新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年11月22日
【驚愕】ドイツでのコロナスキャンダルー密かに制定されてた薬事法やワクチン後遺症の告訴
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回はなんと、ドイツで密かに制定されていた製薬会社との蜜月ともいえる「シュパーン条例」というのがあるのが発覚
ということで、早速YouTubeにアップしました。
更にTikTokにも投稿。
前回は、コロナワクチン遺族会「繋ぐ」の存在を動画にしたら速攻で削除されましたから…。
今回はドイツのニュース番組が取りあげていたのを翻訳してアップしたので、まだ生き残っています。
(TikTokではニュース番組が取り上げてYouTubeで流れていたら削除されないというヘンな決まりがある)
ザックリと内容をいいますと、ドイツでは現在コロナワクチン後遺症の被害者が訴えを起こしている例が4.835件もあるというのです!
これはほんの氷山の一角に過ぎないと思うのだけど、まだ日本より進んでいると思うのです。
日本はここまで公に訴えを起こしていないので…。
ただ、今後もっともっと後遺症や死亡した被害者の報告が出てくると思うのですが、ドイツでは驚くなかれ上記で述べたワクチン製造社との蜜月条例「シュパーン条例」がものをいい、安全性の保障もなく、なんなら期限が切れたワクチンを打ってもいいですよ~とか、薬事法で決められた厳しい条項が全く機能しなくなっていて、本来製造会社に厳しい責任を負われるはずが「過失」にのみ罪が問われるとか・・・。
被害者は製造社側の意図や過失を証明しなくてはならず、これらの条例が2023年まで有効らしい。
そして驚くべきことはまだあります。
製造会社側に責任が発生した場合にかかる全ての費用を、ドイツをはじめ、EU諸国では国が尻ぬぐいをするというのです!!これってすごくないですか?
まるでお薬会社さまさまなんですから。
因みに欧州委員会委員長はドイツ人のウルズラ・フォン・デア・ライエンで、2018年のビルダーバーグで最後まで残っていた要注意人物なのでした。
そこでは、今のウクライナ戦争を画策していた模様。そしてこのコロナ計画もされていただろうし、フォン・デア・ライエンが翌年欧州委員長になったのもうなずけます。(これについての詳しくはこちら)
こんなこと許されてよいわけないと思うのだけど、国民はそんなこと全然知らされておらず、ましてやそういう情報をメディアで上げようものなら秒で消されちゃうから、この記事もいつバンされるか分かりません。
皆さま、消される前にみてくださいね。

今回はなんと、ドイツで密かに制定されていた製薬会社との蜜月ともいえる「シュパーン条例」というのがあるのが発覚

ということで、早速YouTubeにアップしました。
更にTikTokにも投稿。

前回は、コロナワクチン遺族会「繋ぐ」の存在を動画にしたら速攻で削除されましたから…。
今回はドイツのニュース番組が取りあげていたのを翻訳してアップしたので、まだ生き残っています。

ザックリと内容をいいますと、ドイツでは現在コロナワクチン後遺症の被害者が訴えを起こしている例が4.835件もあるというのです!
これはほんの氷山の一角に過ぎないと思うのだけど、まだ日本より進んでいると思うのです。
日本はここまで公に訴えを起こしていないので…。
ただ、今後もっともっと後遺症や死亡した被害者の報告が出てくると思うのですが、ドイツでは驚くなかれ上記で述べたワクチン製造社との蜜月条例「シュパーン条例」がものをいい、安全性の保障もなく、なんなら期限が切れたワクチンを打ってもいいですよ~とか、薬事法で決められた厳しい条項が全く機能しなくなっていて、本来製造会社に厳しい責任を負われるはずが「過失」にのみ罪が問われるとか・・・。
被害者は製造社側の意図や過失を証明しなくてはならず、これらの条例が2023年まで有効らしい。
そして驚くべきことはまだあります。
製造会社側に責任が発生した場合にかかる全ての費用を、ドイツをはじめ、EU諸国では国が尻ぬぐいをするというのです!!これってすごくないですか?
まるでお薬会社さまさまなんですから。

因みに欧州委員会委員長はドイツ人のウルズラ・フォン・デア・ライエンで、2018年のビルダーバーグで最後まで残っていた要注意人物なのでした。
そこでは、今のウクライナ戦争を画策していた模様。そしてこのコロナ計画もされていただろうし、フォン・デア・ライエンが翌年欧州委員長になったのもうなずけます。(これについての詳しくはこちら)
こんなこと許されてよいわけないと思うのだけど、国民はそんなこと全然知らされておらず、ましてやそういう情報をメディアで上げようものなら秒で消されちゃうから、この記事もいつバンされるか分かりません。
皆さま、消される前にみてくださいね。

【このカテゴリーの最新記事】