アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年07月03日

十亀序盤5失点で連敗。日ハムに負け越す

日本ハムとのカード2戦目。

なんとか五分にしたいところ。

先発は十亀と村田。

十亀はわりかし安定したピッチングを今季は見せていたものの今日は4回途中5失点で降板。

序盤から左右にしっかり投げられていたんですけどね。

際どい球も多く、ちょっと審判とも合わなかったのかなというところ。

内角もしっかり投げられていましたし、そこまで悪くなかったですね。

ただ4回は自らのエラーでピンチを拡大してしまったのがもったいないところ。

打たれたのも西川のフェンス直撃以外は気にするほどでもありませんでした。

それだけにこの失点は悔やまれるところですね。

一方の打線は初回に秋山がいきなり2塁打でチャンス作るも無得点。

源田の打球はファインプレーに阻まれましたし怪しい雰囲気満載でしたね。

それでも4回に中村が四球のランナー二人を1本で返し逆転に成功。

その裏に十亀が再び逆転を許し、5回になんとか1点を返しただけで終わってしまいました。

日ハムリリーフ陣の前に終盤は沈黙。

結局、クリーンナップはノーヒットというのも響き、3得点のみでした。

頼みの打線がこれでは勝てませんね。

ビジターですし、ある程度打たない限りは勝てません。

序盤の村田も甘い球もそれなりにあっただけに何とかしてもらいたかったですね。

また、山川もホームランペースが落ちていて、ミスショット連発ですね。

最後の回なんて、石川のど真ん中に打者がみんな押されすぎていました。

6回以降は1安打ですし、ちょっとこれでは明日も心配ですね。

ここで負けると、連戦最後はソフトバンクとのビジターですし、借金生活になる可能性すら感じてきてしまいます。

現在、4位で連敗中だった日本ハムにこんな試合をして連敗しているようではBクラス転落は時間の問題かもしれません。

まぁ、今年は優勝は正直ないと思っておりますし、3位争いがいいところという意味では

予想どおりの戦いなのかなとも思うところですが・・・。

sisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村



posted by sisileo at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8941754
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。