2017年12月27日
もし都立中受検をしなかったら・・・(受検生編)
1ヶ月ほど前に、「もし都立中受検をしなかったら・・・」というタイトルで記事を書きました。
今読み返してみても、同じことを思います^^
【参考】 もし都立中受検をしなかったら・・・
昨日の夜、お兄ちゃんにも訊いてみました。
「もし、受検をしなかったら(受検をしようと決めていなかったら)どうなっていたと思う?」
「ありえない!」と即答でした。
塾に通い、通常の授業や志望校対策ゼミの授業を受けて、自分でも成長したことを感じるのでしょう。
受検しないなんて、ありえないということでした。
そういう風に思えるのは幸せなことなんだと思います。
それをお兄ちゃんにも伝えました。
お兄ちゃんは「そうか〜。」と、静かにうなずいていました。
私の手帳は、通常の予定の他、お兄ちゃんの勉強の履歴(何をどのくらい頑張ったか)を
夏休み前から書き込んでいます。
おかげでページは真っ黒だけど^^;
それを見せた時、「こんなにやってるんだ!」とお兄ちゃんは驚いていました。
手帳に書いていてよかった(号泣)
今、塾では「応援ブック」なる物を塾生同士で書いています。
平たく言うと寄せ書きですね。
「一緒に頑張ろう!」「絶対に合格しよう!」みたいな感じです。
「受検当日に応援ブックを持って行くと頑張れますよ。」と先生に言われています。
昨日、その応援ブックを見せてもらいましたが、みんな前向きに書いてくれて、
いい友達に恵まれているなと、嬉しくなりました^^
先生にも「絶対大丈夫」と書いていただきました。
(おそらくみんなに書いているでしょうが)額面通り受け取っておきます^^♪
今朝も、お兄ちゃんと一緒に適性1対策の短作文の見直しをしました。
自分の書いた文章を見た時に、なんかおかしいという違和感は持つようです。
それだけでも成長したと思います。
以前は、自分の書いた文章に満足してしまい、おかしいところなんて見つけられなかったので。
それどころか、完璧!という顔をしていましたから^^;
ゼミから課された宿題をやっていて、数十字という文字数制限があるので、
お兄ちゃんはコンパクトな文章を書いています。
その結果、主語や目的語がなくなることは、しょっちゅうです。
「誰が?」「何が?」と私が訊くと、お兄ちゃんは「あ゛・・・」と言います。
これが訊かれる前に自分で見つけられるといいんですけれどもね^^
塾へ行く前、30分程度ですが、親子で頑張っています。
これが満開のサクラにつながると信じて^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
今読み返してみても、同じことを思います^^
【参考】 もし都立中受検をしなかったら・・・
昨日の夜、お兄ちゃんにも訊いてみました。
「もし、受検をしなかったら(受検をしようと決めていなかったら)どうなっていたと思う?」
「ありえない!」と即答でした。
塾に通い、通常の授業や志望校対策ゼミの授業を受けて、自分でも成長したことを感じるのでしょう。
受検しないなんて、ありえないということでした。
そういう風に思えるのは幸せなことなんだと思います。
それをお兄ちゃんにも伝えました。
お兄ちゃんは「そうか〜。」と、静かにうなずいていました。
私の手帳は、通常の予定の他、お兄ちゃんの勉強の履歴(何をどのくらい頑張ったか)を
夏休み前から書き込んでいます。
おかげでページは真っ黒だけど^^;
それを見せた時、「こんなにやってるんだ!」とお兄ちゃんは驚いていました。
手帳に書いていてよかった(号泣)
今、塾では「応援ブック」なる物を塾生同士で書いています。
平たく言うと寄せ書きですね。
「一緒に頑張ろう!」「絶対に合格しよう!」みたいな感じです。
「受検当日に応援ブックを持って行くと頑張れますよ。」と先生に言われています。
昨日、その応援ブックを見せてもらいましたが、みんな前向きに書いてくれて、
いい友達に恵まれているなと、嬉しくなりました^^
先生にも「絶対大丈夫」と書いていただきました。
(おそらくみんなに書いているでしょうが)額面通り受け取っておきます^^♪
今朝も、お兄ちゃんと一緒に適性1対策の短作文の見直しをしました。
自分の書いた文章を見た時に、なんかおかしいという違和感は持つようです。
それだけでも成長したと思います。
以前は、自分の書いた文章に満足してしまい、おかしいところなんて見つけられなかったので。
それどころか、完璧!という顔をしていましたから^^;
ゼミから課された宿題をやっていて、数十字という文字数制限があるので、
お兄ちゃんはコンパクトな文章を書いています。
その結果、主語や目的語がなくなることは、しょっちゅうです。
「誰が?」「何が?」と私が訊くと、お兄ちゃんは「あ゛・・・」と言います。
これが訊かれる前に自分で見つけられるといいんですけれどもね^^
塾へ行く前、30分程度ですが、親子で頑張っています。
これが満開のサクラにつながると信じて^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く