アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年09月21日

打線沈黙にリリーフ陣炎上で連勝ストップ

今日は楽天とのビジターカード初戦。

日中にソフトバンクが敗れたため、この時点でマジック3でしたね。

勝てば一気に優勝が目前となる大事な試合。

先発は今井と福井。

今井は丁寧なピッチングで7回を無失点と最高の内容でしたね。

無四球でしたし、制球が安定していました。

しかし、打線は苦手の福井、辛島というリレーの前に沈黙。

序盤で得点を多く稼げないと厳しい展開に。

7回にスクイズが成功し、なんとか先制するも1点止まり。

スクイズ自体は見事でしたね。

ただ、1点ではさすがに守るのは厳しかったですね。

8回から平井にスイッチするも誤算。

いきなり藤田に一発を浴びて同点に。

あっさり今井の勝ちを消してしまいましたね。

平井は登板数こそ多いが8月以降は防御率4点台。

信頼できるリリーフとは言えないのが実状。

ホームランだけで済めば良かったが、その後連打を浴びたのはきつかったですね。

そして、浅村を歩かせるあたりが弱気にうつりました。

1アウトだっただけに、わざわざ申告敬遠する必要があったのだろうか。

3点目のランナーを結果的には進めてしまったわけですからね。

平井を信頼して送り出してるわりにはちょっとどうなのかなというところ。

その後は野田、國場と継投するも結局6点も与えてしまいジエンド。

ソフトバンクが先に負けている状況で良かったなというところ。

それにしても打線が全くでしたね。

甘い球がなかったわけでもありませんし、ちょっと打ち損じが目立ちますね。

今週は7連戦で最大でも本拠地で5得点。

明日以降の試合に不安がよぎるところ。

これで残り4試合でマジック3。

明日こそは勝ってもらわないと非常に厳しくなりますね。

ブログの更新情報などsisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村



西武ライオンズグッズセール中!



posted by sisileo at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9222194
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。