アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ファン
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月29日

一服感 でも、空売り比率37.2%

 アメリカ株・日本株・為替は、ほぼ横ばいで一服感があります。東証空売り比率は37.2%ですから、外国人はまだ売り逃げしてないようです。
http://www.nikkei.com/search/site/?n_cid=SPTMG040&searchKeyword=%E7%A9%BA%E5%A3%B2%E3%82%8A%E6%AF%94%E7%8E%87

 本日松井証券でMAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信[東]1550を売却し利益100円です。
先日、たくさん売却しましたので含み益がある株が少なくなりました。ベア系ETFをぼちぼちと購入してみます。

本日SBI証券でダイサン(4750)を売却し利益875円です。
中間配当金1300円ゲット予定。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4750.T

本日カブドットコム証券の売却利益合計1,740円です。
共立印刷(7838/東京 1部)  利益1,580円
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7838.T
MXS東海/ETF(1553/名古屋 ETF/ETN) 利益160円



【このカテゴリーの最新記事】

2016年11月28日

今日の日経平均は下げて上がる 1j112円

 今日は日経平均はいったん下げて戻りました。為替の動きが激しいので投機筋が動かしているのでしょうか。
 昼休み1j111円台に円高へ振れましたので、急遽松井証券の所有株を10万円以上売却しました。
 嫌な感じがしたので、利益より現金化を優先しました。
 
本日の松井証券の売却利益合計3,382円です。
UBS ETF 英国株(MSCI英国)[東]1392 損失10円
iシェアーズ 米国債ETF(米7−10年国債)[東]1363 利益186円
ダイワ上場投信・TOPIX−17 銀行[東]1648 利益122円
南方 FTSE 中国A株50 ETF[東]1576 利益318円
iシェアーズ 米国ハイイールド債券ETF(iBoxxドル建てLHYC)[東]1361 利益370円
UBS ETF MSCIアジア太平洋株(除く日本)[東]1390 利益250円
MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信[東]1550 利益320円
iシェアーズ 米国超大型株ETF(S&P100)[東]1587 利益353円
NEXT NOTES NY ダウ・ダブル・ブル・ドルヘッジ ETN[東]2040 利益366円
iシェアーズ 米国小型株ETF(ラッセル2000)[東]1588  利益1,107円

為替の動きが嫌な感じでしたので、思い切り売却しました。だいぶぶりに、松井証券へ手数料を支払いました。

本日SBI証券の売却利益合計2,128円です。
先進国株ETF(1581)  利益428円
ナック(9788)     利益850円
アールシーコア(7837) 利益850円
ナック・アールシーコアとも9月末中間配当金の権利を確定しています。

本日GMOクリック証券で日本コンセプト(9386)を売却し利益6,266円です。
12月末に1000円クオカードの株主優待がありますので、今後値下がりしたら買い戻します。

本日カブドットコム証券の売却利益合計120円です。
SPDR500/ETF(F) (1557/東京 ETF/ETN)  利益70円
アジア債券/ETF (1349/東京 ETF/ETN)  利益50円



2016年11月27日

日米金利差が拡大し、円安は進んだ

 今朝の日経新聞の大見出しは、「トランプ円安止まらず」「大統領選後、12円下落」「欧米投機筋が拍車」「日米の金利差拡大」。
 積極的なアメリカ財政政策の観測で日米金利差が拡大しており、ヘッジ・ファンドなどの円売り・ドル買いが勢いを増していることが、円安・ドル高の要因と解説しています。

 日本の円安・株高は肉食動物(欧米投機筋)が演出していますので、餌食にならないよう警戒しながら株取引を行う必要があると感じます。

 現状相場が「欧米投機筋」の演出による「バブル相場」であることを前提として、トランプさんが大統領就任する来年1月20日までの私の取引スタンスは、

1.アメリカ・先進国株のETF主体で小口分散投資。
 欧米投機筋が仕掛けているアメリカ・先進国株高に乗って、アメリカ・先進国株のETFを小口単位で多数銘柄に分散して購入し、そこそこ利益で売却。欧米投機筋の撤退の兆候が見えれば、早期離脱(できるかな
?)。小口単位は10万円内。そこそこ利益は、売却利益率数%内を目安。

2.日本株の売却
 日経平均が1万8000円を超えているうちに、国内持ち株の売却を進めます。売却利益幅は狙わず現金化します。国内持ち株は、ほとんど高配当・株主優待銘柄なので、すでに配当金や株主優待の権利を確定させていますから、売却益はそこそこで良いです。欲張らず現金化します。

3.高配当・株主優待銘柄の購入
 12月・1月決算の高配当・株主優待銘柄を厳選して購入します。高配当・株主優待株は国内内需系が多く、まだ株価は微増の状況なので、含み損を抱えても長期保有できる会社の株を購入します。
 高配当・株主優待銘柄の購入は、財務内容が良いこと(自己資本比率50%以上を目安)を必須にしています。財務内容が悪い会社だと上場廃止を食らうことがあります(過去に上場廃止で損失確定させた反省に基づく)。

4.円安メリットのあるETFの購入
 輸出企業の多い自動車・電機系と債券利回り上昇でうまみがある金融系のETFを小口で購入。



2016年11月26日

12月株主優待

 SBI証券で12月権利確定の株主優待銘柄を検索しました。検索条件は、10万円以内・自己資本比率50%以上です。この中から購入銘柄を選定します。あとは、購入のタイミングですが、悩みどころです。
なるべく、安値で買いを入れたい。

アイスタディ(2345)東証二部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 94,100円

ユニカフェ(2597)東証一部
優待内容: 自社製品優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 96,700円

三光マーケティングフーズ(2762)東証二部
優待内容: 飲食券優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 96,800円

ゴルフダイジェスト・オンライン(3319)東証一部
優待内容: クーポン券優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 96,900円

サイバーリンクス(3683)東証一部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 92,800円

レッグス(4286)東証一部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 83,700円

アンジェス MG(4563)東証マザーズ
優待内容: 買物割引優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 25,200円

デジタルアドベンチャー(4772)JASDAQ・G
優待内容: イベント招待優待獲得株数: 1,000株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 38,000円

CIJ(4826)東証一部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 51,000円

トライアイズ(4840)JASDAQ・G
優待内容: 買物割引券優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 35,000円

岡部(5959)東証一部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 99,200円

土木管理総合試験所(6171)東証一部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 77,500円

PALTEK(7587)東証二部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 12月優待獲得最低額: 61,900円

立川ブラインド工業(7989)東証一部
優待内容: クオカード優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 80,000円

千趣会(8165)東証一部
優待内容: カタログ買物券優待獲得株数: 100株以上権利確定月: 6月、12月優待獲得最低額: 74,900円


中間配当金計算書

本日、中間配当金計算書が届きました。

(株)Minoriソリューションズ(3822)の配当金1,400円。株主優待クオカード1,000円もいただきました。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3822.T

日産自動車(株)(7201)の配当金2,400円。
 株主様紹介特典制度として、株主本人や家族・友人が日産車を購入したら、株主へ5000円相当のギフトカード・紹介を受けた家族・友人に対しても5000円相当のカタログギフトを差し上げるとしています。
 日産車の購入予定の方は、株主メリットがありますね。私は、トヨタグループ系が好きなので日産車は購入しませんが、日産株は購入します。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7201.T

両株ともすでに売却済です。下げ相場で買い戻ししたいです。


空売比率やや上昇

http://www.nikkei.com/search/site/?searchKeyword=%E7%A9%BA%E5%A3%B2%E3%82%8A%E6%AF%94%E7%8E%87&t=0
H28/11/26日経新聞の市場情報で空売比率38.8%とでています。35%から上昇していますので、来週は相場の動きは外国人投資家しだいというところでしょうか。

 今日の日経新聞の大見出しは、「海外勢、株買い越し」「2週間で8900億円強」「円安で輸出関連勢い」。空売比率が40%を下回ると外国人買いが優勢ということを端的に表しています。
 
 新聞記事で、ぷっと笑ったのが「半面、逆張り投資を好む個人投資家の売越額は2週合計で8600億円強」というところです。私も少額ですが売り越しの中に入ってます。

 国内株は、金融系・自動車等の輸出系のETFの購入を検討します。もちろん少額です。


2016年11月25日

第六感

 投資と関係ないことを書き込みします。
 第六感(シックスセンス)と言われるものや、摩訶不思議な体験は、おそらく誰でも経験していると思います。
 私は、東日本大震災が発生する前年の秋頃から、無性にスマトラ沖大地震の津波映像をユーチューブで見ていました。ほぼ毎日です。ネットを相当検索して世界中の津波被害の映像を見ていましたからおそらくほぼすべての映像を見たと思います。まるでとりつかれたようにです。
 その際、900年代の貞観地震で東北地方の内陸部に大津波が押し寄せたことがあると学者さんが説明している映像がありました。その学者さんは、地質調査からこの規模の大地震は1000年に1回のサイクルで発生しており、近い将来必ず同規模の大地震と大津波が発生するはずと言われていた記憶があります。 そして、東日本大震災発生です。 虫の知らせというものでしょうか。

 もうひとつあります。
 東日本大震災が発生する前の2月末頃に、ニュージーランドのクライストチャーチで地震が発生し、日本人の学生が多数亡くなられました。
 このとき、日本時間で朝5〜6時頃だと思うのですが、私は夢の中で、10階建てくらいの建物の7階くらいの部屋のロビーに座っていて、周りは多くの若い日本の男女が談笑していました。すごく和やかな感じで。
 そして激しい地震が発生。ビルが相当揺れて、窓から外を見ると、辺りは自然に囲まれた外国風の建物が林立する街です。外の建物やがけが崩れだし、自分がいたビルも激しく崩れ落ちました。
 私は、崩れた建物の隙間から外に這い出し逃げ延びました。逃げ延びたのは私だけです。外で呆然とたたずんでいる多くの白人たちと崩れ落ちた無残な建物の残骸を見ながら目が覚め、あー夢かと一安心。
 その後、クライストチャーチの震災のことを報道で知ったわけです。報道を見たとき、崩れた建物や周りの風景は私が夢で見ていたものと同じであったように思われ、激しいショックを受けました。
 
 この話をすると気味悪いと思われるので、ほとんど話をしていません(一人だけ職場の新人君に話をしましたが、、クライストチャーチのことを。津波のことは話さなかったです)。

 おそらく、皆さんも潜在的に大震災の発生が近いと感じていると思います。まあ、ここでやめておきます。

 大きな地震が発生したときは、動物が教えてくれます。
 朝6時頃、震度6弱を体験したことがあるのですが、遠くから多数の鳥のギャーギャーと鳴く声が聞こえるのです。その鳥の声を聴いて目が覚め、だんだんと鳥の声が近くで聞こえ出して何か変だなと思っていたら、揺れが始まりました。
 ということは、地震波は音波より遅いということでしょうか。
 
 身近にいる動物が異常行動する時は、警戒しましょう。

MUFG三菱UFJフィナンシャル・グループ 株主優待

本日(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から株主優待のプレゼントはがきが届きました。
ピーターラビットオリジナルフェイスタオル2枚セットをいただきます。おじさんでも、オーガニックコットンを使ってお肌をいたわります。
http://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=8306

また、日本創発グループ(7814)から第3四半期配当金計算書が届きました。配当金600円。すでに売却していますので、年4回配当の12月権利確定日までに、買入したい。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7814.T
a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NX082+AOM1KI+FZK+6L9O1" target="_blank">

日経平均微増、1$113円

日経平均微増で1j113円横ばいです。来週は上下どちらに動くでしょうか。
ここまできたら、外国人投資家に日経平均2万円超えの買いを入れて欲しい。その間に売却しますけど、、。

本日の松井証券の売却利益合計3,335円です。
アメリカン・インターナショナル・グループ・インク[東]8685 利益230円
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)[東]1547 利益890円
UBS ETF 先進国株(MSCIワールド)[東]1394    利益885円
上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本[東]1554  利益820円
NEXT FUNDS 小売(TOPIX−17)上場投信[東]1630  利益510円

本日のSBI証券の売却利益合計8,134円です。
上場インデックスファンド米国株式(S&P500) 1547 東証  利益2,708円
iシェアーズ 米国高配当株ETF(モーニングスター配当フォーカス) 1589 東証  利益2,644円
SPDR S&P500 ETF 1557 東証 利益2,782円

本日カブドッコム証券でMXS東海(1553)を売却し利益250円です。

本日GMOクリック証券で あかつき(8737)を売却し利益5,397円です。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8737.T


2016年11月24日

外国人投資家の動向が「1秒」でわかる方法

 おもしろい情報を発見しました。東洋経済のONLINE配信記事です。読んでも、私には「1秒」でわかるかな?

外国人投資家の動向が「1秒」でわかる方法

日本株が上がり続けるためには条件がある

荒野 浩 :マーケット・アナリスト

2016年08月29日

投資主体別の売買動向が公表されるのは、翌週の第4営業日の引け後になります。海外投資家が日々買い越しているかどうかのチェックは簡単ではありません。

そこで簡便法ですが、日々海外投資家が買い越しているかどうかをチェックする手段として、空売り比率を使います。日経新聞のマーケット欄に日々記載されているので、「1秒」でわかります。

大口の空売りを仕掛ける投資主体は明らかに海外投資家です。空売り比率がある一定の水準を超えて、高水準を維持している場合には海外投資家が売り越していると推定することは日々可能です。

空売り比率40%が株価騰落の分岐点と考えられます。年初から今日までの空売り比率の平均はちょうど40%です。40%以上であれば、海外投資家は売り越しており、株価が上昇することはありません。空売り比率が30%台であれば、海外投資家は買い越しているとの前提を置くことは可能です。海外投資家の買い越し=株価上昇であることは容易に想像できます。

海外投資家が買い越すときには法則性があり、空売り比率(5日移動平均)は30%台で、40%を超えている時には海外投資家が日本株を買い越すことはありません。前週も連日空売り比率は40%を超えていました。すなわち、海外投資家は前週も、売り越していることが推定されます。

足元で変動率が大きく低下、売買代金も2兆円に達しないなど、閑散小動きの相場が続いていますが、このような現象の後には株価が上下に大きく振れることはよくあることです。タイミング的には9月2日の米国雇用統計の後で、日銀金融政策決定会合の1〜2週前、即ち、9月5日〜9日、9月12日~16日の週は大きく株価が振れる可能性があります。ただし、それもせいぜい1〜2週の株価の動きで終わってしまうということに注意が必要です。

日本株の上昇が持続しないわけは継続しない“外国人買い”が要因です。

たしかに、今は空売り比率30%台だ!新たな発見。

http://www.nikkei.com/search/site/?searchKeyword=%E7%A9%BA%E5%A3%B2%E3%82%8A%E6%AF%94%E7%8E%87&t=0


プロフィール
アラフィフさんの画像
アラフィフ
はじめまして。50歳にして初めてブログを開設しました。株式配当と株主優待の投資でそこそこの収益を目指してます。
プロフィール
最新コメント
検索
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。