アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
料理の別人さんの画像
料理の別人
プロフィール
BIG 購入

2021年10月11日

オメガ3は鮭脂



多くの研究の結果、脂を目の敵にするのは最近のトレンドではなくなった。
オメガ3についてはここで言うまでもないのでカッツ(はーと)アイ!www

積極的に食べるようにしたい。もっとも、スーパーか産直で魚種でないほうのアラと相場が決まっているがw

食べた後に臭みが残らないほどの鮮魚が手に入る階層ではないのでw、
なんやかんや、鮭アラばかり買っている。
いつもあるわけではないので、見つけたときは忘れずに、なんだが、
状態が気に入らなければ無理に買うことはない。

買えることにまず感謝だ。カマやハラスがはいっていればラッキー。
ただ・・・最近それさえむつこく(あぶらっこく)感じることが多くなったのはナゼダwww
炭焼きしたいんだが、電調+フライパンという超ご家庭仕様の火力なんで、酒蒸しばかりとなるため、
お酢や味噌などでの味付けで脂に飽きることを避けたい。

それよりも、買ったその日に食わん場合はすぐに冷凍することを忘れちゃいけない。
冷凍した場合は、できるだけジュースを多く出さないよう、解凍は常温、冷蔵庫、流水がいいようだ。
また、ほったらかしにして凍らせきってしまい、
解凍に時間がかかり、内部と表面の状態もそろいづらくなる、なんてのはいただけない。
さっと凍らせて、さっと使って、おいしいあいだにいただくのがいいよね。


1)解凍後の前処理は、表面を水道水でざっと流し適当に水を切るか、時間があるときは料理酒で洗う
(甘く仕上げたいときは醸造酒系、さっぱりしあげたいときは蒸留酒系の料理酒だ、早口言葉みたいだな・・・)
ではあるが、面倒ならフライパンに入れてからぶっかけたのでいい(だいたいそうなる)w
匂い消しは、牛乳系もつかえて、粉のコーヒーフレッシュも便利。もちろん胡椒とかのハーブ系も手軽。

2)フォイルやシートもいいが面倒な場合は、焦げ付かせないためにフライパンには薄くオイルを塗っておきたい。
面倒ならフライパンに入れてからぶっかけたのでいい(だいたいそうなる)w

・・・いきおい蒸し焼きばかりになるのは、フライパンに入れてからぶっかける、が量も頻度も多すぎるからでは?と今気づいた。

3)で、加熱する。切り身の形状によるが最初は皮を下に。焦げ付かないようにときどき揺らす。
ひっくり返すか否か、ひっくり返す場合の裏表の時間比率、などは、トライアンドエラーでお好みに。
鮭の場合、塩加減が商品ごとに異なるので、加熱中に出ただしの塩味から判断して味付けするが、
面倒なら最初にぶっかけてから加熱するww

鮭といえば、骨。
やわらかい骨はできるだけ食うようにしている。もちろん細かく噛み砕いて。基本たらんのよ、カルシウム。
ただ、やわらかいものばかりではないから、十分注意することを忘れてはいけないよ〜。

完成品はそのまま食うほか、そこから鍋に以降したり、フレークにしてパスタソースや炒め物にしたり・・・。
応用範囲が広いことは言うまでもない。
ありがたいね^^



<シーズン1> タコ酢 without タコ(2011年05月01日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年05月01日01:27)
○ ○ ○ ○ ○

季節が呼ぶのか、去年の今頃もタコ酢にはまっていた。
https://fanblogs.jp/ryourinobetsujin/archive/71/0?1633858012
https://fanblogs.jp/ryourinobetsujin/archive/78/0?1633858012

で、今回はその進化系に挑んでみた。
タコ酢 without タコ。
キュウリとワカメの酢の物ですわ、ええ。
何が進化した? 貧困かww

***

買出しに行った時間が悪かったのか、ワカメ、高っ。ってか、商品ないしw

で、仕方なく買った乾燥ワカメを水に戻しつつ(見事に無臭w)、
ゲットしたヒジキをさっと水洗いし、キュウリをスライサーでワカメ状に。

これをボウルにほりこんでw
ヒジキの匂い消しにテーブルコショウを適当に、塩を少々、砂糖を少々、
酢:ショウユ=3:1で適当に、を投入し、混ぜてしばらく寝かせてなじませる。
実は、後で気づいてショウガを足した。
これはこれで味付けだが、体を冷やしすぎないように、という意味もあるのだ。

さすがに2キロは作らなかったが、さくっと500グラムは食ったはずw
濃淡3色のグリーンとヒジキのブラウン。健康的な迷彩色が食欲をそそりますねwww

過食症気味で醜く空気抵抗が下がったカラダを、
この休みは野菜とお酢で絞り込みたいと思いますwwwww



2021年10月08日

葉野菜がまだ高い



一人暮らしのときは根菜ばっかり食っとったんでさほど気にならなかった。
葉野菜、高値の時期は加工品と価格が逆転する、いきおい糠漬けとかキムチばかりにw
ある夏はチョコレートとキムチだけで越したな。思い出した。ひでえwww

ともあれ、母親に食わさなならんので、さて冷凍食品の出番だな、と。
やはり国産がほしく、これまたいきおい、ほうれん草と小松菜ばかりになってしまう。

もちろん商品は多彩にあるが、素材の食材としてはパッケージが業務用になるので、
いまだに一人用の基地の冷凍冷蔵庫には入らないのよ〜っ >w<
増設されるまではこれでやるしかないっ。

キャンプ・ダイモン、基地機能を回復するのはいつのことやらww

いや、がんばってるし!!w ゴミ屋敷いややし!!ww




<シーズン1> マイブーム、ミッドナイト・キャベツ(2011年04月18日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年04月18日01:02)

○ ○ ○ ○ ○


基本的に食欲旺盛な人間なんだが、訳あって胃袋を稼ぎに合わせてきた。
が、心身の衰えとともに抑えがきかなくなってきたらしく、朝起きるとレシートが増えている回数が最近とみに多い。
牛丼、ラーメン、ハンバーガー、カップラーメン…
お前なあ…

意識的に控えているメニューを、よりによって真夜中、寝る直前に食ってるっての、どうよ?
しかも大抵、ハシゴしとるやないかい。
いかん。
昼間のメシを、ちゃんと食おう。このままでは妖怪「メシはまだか?ジジイ」になってしまう…

自然の欲求を闇雲に抑えようとするから続かんのだ。うまく利用する手もあるだろう。欲望のままに食いまくるなら、野菜という手があるじゃないか。

てなわけで、最近のマイブームはミッドナイト・キャベツ。
って、またミッドナイトwww
キャベツの葉っぱを洗ってソース垂らすだけなんだが、けっこう、いい。
ソースは例の、中濃ソースベースの別人ブレンド。または、グリーンタバスコ。
どっしりとした満足感がほしいときは、スライスチーズやハムをはさんで食う。
キャベツがないときはタマネギにソースだwww

腹の調子がいい。
どんどんデトックスされとるような気がする。


・・・・・・・
野菜は、チカラ。


2021年10月07日

安売りといえば



黄色と赤の勇気のしるしはおいといてw

賞味期限に関わらず季節の変わり目には、過ぎる季節の商品はセールワゴンに積まれる。
スーパーのみならず、商品の入れ替わりの激しいコンビニにあっても、
売価設定の店舗側裁量が拡がったのち、販売状況も相まって安売りできるようになった。

これは大変ありがたい、消費者としては。

今回のうどんだしもそうだが、調味料系、食材系の商品ならとても助かる。
そのほかの商品でも、好みの商品がセールになっていると単純にうれしいだけでなく、
販売状況と自分の好みのズレがわかることがおもしろい。

系列に関わらず店舗ごとに、商品ラインアップやセールになるならないが異なることも興味深い。
そろそろどの店で、どんな商品が、安くなっているかな〜、という予感、
狩猟感覚というのかw、当たっているとこれまたとてもうれしいww

このとき個人的に気をつけているのは、根こそぎ買いさらえないこと、だ。
暮らしが苦しいのはわたしだけではない。
お店にしても本来は定価で売りたいはずだ。
追加で買うのは、後日訪ねても売れ残っている場合だ。お店も売り切れてほしいだろうから。

公海で回遊魚を根こそぎさらえて他国のことなんか知るかという漁業が好ましいと思っていない以上は。

おっとっとw おととだけにw おっとっとw




QRコード
買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】