2017年02月18日
腸内細菌
ここのところ、腸というのは第二の脳ともいうくらい重要なところで、腸の中を健康な状態にする、というのは非常に大切だ…と言う本がよく目につく。
健康ヲタクとしては腸内環境にも気を遣いたいところであるが実際はどうだろう。
ヨガを定期的にやってねじりの運動をしているせいか便秘ということはない。
しかし健康的な、いわゆるバナナなウ○コ、というとちょっと違う。かなりコロコロだったり下していたり様々。
とりあえず、今、できること(?)として、ある意味特技の「自律訓練法」の「お腹を温かくする」という暗示を使って下腹を温かい状態にする、というのは気がつくとやっている。
そんなのできるのか?と思うだろうけど、イメージを強くもち、最初は両手をこすり合わせて手を温かくして、温かくなった手のひらを下腹に置く。
そして深い呼吸(腹式呼吸がイメージしやすい)をしながら、息を吐くと手のひらの熱がお腹の方に伝わっていき、息を吸うとお腹の熱が手のひらに返る…と強烈にイメージしながら呼吸をしていく。熱が足りなくなったと思ったら、また両手をこすって熱を出しお腹にあてるのもよい。
これを繰り返していると、あら不思議!慣れてくると、数呼吸で下腹がぽかぽかとしてくるのであります。
と言いつつ、食べ物も考えていて、腸内細菌に良いといえばのヨーグルト。味も好きだし食べてみたのだけど、ヨーグルトを食べるとおならが臭くなる…日本人は牛乳を消化できないという説があるけれど、ヨーグルトもなのだろうか?人によって違うのだろうけど、これから色々と食べ物も試してみたいところ。
健康ヲタクとしては腸内環境にも気を遣いたいところであるが実際はどうだろう。
ヨガを定期的にやってねじりの運動をしているせいか便秘ということはない。
しかし健康的な、いわゆるバナナなウ○コ、というとちょっと違う。かなりコロコロだったり下していたり様々。
とりあえず、今、できること(?)として、ある意味特技の「自律訓練法」の「お腹を温かくする」という暗示を使って下腹を温かい状態にする、というのは気がつくとやっている。
そんなのできるのか?と思うだろうけど、イメージを強くもち、最初は両手をこすり合わせて手を温かくして、温かくなった手のひらを下腹に置く。
そして深い呼吸(腹式呼吸がイメージしやすい)をしながら、息を吐くと手のひらの熱がお腹の方に伝わっていき、息を吸うとお腹の熱が手のひらに返る…と強烈にイメージしながら呼吸をしていく。熱が足りなくなったと思ったら、また両手をこすって熱を出しお腹にあてるのもよい。
これを繰り返していると、あら不思議!慣れてくると、数呼吸で下腹がぽかぽかとしてくるのであります。
と言いつつ、食べ物も考えていて、腸内細菌に良いといえばのヨーグルト。味も好きだし食べてみたのだけど、ヨーグルトを食べるとおならが臭くなる…日本人は牛乳を消化できないという説があるけれど、ヨーグルトもなのだろうか?人によって違うのだろうけど、これから色々と食べ物も試してみたいところ。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5959685
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック