アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年10月21日

警視庁採用試験 高卒【第3回 1月対策】

{自分について}


地元は神戸市で、高校を卒業してからの3年間
(高3のときを合わせると4年)
ひたすら公務員試験を受け続け大阪国税局(税務職員)として
働いていましたが、去年の6月から2か月で退職し現在は那覇市に住んでいます。

この移住した理由の部分は更新していくうちに話していく予定です。

そんな経験からこのブログでは就活で悩んでる方や、
やりたいことに対して最初の一歩を中々踏み出せない方に向けて、
僕にしかない何かを発信していけたらいいなと思ってます。

また、某アスレチック番組に出場することも夢見ており、
日々ジム通いをしているので、稀にそういった話もしていきます。


〖読んで欲しい人〗


今年度の試験もほとんど終わった中で、1月10日に実施される
警視庁の第3回V類(高卒)採用試験。


本命の県警がダメだった。
もしくは、公務員になれるなら受けてみよ。といった感覚で
受けられる方も多数いらっしゃると思います。

今回はそういった方に向けて、どんな感じなのか、
受かるために必要な対策についてお伝えしていきます。

警視庁採用HP


目次:




❶-1:筆記試験は半分も取れたら十分


警視庁の1次試験は50点満点の筆記試験、国語試験(漢字テスト)、作文試験の3つです。

まず、筆記試験に関してはボーダーが低いです。
そもそも警察官の試験自体、難易度が低めなんですけど、警視庁も同じです。

以前、少しだけお話ししましたが、僕は32/50で余裕の通過でしたが、
さらに言えば、一緒に受験した予備校の先輩はたしか22/50ほどで通過してましたね。

なので、この前まで1次試験を通過できるぐらいのレベルだったら楽勝です。
※くれぐれも油断は禁物です

筆記試験の直前対策にもってこいの一冊と記事をご紹介しておきます。
公務員試験 勉強 【やり方がわからない人へ】

高卒[3類・B]警察官採用試験実戦テスト(2021年度版) [ 公務員試験情報研究会 ]

価格:1,540円
(2020/10/21 23:18時点)




❶-2:国語テスト=計60問の漢字テスト



あまり聞きなれない科目だと思いますが、
漢検のレベルで言うと、準2級〜3級ですね(中学卒業レベル〜高校在学レベル)。

出題方法は、読み取り30問+書き取り30問の60点満点で、
6割、最低でも5割くらいはとっておきたいですね。


今まで勉強してきた皆さんだったら、そんなに難しくないと思います。
筆記試験対策のほうがよっぽど大変です。

ただ、そんな中でも実際に受検して個人的に難しいと感じたものが
「手綱」の読み仮名や「こうきゅうのへいわ」を漢字です。

とらえ方は人それぞれだと思いますが、難しいといってもこのくらいの難易度なので、
気が楽になったのではないでしょうか??

それでも、不安になると思うのでそういった方は、
「漢検3級レベル」を参考書アプリ空き時間に取り組むのがおすすめです。

漢検3級分野別問題集【合計3000円以上で送料無料】

価格:990円
(2020/10/21 23:21時点)



漢検準2級分野別問題集【1000円以上送料無料】

価格:990円
(2020/10/21 23:22時点)




❶-3:作文試験について



ここで念頭に置いておくべきものは、下記の3つです。
「日本の首都であること」「警察官として」「社会人として」

のちに話す面接の話と少々つながるのですが、どれか一つが欠けても微妙な内容になります。
というのも、「それなら警察官でなくてよくない?」「わざわざ東京に出てくる必要ないやん」
となるからです。

なので、どうしてもここがいいという理由を文にできる力が必要となってきます。

でも、これは志望動機を考えていればいい話なので、
あとは文の構成やなどの基本的な部分を押さえておきましょう。

伝わる!文章力が身につく本 できる人は文章も上手い! [ 小笠原信之(ジャーナリスト) ]

価格:1,320円
(2020/10/21 23:23時点)




❷-1:体力試験は「バービージャンプ」で差がつく




二次試験に進めば、また府中市の警察学校まで行かなければいけないですが、
内容は「体力試験」「身体検査」「個別面接」です。

体力試験は最低限のラインがありますが、
腕立て伏せ」については反対に上限が設けられています。

・腕立て伏せ30回
point:胸までつける

・バーピージャンプ30秒
point:説明しづらいのでyoutubeのリンク張っておきます
(https://www.youtube.com/watch?v=9L8AQiDsTfA)

・上体起こし30秒
point:胸の前で腕をクロスしてその肘が太もも、ひざに当たるまで。

・反復横跳び20秒
point:ラインを踏み越えてないことがないように、滑らない靴を選ぶ

って感じですね。





ただ、それは体育館の中で行うのですが、最初にタトゥーが入ってないかの確認で、
上裸+ズボンもまくった状態に(女性はわかりません)させられます。

これがまた、地獄なんですよ。
真冬の暖房のない場所で、そんな格好させられて
それを30分くらいですから。

しかも、今だから言えるのですが、僕はそのときインフルエンザにかかってて、
まだ発症して2日目だったと思うんですけど、本気で倒れるかと思いました。

なので、パンツにカイロを貼っていくなどして挑んだほうが身のためです。

❷-2:面接で試験の4割が決まるといっても過言ではない


個別面接で一斉に10グループぐらいに分かれて行うので、声張らないとマジで聞こえないです。

質問の内容としては、基本どこの警察官の試験でも聞かれる内容なのですが、
地方から受験している人は「なんで地元じゃないの?」「今回落ちたら他の県警受けるの?」
など地元以外の特有の質問をされやすいですね。

でも、それも「どうしてもここじゃなけりゃ嫌だ」という理由をつくっていくだけで
全然違ってきます。

公務員試験 面接 受かる人 【今からでも間に合います】
https://fanblogs.jp/shukatsushindoi/archive/27/0

あと、時事ネタを2つ聞かれます。
そのとき僕はインフルのせいで頭が回らなかった+ほんとに知らなかったこともあり、
2つとも答えられず面接官の顔が変わったような記憶があります。

ほんとに知らなかったら「申し訳ございません、勉強不足で分からないです」と答えるしかないですが、
できれば1個は答えられると良きです。

そんな感じで質問されますが、正直採用される基準のうち4割は面接だと思います。

そのなかで一番心がけておくべきなのが、「警察官らしく毅然とした態度」だと思います。
終始へらへらしている人が警察官として務まらないですよね。

なので、素振りだけでもそう見せるようにしておきましょう。

最後に:


人事/面接官経験者から直接アドバイスが欲しい』という声を
聴きたい方におすすめのスクールをご紹介しておきます。





今回は以上ですが、「もっとこんな質問聞きたい」「こんなときどうだった??」と気になる方は、
可能な限りでお答えしていきますので、コメントお待ちしております。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10287194

この記事へのトラックバック
プロフィール
YOReeeeNさんの画像
YOReeeeN
元税務職員(国税庁 高卒)です。 色々あって誰も知り合いのいない沖縄に1人でやって来ました。 ここでは公務員試験を中心とした経験談や、好きなことをして生きる勇気を1歩踏み出せる場所になればなと思います。
プロフィール
検索
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。