アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ファン
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月09日

ごぶさたしております

 ごぶさたしております。だいぶぶりの投稿です。

 今年の猛暑もやっと収束したと思えば、台風21号と北海道の地震が発生し、天変地異の様相です。

 今年7月以降の猛暑続きで、休日は外出は極力控えめにして部屋でじっと過ごしていました。最近やっと涼

しくなり、今日は街中を散歩して軽く汗をかいてきました。

 平成30年は、地道に配当取り中心に投資しています。現時点の税引き前利益は100万円を超えました(売

却益・配当・貸株料・貸株配当金・株主優待・手数料キャッシュバック込み)。9月から12月の4か月で

30〜40万円の利益を期待しています。

 財務内容が良好な高配当・株主優待株を中心とした投資を継続します。

2018年02月07日

思わせぶり

 今日の午前中は、日経平均が大幅上昇していて、おーと感嘆していたのもつかの間、後場からするすると下がりだし、結局昨日の終値相当で終了。

 月曜日から相場に振り回されている投資家さんは、気分が落ち着かないのでは。

 私は、月曜と火曜に、財務内容が良好な高配当・株主優待の銘柄選定を終えました。相場下落時に、2月と3月に配当・株主優待の権利確定が到来する銘柄をぼちぼちと買付していきます。

 相場が乱れるのなら、もう一段下落してくれる方が、安く買付できるので嬉しいのですが。

 相場の乱高下に一喜一憂せず、たんたんと欲しい銘柄を買付していこうと思います。なお、1日の売買金額は、SBI証券と松井証券で、それぞれ10万円以内としています。GMOクリック証券は、1単元10万円超えのリートを中心に買付中。カブドットコム証券・マネックス証券・大和証券は、それぞれの保有株の売却のみとしていています。

 なお、PO・立会外分売は1単元10万円超えでも積極的に参加する計画です。
 SBI証券のPOで、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 投資証券 (9283)が2口補欠当選しましたので、明日2口の購入意思表示をする予定です。



 

 

2018年02月06日

急降下

 日経平均は大暴落。日経平均のチャートは、見事なカーブで急降下してます。ジェットコースターの下り坂で周りから絶叫が聞こえそうな感じ。

 ジエットコースターのような急降下は、リーマンショックで経験済なので、今回は、SBI証券の保有株のうち財務内容が芳しくない5銘柄を損切売却することにとどめました。この5銘柄は、SBI証券で「分析」の財務健全性スコア3以下のものです。ただし、金融・証券株はスコア3以下であっても売却せずホールドしています(金融・証券は、金融庁に監視されているから、今後つぶれないんじゃ?この程度の理由です)。

 SBI証券以外の証券会社保有株を点検すると、財務内容が芳しくないもの(SBI証券の「分析」で財務健全性スコア3以下)がまだ9銘柄ありました。
 
 最近の株高相場で、ついつい気が緩み、高配当・株主優待につられて財務健全性を無視した投資に走ってたんだなと反省してます。

 財務健全性スコアが低い9銘柄のうち、2銘柄は配当・株主優待のメリットは低いのですが、投資額が1銘柄10万円内の小口投資なのであまり目くじらを立てる必要もないなと思い、このままホールドすることにしました。

 リーマンショックの経験から、リートを除いて1単元の投資額を10万円内目安としていましたので、今回の大暴落を受けても、まあまあ心穏やかでいられるのかなと思います(含み損が膨らむのは悲しいですが)。

 今後、保有株のうち含み損が大きい株は、GMOクリック証券に集約し、貸株にして塩漬けしようと思います。※GMOクリック証券は貸株に力を入れているなと感じるため。

 さて、この急降下はいつまで続くんでしょう。気になりますが、今日も寒いので暖かくして熟睡することにします。

2018年02月03日

NYダウ、大幅反落

 朝から、NYダウ大幅反落のニュース。リーマンショック以来の大幅下げで、いよいよ下落相場となるのか、来週以降気になるところです。

 相場下落時は高配当株の買付タイミングになりますので、2月は、ろうばい売りで相場下落していく中で高配当株を厳選して買付しようと思います。
 来週早々は、含み益がある株・投信を部分的に売却し、現金化して軍資金確保を優先します。

 先週の職場の宴会で、若い世代が投資に関して年長者に質問していました。私は、「投資初心者が今から投資を開始するのはリスクが高いのでインデックス投資信託から開始するのが無難。今から株投資を開始するのなら、大幅損失を覚悟したうえで取り組んで。」とアドバイスしました。
 しょせん投資は自己責任です。若い世代が多少の失敗を経験するのも良い投資経験なのかなと思いつつ、リーマンショックで大損失を被った経験は恥ずかしくて口に出せなかった次第です。

 リーマンショック時の大いなる反省点は、私の投資姿勢にあります。当時も、業績良好で高配当・株主優待株を多く保有していましたが、世の中のろうばい売りにつられて、私も恐怖に負けてろうばい売りに加わり相場の底で大損失を確定させてしまったことです。
 このろうばい売りがひと段落した後、相場は回復していきました。まあ、投資に対する自信・覚悟がなかったんですね。

 リーマンショックの教訓は、好業績で高配当・株主優待株は、一時期相場下落で株価が下落しても、じわじわと株価が回復することです。スポンジみたいな感じですかね。
 「投資は余裕資金で」と言われる事を、リーマンショックで思い知らされた次第です。
 


2018年01月07日

新株予約権

 昨年6月に、あかつき本社から新株予約権の無償割当の案内を受けていましたが、今日権利行使のため新株購入代金の振込と「行使請求取次依頼書」の証券会社あて郵送を行いました。

 購入した新株式数は250株で、1株当たり301円・250株分75,250円で購入。
 あかつき本社の現在株価は1株当たり539円ですから、250株×539円=134,750円となり、差し引き59,500円の含み益になります。
 まずは、3月末の株主優待のクオカード500円(100株以上)をゲットします。売却時期は未定で、配当利回りが高ければ長期保有でも良いかなと考えています。

 株式投資歴約16年ですが、今回初めて新株予約権なるものをいただきました。
 あかつき本社が、新株予約権割当で調達した資金を有効に活用されて、将来の企業価値が高まることを期待します。

2017年08月20日

相場低迷

 アメリカの体制不安や米朝紛争の懸念から、世界的に株式相場は低迷しているようです。これから、9月末の配当取りに向けて、相場低迷時に高配当株の買付を行いたいと思います。

 リート相場が低迷していた時期に、リートを買付していましたが、ここ最近リート相場は上昇傾向。そこそこの利益でリートの売却を進めます。

2017年07月28日

ジョギング開始

 今週から毎晩1時間くらいウオーキング+ジョギングを開始しました。先週までは、ウオーキングだけでしたが、少し体重が落ち足腰を鍛えてからジョギングを始めました。
 
今週の売却です。
松井証券
日本駐車場開発(株)[東]2353 利益700円
(株)エー・ディー・ワークス[東]3250 利益3,500円
(株)THEグローバル社[東]3271 利益6,100円
ファーマライズホールディングス(株)[東]2796 利益3,600円
アジア開発キャピタル(株)[東]9318 利益900円

マネックス証券
J−サンウッド 8903 利益1,884円
誠建設 8995 利益1,684円

カブドットコム証券
あかつき(8737/東京)  利益8,075円

GMOクリック証券
日本和装ホールディングス2499 利益1,010円
ブロードリーフ3673 利益3,410円

2017年07月22日

猛暑

 梅雨が明けて猛暑が続いています。日中歩くと汗が吹き出し、いい感じで体重減少。良いダイエットになります。熱中症に気を付けながら、猛暑を利用してダイエットに励みます。

金曜日の売却
SBI証券で1419 タマホームを売却し利益4,497円
マネックス証券で誠建設8995を売却し利益1,684円

7/19支払確定の収益分配金
上場インデックスファンド海外債券270円

2017年07月15日

リート相場低迷

 毎月分配型の投信信託からの資金流入が、金融庁の批判を受けて細っているのが、リート相場低迷の要因のようです。リート相場下落時に、ぼちぼちとリート購入を検討します。

金曜・土曜に配当金計算書が届きました。
トーシン1,000円
東証REIT指数上場投信510円
MAXIS Jリート上場投信490円
MAXIS 海外株式上場投信376円
小林産業300円
iシェアーズ 米国リート・不動産株ETF28円

2017年07月13日

日経平均2万円台

 ここ2か月、日経平均は2万円前後で安定推移。
 高値圏の時に、保有株の売却を進めたいのですが、ほとんど含み損の状態。あせらず、マイペースで売却を進めるようにします。
 相場高の状況では、新規の株買付意欲がわきません。しばらくは、株売却や配当金受領時のみ記事投稿しようと思います。

昨日、松井証券で(株)ハイパー[東]3054を売却し利益1,000円。
プロフィール
アラフィフさんの画像
アラフィフ
はじめまして。50歳にして初めてブログを開設しました。株式配当と株主優待の投資でそこそこの収益を目指してます。
プロフィール
最新コメント
検索
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。