アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2019年01月04日

2019リアル野球BANで山川が活躍も・・・

先日、とんねるずの毎年のお正月番組であるリアル野球BANが放送されましたね。

今年は我が西武ライオンズから山川が参戦しました。

この企画は石橋率いる石橋JAPANとリアル野球BANというゲームで対決する。

打者は普通に打席に立ち、ピッチャーはマシンが担当。

そのピッチングマシンの配球を相手は考えて投球するというもの。

また、打球は野球盤と同じで飛んだコースにより結果が変わるわけだ。

侍オールスターは山川の他に柳田、山田、甲斐、前田健太と超豪華メンバーでしたね。

山川は最初の2打席こそ凡退しましたが、

3打席目に100キロのカーブをバックスクリーンに運ぶ3ランホームランで試合を決定づけました。

5打席目にもスリーベースを放ち、5打数3安打の猛打賞。

試合は侍の16-5のコールド勝ちとなりました。

しかし、石橋JAPANが2試合目を要求し、残り2イニングで再試合。

反則155キロストレートを解禁してきましたが、

山川は1打席目に155キロをスリーベース。

そして2打席目は緩い球を土壇場で見事に捉えホームラン。

しかし、最後の打席はアウトとなってしまいましたね。

山川は8打数5安打2本塁打という成績でしたね。

最後に侍が敗れて、石橋JAPANが勝利という形となりました。

本人もホームラン打てて良かったとコメントしていましたね。

こういった番組で他球団の選手と仲良くしている雰囲気は見てていいですね。

マエケン以外はオリンピックでも一緒にチームになるだろう選手たちですからね。

番組企画なので石橋JAPANに花を持たせたのはまぁ、しょうがないですからね。

そんな中、面白いところがあったのが石橋JAPANの杉谷でしょう。

メットライフドームでのいじられキャラでお馴染みの日本ハムの杉谷。

もう引退したあとは普通にタレントで食っていけそうな感じですね。

笑いのセンスもありそうなので面白いですね。

見逃したかは下の動画でとりあえず視聴できるようです。



にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
【プロ野球100人分の1位】特別篇〜平成最強投手&打者でライオンズ選手は?


プロ野球総選挙〜レジェンド選手編の結果をライオンズ中心に振り返る


【録画予約のため必見】年末年始の野球ファンが見たい番組まとめ


【2018年西武ライオンズ】読者が選ぶ流行語大賞が決定!


プロ野球総選挙〜ファン1000人が選ぶ名監督ランキングを振り返る


【コラム】浅村移籍で来季のセカンドはどうなる?

posted by sisileo at 10:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8440874
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック