村はスタメンから外したほうがいいのか?!

ホームランこそ出ていないが状態は悪くなさそうですね。

こないだもいい当たりを好捕されてしまってましたし、

周りが言うほど不振でもないと改めて思いますが。

また8回の金子の場面は代打メヒアかと思いましたね。

あそこで使わないと出番ないので、もったいないと思います。

あの点差で終盤なのだから、一発ある打者を出すべきでしたね。

東京ドームのファンのためにもなりますからね。

ファン必見!:ライオンズグッズをお得に買う方法とは?!



こういったあまり行われない球場での選手起用は考えた方が良いですね。

メヒアを代打に出して、守備から松井を使うなど。

その選手のファンはそれだけで全然違いますからね。

ちょっと珍しく思いやりがないなと感じました。

結局、試合は2-7で敗戦。

試合時間はなんと3時間50分。

9回まででこの時間は長すぎでした。

さすがに最後の松崎しげるも見ずに帰ることにしちゃいました。

全体的に問題の多い試合でしたね。

8回にはミスジャッジにより判定が覆りましたしね。

その一方で懐かしい登場曲や応援歌もあり盛り上がりました。

それだけに勝って欲しかったのですが、大事な初戦を落としてしまいましたね。

これで2連敗。これ以上は負けるわけにはいかないので、

今日からのメットライフドームは勝ってもらいましょう。

sisileoのTwitterはこちら



ライオンズ観戦のための遠征は
テレビCMでも話題の

で遠征先のホテルを安く予約しよう〜!
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

西武ライオンズの動画はこちらから



ライオンズグッズ買うなら楽天ルーム!


楽天マガジンなら野球雑誌も読み放題なので買うよりお得です


観戦時必須の応援歌の歌詞カード【最新版に更新!】

【徹底比較】パ・リーグTV解約しました。RakutenTVがなかなかいいですねぇ
メットライフドームでお酒を安く飲む方法
ライオンズ中継が見れるRakutenTVをほぼほぼ無料で利用しちゃう方法とは?








posted by sisileo at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7563977
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック