アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月25日

勉強中 音楽は聞いていいの?

〖読んで欲しい人〗


勉強もそうですが、このご時世では仕事でも
イヤホンをしながら仕事をしていい職場も存在します。

そのときに、何も聞かない方が集中できる人もいるので、
全員に音楽を聴くことはオススメしづらいですが、
人によっては最高の環境となることも。

そういった人のためにどんな目的で、
どんなジャンルを聞くのがいいのかをお話ししていきます。


目次:




@音楽を聴くメリット


〜自分の世界に入り込める〜


マスキング効果といって、周りの音や声を遮断できます。

喫茶店などで勉強していると、周りは話していたりするので、
聞き入っちゃうという人も少なくないと思います。

さらに、図書館や自習室、または自宅でも何かしらの雑音は入ってくることを考えると、
自分の集中できる環境でやりたいですよね。

僕も今の職場では、話しかけられたときにイヤホンを外して、
それ以外は何を聞いていてもいいので、基本音楽を聴きながら
業務をしているのですが、できる環境でなかったらと思うと、
正直ぞっとします。

というのも、職場の人数が200人以上いるので、
色んな声や自販機や電子レンジの音が入ってきて
結構うるさいレベルですからです。

なので、してもいい環境ならば個人的にはすごくお勧めです。



〜テンションが上がるor集中力がUPする効果がある〜


聞く曲にもよるのですが、なかなか気が乗らないときに
テンションが上がる曲
を聴くことでエネルギーを沸かせる効果があります。

さらに、朝や食事後の眠たいタイミングの眠気覚ましにもなりますね。


反対に、リラックス系の音楽を聴くとアルファ波と言って、
脳波を落ち着かせることもできます。

アルファ波は集中したいと思った導入時に意識することが大事なのですが、
自分の気に入らない音楽なら意味がないので注意が必要ですね。






A注意が必要な場合


〜自分の好きな音楽が流れた場合〜


「この歌の歌詞が好きやねん」となったときって、
聞き入ってしまいます。

「好きだよ〜」って歌詞が流れたときに口ずさんでしまう的な。
そうなってしまうと、集中力がそっちに流れてしまってるので、
雑音を聞いているのと同じレベルになってしまいます。



〜やってることによっては聞かない方がいい〜

音楽を聴くときって大体イヤホンをつけると思うのですが、
そのときって自分の声は聞こえますか?

おそらくあまり聞こえないはずです。

となったときに考えるのが、暗記科目や何かを覚えるときに
自分の声を聴きとれない
ということです。

つまり、耳からのインプットができないということです。
喫茶店や周りに人がいる環境ではそもそもあまり声を発さないので
まだいいですが、自宅や人のいないところでせっかくいるのに
声を発さないのは正直言って効果半減です。

なので、自分の声を聴きましょうということなのですが、
イヤホンをつけることによってそういった効果が薄れてしまうので、
やることによってはスピーカーのように流すなど何かしらの対処法が必要です。



Bおすすめのジャンル



〜歌詞がない(意味がわからない)方がいい〜

これはどういうのがいいかというと、「EDM」や「クラシック」などですね。
おそらく9割以上の方はこのようなジャンルの歌詞の意味って分からないはずです。

でも、それがいいんです。

聞き入らなくて済みますから。

〜YouTubeで聞くなら絶対広告なしを選ぼう〜

よく、「集中できる音楽」といった動画がありますが、
結構需要があるのか登録者数が多いことで、
「広告」がついている動画を見ますよね。

経験のある方ならわかると思うのですが、
正直言って聞かない方がいいです。

見始めるタイミングだけとか一時間に一回だけ
というように少なかったらOKなんですけど、
10分に1回と動画の好きなところに飛ばせるところが、
黄色だらけになっていたら、辞めたほうがいいです。

1個だけの広告で5,6秒経ったら勝手に飛んでくれるものもあれば、
自分で「広告をスキップする」とタップしないと5分くらい流れ続けるタイプの
ものもありますよね。

youtubeにそこまで詳しくないのでなんですが、
その手間や流れてくる広告が面白いと思ってしまったら、
飛ばさないときってあると思います。

それを防ぐためにもYouTubeはあまりおすすめしづらいですね。


〜2時間くらい何も触らなくても曲が止まらないようにする〜

普段音楽を聴くときって、何かしらのアプリや
機器(iPodやwalkmanなどと言おうとしましたが、最近おらへんな・・)
を使用すると思いますが、ほとんどにお気に入りを
登録できる「プレイリスト」という機能がついていますよね。

その「プレイリスト」に自分がいいと思う音楽を
大体1時間〜2時間くらいになる長さになるように
登録していくやり方もあります。

理由はシンプルで、嫌な曲が流れるとその都度スキップするのって
めちゃくちゃ手間がかかる
からです。

「airpods」のようなBluetoothタイプは
イヤホンをたたくだけでスキップしてくれますが、
それでもめんどくさくなります。

小さい話ですが、片手使いますからね。

なので、流しっぱなしでもいいような状態にするのがベストです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントもいただけると、可能な限りでお答えしますので、ぜひお願いします(´ω`)

こちらのコメント欄でなくても、InstagramのDMでも受け付けてます!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10431243
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
YOReeeeNさんの画像
YOReeeeN
元税務職員(国税庁 高卒)です。 色々あって誰も知り合いのいない沖縄に1人でやって来ました。 ここでは公務員試験を中心とした経験談や、好きなことをして生きる勇気を1歩踏み出せる場所になればなと思います。
プロフィール
検索
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最新記事
(01/30)公務員試験 筆記試験【解く順番はどうしたらいい?】
(01/29)何の情報を信じて就活すればいい?
(01/24)コロナが原因で就活できない
(01/16)勉強とタバコの関係
(01/14)面接で聞かれて嫌だったことPart3
カテゴリーアーカイブ
就活談(4)
公務員試験,情報(10)
公務員試験,面接(10)
就活情報(15)
公務員試験,勉強(8)
転職(2)
沖縄(3)
生活(4)
経験談(4)
その他(2)
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。