アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月27日

東京アカデミー どんなところ【公務員講座】

〖読んで欲しい人〗


公務員試験に受かるためにどこかしらの学校に通うとしている方へ。
専門学校?予備校?はたまた独学?

選択肢は人それぞれあると思いますが、
今回は自分も2年間通っていた
予備校である「東京アカデミー」について
お話していこうと思います。


目次:



man-3133002_1920.jpg



@予備校なので学歴に反映されない


まず、公務員試験の学校というと、「大原」「立志社(どこまでもどこまでもでおなじみの)」
などの専門学校がありますが、「東アカ」は予備校なので、いわば塾みたいな扱いです。

なので、学歴にはなりません

高卒として受験できるメリットがある反面、
短くて一年棒に振ったのにもかかわらず、
採用された時の給与が現役で採用された同期と変わらないなどの
デメリットもあります。

僕は、高校を卒業して2年間東アカに通ったのち、一年間バイトをして
最終年齢でやっと国税庁に採用されたのですが、大原のような専門卒の同期のほうが
4号分(7〜8000円)ほど差があり、3歳下の現役で受かった子と2000円ほどしか変わらない
といったことがありました。

これは、国税に限らず公務員ならほとんどそうだと思うので、
報酬に重きを置いている人は注意が必要ですね。



A面接、集団討論は何回でも練習してくれる


講義内容についてなのですが、これは大体どこに行っても一緒です。
が、面接の練習を予約さえ取れれば何度でも追加料金なしで受けられるのは
めちゃくちゃ大きいです。

僕が通っていた神戸校には一人とても分かりやすい先生がいて、
その人にノウハウを1から教えてもらいました。

そして、事務員の方も見てもらえたのでそのときは
本番を想定した練習をしていたという感じです。

他の校舎はどうか分からないですが、大阪校にも
面接のプロのような講師がいたので、おそらくどこに行っても
外れはないと思います。

あと、集団討論も一次試験が終わったタイミングで定期的に開いてくれます。
これも向こうが主催するだけでなく、受講生が何人か集めて事務の方に
「集団討論の練習をしたいのですが見ていただけますか?」と言えば、
忙しくない限り見てくれるのでぜひ活用した方がいいですね。

さらにさらに、エントリーシートも2,3日待てば添削してくれます。
自分では分からないことでも、今まで合格者を数えきれないほど出してきた
人が見るのでは全然違ってきます。

他にも一般教養の講座はもちろん、オプションで「作文講座」や
「過去問講座」
もつけれるので、気になる方はやったほうがいいです。

Bもし全落ちでも条件付きで翌年度は無料で通い続けられる


ただ、どんだけ頑張っても結果が出ないこともあります。
そうなったときに次の年からどうしようかとなると思いますが、
「9割以上出席している」という条件を満たしていた場合、
翌年度の受講料は無料です。

「教材費」や「オプション」で別途料金はかかりますが、
それでも10万もいかないです。

初年度で受かるに越したことはないですが、
もしダメだった場合も安心できますね。


結論:

・東アカは予備校(学歴に入らない)
・面接、集団討論は追加料金なしで受けれる
・エントリーシートも添削してくれる
・9割以上出席してたら翌年度無料


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントもいただけると、可能な限りでお答えしますので、ぜひお願いします(´ω`)

こちらのコメント欄でなくても、InstagramのDMでも受け付けてます!

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10433026
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
YOReeeeNさんの画像
YOReeeeN
元税務職員(国税庁 高卒)です。 色々あって誰も知り合いのいない沖縄に1人でやって来ました。 ここでは公務員試験を中心とした経験談や、好きなことをして生きる勇気を1歩踏み出せる場所になればなと思います。
プロフィール
検索
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。