アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
月別アーカイブ
プロフィール
さーらさんの画像
さーら
健康ヲタク。ヨガ(アシュタンガヨガ)、ダイエット、呼吸法、瞑想、自律訓練法などが好き。他にも何か身体に良さそうと言われるとついやってみたくなります。
プロフィール
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月28日

背中で呼吸をしてみよう!







価格:1,296円

(2017/2/28 22:57時点)

感想(0件)




この本はまだ読んでいないのだけどタイトルでおーっと思って(^^;



「背中で呼吸をしてみる」と意識してみるのはいいと思う。




胸郭は背中まできてるし、たいていは胸の前でしか呼吸を意識していないことが多いから、背中も意識すれば自然と深い呼吸になるであろう、というのがひとつ。





あと「ピンと背筋を伸ばす」状態だと背中に空気を入れるのが難しい。


姿勢を気にする人は、背筋を伸ばしすぎて背中の自然な丸みがなくなりがちである。

そういう人こそ「背中で呼吸しやすい」と思う程度に背中を丸めてみるといい。


自分では「猫背かな?」と思うくらいだと思うけど、鏡で見てみればそんな言う程ではないはずだ。


背中に空気が入りやすいくらいに背中を丸めた方が、背中の余計な緊張が取れて身体も楽になる。




そもそも背中に空気を入れるってよくわからない、という人は


息を吸う時に背中を丸める ネコのポーズ がお勧め。


背中を丸める時は肩甲骨と肩甲骨との間をぐーっと広げて、思いっきり背中で息を吸ってみましょう♡







ヨガ・ピラティス ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ 呼吸法へ

にほんブログ村
posted by さーら at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 呼吸法

2017年02月26日

肺の正しい位置を知ってる?


肺の位置は、普通、わかってるよ!と思うだろうけれど


「鎖骨の上まで肺があるよ」と言うと「はい?」と聞き返されることが多いので、書いてみる。





ボディマッピングの発想だと、肺の正しい位置をちゃんと知ることによって、呼吸が楽になる。肺はこんな感じ。






鎖骨の上まで肺がある。赤いのが横隔膜。


肺の上を滑るように肩甲骨がある。




胸郭の図。




横からみた肺の図。

私は肺はもっと下だと思っていた。





肺は意外と大きいと思いましたか?小さいと思いましたか?


息を吸うと横隔膜が下がり、肺が大きくなる。




私は腹式呼吸の影響か、


息を吸う→お腹が膨らむ→横隔膜があがる


と間違った意識を持っていたせいか、呼吸が浅かった。今から思えば。





息を吸う時は…

・横隔膜が収縮して下がる

・お腹が広がる

・骨盤底筋群が下がる

・脊柱が寄り集まり少し縮む





息を吐く時は…

・横隔膜が緩んで上がる

・お腹がへこむ

・骨盤底筋群が上がる

・脊柱が上下に伸びる



最後の「脊柱の伸び縮み」というのは全然知らなかった!

これを意識すると結構呼吸が深くなる。



息を吸うと肋骨は斜め上に引き上げられているけれど、

脊柱は縮んでいる。

潮の満ち引きのような呼吸を自分で感じていたつもりだけど、脊柱の伸び縮みは、ずっと逆に考えていた。

結構、ボディマッピングは面白い。







価格:3,240円

(2017/2/26 00:44時点)

感想(2件)







にほんブログ村 健康ブログ 呼吸法へ

にほんブログ村
posted by さーら at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 呼吸法

2017年02月22日

呼吸法で禁煙する

20代の頃は結構なヘビースモーカーだった私。
30歳で妊娠して煙草をやめ、授乳期までは完全に禁煙をしていた。

今は、一緒に吸う人がいたり、飲み会の時に吸うけれど、別に吸わないでも大丈夫。
吸っても後を引きずることなく、普段は全然吸わないという生活をしている。

だったら完全にやめればいいのに…とよく言われるが、なんだかんだと身体に良くないことをしている自分、というのが好きなんだと思う(笑)

651444.jpg

禁煙をするのに呼吸法はかなり有効であると思う。
喫煙は一種の深呼吸であるので、呼吸でもかなり代替ができる。

本当にやめるなら…
煙草のにおいがしたり、自分で吸ったりしたら
「うわっ、すっげーくさいー!身体に毒っぽーい!」
と思うこと。
思えなくても口に出すだけでもいい。
イメージで真っ黒で毒のある煙が体内に入ってくるとしてみてもいいかもしれない。

間違っても、我慢していたのを吸って
「やっぱり煙草、美味しいー」
と思わないこと(笑)
ま、思ってしまうのはしょうがないとしても、嘘でも
「いや、やっぱ臭いし不味いな!」
と口に出すこと。

まず、これを続ける。
煙草が美味しくないイメージができてくると、だんだん、煙草が不味く感じたり、胸が苦しくなってきたりする。

そして呼吸法である。
あぁ、吸いたいなぁ…と思ったら
鼻から息を細く長く胸に吸って
ストローを使う時のように細く丸めた口からフーっと細く長く吐いてみる。


暑い時などはストローの口はそのままで、
口から細く長く吸う→細く長く吐く
という、シータリー呼吸法というのもいい。
舌もストローのように細く丸めるのがコツ。
(通常、呼吸法というと、口から吸うのは禁忌という勢いだけど、シータリー呼吸法は体内を冷やし、頭をすっきりさせるという効果がある)

またこれもイメージだけど、吸うときにキラキラ光るエネルギーとか、女性だったらピンクのやわらかい空気などを想像し「これを吸うと綺麗になる(女性らしくなる)」などと思って呼吸するのも効く。

>気がついたらやめていた禁煙呼吸法【電子書籍】[ 成瀬雅春 ]

価格:216円
(2017/2/22 13:01時点)
感想(0件)



にほんブログ村 健康ブログ 呼吸法へ
にほんブログ村
posted by さーら at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 呼吸法

2017年02月21日

寝るときの呼吸法

464388.jpg
寝るときにお勧めの呼吸法

1.手の先、足の先から綺麗な空気(エネルギー)が入ってくるイメージで息を吸う。
実際に手足から息を吸えるはずがないので、あくまでもイメージ。

2.吸った息はおなか(下腹部。丹田)にたまると思う。
腹式呼吸だとイメージしやすいかも。おなかに熱が集まるイメージもよい。

3.両手先、両足先から、体内にある疲れや悪いものが出て行くイメージで息を吐く。
慣れてくると息をはく時に、血流や温かい空気が手先、足先に向かっていく感じがしてくる。

1〜3を繰り返す
くりかえしていると身体の力が抜け、手足がぽかぽかと温かくなってくる。

4.ふわっとした体感になってきたら、眉間(第三の目とも言われる)から息を吸うイメージも入れてみる。
額が涼しい感じになったり、少しムズムズする感じになるかもしれません。

この手の呼吸法は「なんとなく」とか「足からはいていると思う」とかゆるい感じでやると良いと思います。
かなりリラックスするので、セロトニンが増えてるな!と自画自賛。
これをやると短時間でもすっきりします。
気功で言われる「足芯呼吸法」も入れています。

にほんブログ村 健康ブログ 呼吸法へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村




posted by さーら at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 呼吸法

2017年02月10日

胸式呼吸?腹式呼吸?

stock-vector-the-movements-of-the-chest-when-breathing-116226691.jpg

「胸式呼吸は肋骨を動かす呼吸で、深い呼吸ができない。
腹式呼吸は横隔膜を動かしお腹が動く呼吸で身体によい。」
などと書いてあるのを見るけれど、実際に深く呼吸をすれば肋骨も横隔膜もお腹もみんな動く。

空気はお腹には入らず、肺にしか入らないわけで、肺を十分に使おうと思えば、当然、横隔膜をしっかり下げるだけでなく、胸も使って呼吸をしなければならない。
肺の位置を見てみると、鎖骨の上から肋骨の下まであり、背中が膨らむ位置にもある。
これを胸式も腹式も全部使う呼吸をヨガでは「完全呼吸」というけれど、最近は「横隔膜呼吸」って言い方もしている人も見かける。
胸式だけだと吸うのはよいけど吐くのが弱く、腹式ばかりだと十分に吸えないし、あまりに胸を動かさないようにお腹だけで呼吸をしようとすると姿勢も悪くなる。

とりあえずは「気持ちのよい範囲で、軽く胸をつり上げるように息を吸い、お腹で息を吐く」というのを心がけるとよいと思う。

>勝者の呼吸法 [ 森本貴義 ]

価格:950円
(2017/2/15 22:35時点)
感想(1件)


posted by さーら at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 呼吸法
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。