アフィリエイト広告を利用しています
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中学の受験経験のある私ですが、公立受検は問われる力も対策も全く異なり戸惑うことが多いです^^;

適性検査対策のみではなく、大学受験を見据えた勉強の仕方を日々模索中です。

★ 適性検査まであと何日?

★ はじめにお読みください

★ アメブロ始めました

プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 偏差値だけでは語れない都立中高一貫校の難易度
  2. 2. 公立中高一貫校 合格者の共通点 5か条
  3. 3. 都立中受検 勝負は小4でついている!?
  4. 4. 「身銭を切る」大切さを知る
  5. 5. テストの成績がすっげえ悪かった、でもそんなの関係ねえ!
  6. 6. 2017年12月 自己分析
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
残り4ヶ月 by 管理人Kay (10/12)
残り4ヶ月 by とある保護者 (10/11)
勉強に対する親子の温度差を考える by 管理人Kay (02/12)
勉強に対する親子の温度差を考える by メグ (02/09)
2019年組さんへの応援歌バトン by 管理人Kay (12/17)
検索
あなたの欲しい物
ブログ村ランキング
リンク集

広告

posted by fanblog

2017年12月28日

効率よく勉強するために

冬休みに入り、3日目です。
冬期講習も3日目になります。
昨日、一昨日は、授業の後も自習室に残って、過去問を解いていたお兄ちゃんです。

私が言うのもなんですが、毎日楽しそうです。
もちろん疲れは出ていますが、勉強が楽しい様子が見て取れます。

適性検査まで40日を切り、毎日のように適性当日の話しをします。
「受検」「適性」「2月3日」という言葉で、お兄ちゃんが緊張しないように^^

「金持ち父さん、貧乏父さん」のロバート・キヨサキが(正しくは金持ち父さんですね)
「金持ちの投資をするなら、1万ドルがバケツ一杯の水と同じように思えないとダメだ。」
と言っていました。

※1万ドルはあやふやです^^;確かそのくらい・・・で、かなりの大きい額です。
※後で、金額を直す可能性がありますので、ご了承ください。

受検生に当てはめるなら、「受検」「適性」「2月3日」に反応しすぎるなということですね。
コップ1杯の水というか、当たり前の風景にしないとダメですね。

という訳で、お兄ちゃんの過剰反応を避けるためにも、意識して言葉を使っています。
夏休み前は「後7ヶ月だよ。」と言ったら、「そういうことは言わないで(泣)」となっていましたから、
お兄ちゃんにとっても、上記3つの言葉は当たり前になってきたのかと思われます^^


今朝も、親子で志望校対策ゼミの宿題の短作文の見直しをやりました。
汚い字は、私が消しゴムで消して、お兄ちゃんが書き直します。

お兄ちゃんはさらさら・・・と文字を書いてしまい、大変読みづらい字なのです。
少しゆっくりめにそして文字の横幅を大きくして書くように言いました。
すると、お兄ちゃんもびっくりするほど、読みやすい字になりました。

「どこをどのように」を的確に言うと伝わりますね。
このくらいの字を適性当日でも書いて欲しいなと思いました。
やはり読みやすい字の方が、先生方の印象もいいでしょうから^^


塾の方からスケジュール表を渡されていることもありますが、お兄ちゃんは前日にスケジュールを考えます。
いつ何をやるべきなのかが前日に分かっているので、「今日は何をやればいいの!?」という
状態になることはありません。

これが分からなかったら、親子バトルになりかねないですけれどもね^^;

何をやればいいのか、それを決めるのはかなりエネルギーを使うことらしいです。
メンタリストのDaiGoさんの本を読んで知りました。

なので、夜眠くて大変だとは思いますが、次の日のスケジュールを決めるのは、
次の日効率よく勉強するためにも必要なことなんだなと思います。

勉強ばかりだとストレスになってしまうので、時々親子で「どのように勉強したらいいのか」を
話し合うのもいいかと思います。
その時に、「お母さんはこうやったよ。」とか「お母さんはこれで失敗しちゃってね〜。」
みたいな感じで、話すとお子さんも楽しく聞いてくれると思います。

失敗談の方がお子さんもよく聞いてくれるかもしれません^^

後1ヶ月ちょっとで、この濃密な時間も終わります。
1日1日を大事にしたいです。


↓効率よく、そして自ら勉強して欲しいと願うお母さんに読んで欲しい本です^^

★子育ては心理学でラクになる

Amazon

子育ては心理学でラクになる



楽天

子育ては心理学でラクになる 1日3分!子どものやる気・将来育成術 [ メンタリストDaiGo ]




↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪


人気ブログランキングへ



にほんブログ村

posted by Kay at 12:12| Comment(0) | 小6の冬休み
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。