2018年11月12日
Part 38【不真面目、足りてる?】柴村恵美子社長公式メルマガ
みなさん、こんにちは。
納税日本一、斎藤一人さんの一番弟子、
柴村恵美子です。
感謝してます。
先日の敬老の日、
東京は快晴。
ドライブ日和でした。
いつものように
また一人さんとドライブを
楽しんできたんです。
そのとき、
車中での一人さんとの会話は、
どんな感じですか(・・?
って、聞かれるんですけど。
たとえば、先日は
敬老の日にちなんで
こんな会話をしていました。
*
私・すごいよ、一人さん。
日本はね、
男性は4人に1人が、
女性は3人に1人が、
「高齢者(65歳以上の人)」
って呼ばれるの。
一人さん・じゃあ、高齢者好きには
たまんない時季がくるね(*^▽^*)
(≧▽≦)ヽ(^o^)丿(^◇^)
一同大爆笑
柴・だからきっとね、
神さまは「25歳に若返る薬」を
世に出してくれるはずだって、
私は想ってるの(*^▽^*)
一人さん・「高齢者」と呼ばれる年齢を
引き上げればいいんだよ。
「高齢者」って呼ぶのは
90歳以上とか(*^▽^*)
柴・最近若いもんね、みんな。
一人さん・90歳未満は青年だ
って、ことにするの(*^▽^*)
柴・そうやって言っているうちに、
「そうだ」って
みんな思うからね(*^▽^*)
一人さん・その気になるよね(*^▽^*)
柴・「青年」って呼ばれてたら、
がんばるっきゃないな、って(*^▽^*)
一人さん・そうだな(^^)
柴・言葉ってすごいね。
一人さん・90〜100歳未満までが
「中年」(*^▽^*)
100歳以上から「高齢者」
*
ドライブ中は、
真面目な会話を
まったくしていないんです。
もっと
ぶっとんだ会話を
しているんですよ ^m^
そうそう。
ある意味、不真面目な会話を
しているんです。
その先達者は
もちろん、
師匠の一人さんです(^O^)/
一人さんはこう言います。
*
真面目がいけない
んじゃないんだよ。
ただ、真面目すぎることが
問題なの。
真面目すぎるとね、
頭が固くなっちゃうの。
仕事というのは、
頭で発想することなの。
発想するには、
頭をやわらかくしてな。
「遊び心」
というものが要るんだよ。
*
一人さんによると、
これからは
発想の時代なんだそうです。
「発想力」
というものが求められる。
「発想力」って、
養っていけるものなんです。
どれだけ頭をやわらかく
していられるか、なんです。
私たち弟子は、一人さんに
「発想力」を
養う方法を教わって
実践してきました。
その一つが、
最近、私たちがハマっている
「質問ゲーム」
通称
「一人さんクイズ」なんです。
次回も、
楽しい一人さんクイズ
お伝えしますね。
みなさんを、
いつも応援しています(^O^)/
追伸
あなたに大切な人に、このメルマガを届けて、
みんなで幸せになりましょう。
ひとりに転送してメルマガを読んでもらうと、
今すぐあなたも
「幸せ配達人」
です。
大好評の☆柴村恵美子LINE@☆
このメルマガの音声も配信しています。
最新の情報や特典映像など随時配信中です!
http://emi4949s.com/line/
納税日本一、斎藤一人さんの一番弟子、
柴村恵美子です。
感謝してます。
先日の敬老の日、
東京は快晴。
ドライブ日和でした。
いつものように
また一人さんとドライブを
楽しんできたんです。
そのとき、
車中での一人さんとの会話は、
どんな感じですか(・・?
って、聞かれるんですけど。
たとえば、先日は
敬老の日にちなんで
こんな会話をしていました。
*
私・すごいよ、一人さん。
日本はね、
男性は4人に1人が、
女性は3人に1人が、
「高齢者(65歳以上の人)」
って呼ばれるの。
一人さん・じゃあ、高齢者好きには
たまんない時季がくるね(*^▽^*)
(≧▽≦)ヽ(^o^)丿(^◇^)
一同大爆笑
柴・だからきっとね、
神さまは「25歳に若返る薬」を
世に出してくれるはずだって、
私は想ってるの(*^▽^*)
一人さん・「高齢者」と呼ばれる年齢を
引き上げればいいんだよ。
「高齢者」って呼ぶのは
90歳以上とか(*^▽^*)
柴・最近若いもんね、みんな。
一人さん・90歳未満は青年だ
って、ことにするの(*^▽^*)
柴・そうやって言っているうちに、
「そうだ」って
みんな思うからね(*^▽^*)
一人さん・その気になるよね(*^▽^*)
柴・「青年」って呼ばれてたら、
がんばるっきゃないな、って(*^▽^*)
一人さん・そうだな(^^)
柴・言葉ってすごいね。
一人さん・90〜100歳未満までが
「中年」(*^▽^*)
100歳以上から「高齢者」
*
ドライブ中は、
真面目な会話を
まったくしていないんです。
もっと
ぶっとんだ会話を
しているんですよ ^m^
そうそう。
ある意味、不真面目な会話を
しているんです。
その先達者は
もちろん、
師匠の一人さんです(^O^)/
一人さんはこう言います。
*
真面目がいけない
んじゃないんだよ。
ただ、真面目すぎることが
問題なの。
真面目すぎるとね、
頭が固くなっちゃうの。
仕事というのは、
頭で発想することなの。
発想するには、
頭をやわらかくしてな。
「遊び心」
というものが要るんだよ。
*
一人さんによると、
これからは
発想の時代なんだそうです。
「発想力」
というものが求められる。
「発想力」って、
養っていけるものなんです。
どれだけ頭をやわらかく
していられるか、なんです。
私たち弟子は、一人さんに
「発想力」を
養う方法を教わって
実践してきました。
その一つが、
最近、私たちがハマっている
「質問ゲーム」
通称
「一人さんクイズ」なんです。
次回も、
楽しい一人さんクイズ
お伝えしますね。
みなさんを、
いつも応援しています(^O^)/
追伸
あなたに大切な人に、このメルマガを届けて、
みんなで幸せになりましょう。
ひとりに転送してメルマガを読んでもらうと、
今すぐあなたも
「幸せ配達人」
です。
大好評の☆柴村恵美子LINE@☆
このメルマガの音声も配信しています。
最新の情報や特典映像など随時配信中です!
http://emi4949s.com/line/
![]() | 【中古】 図解 斎藤一人 天が味方する「引き寄せの法則」 天にお任せで、勝手に人生が良くなる方法を超図解化! /柴村恵美子(著者) 【中古】afb 価格:548円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HZM+ASSTT6+2HOM+BWGDT)
posted by 斎藤一人さんの言葉 at 00:00| 柴村恵美子社長公式メルマガ21〜40