2020年05月17日
アウベルクラフトの自家焙煎機を修理。
アウベルクラフトの自家焙煎機を修理。
アウベルクラフトの自家焙煎機、初心者でも失敗無く楽しんでいたんですが・・・。
壊してしまいました。
といっても、自分の不注意で。
支柱をボディに留めるビスの頭をもいでしまいました。
持ち歩くたびに分解・組み立てを繰り返してたんですが、
組み立てる際に強く締め付けすぎたんですね、きっと。
このままでは焙煎できない、どうしよう・・・。
ということで、自分で修理してみることにしました。
方法はというと、
①ダメにしてしまったビス穴の近くに新たに穴を開けなおす。(ボディと支柱)
②支柱の穴にタップでネジを切る。
③新たなビスで固定。




わりと上手く補修できたと思います。
早速、自家焙煎を楽しんでます。
皆さんもビスの締め付けすぎにはご注意を!
アウベルクラフトの自家焙煎機、初心者でも失敗無く楽しんでいたんですが・・・。
壊してしまいました。
といっても、自分の不注意で。
支柱をボディに留めるビスの頭をもいでしまいました。
持ち歩くたびに分解・組み立てを繰り返してたんですが、
組み立てる際に強く締め付けすぎたんですね、きっと。
このままでは焙煎できない、どうしよう・・・。
ということで、自分で修理してみることにしました。
方法はというと、
①ダメにしてしまったビス穴の近くに新たに穴を開けなおす。(ボディと支柱)
②支柱の穴にタップでネジを切る。
③新たなビスで固定。




わりと上手く補修できたと思います。
早速、自家焙煎を楽しんでます。
皆さんもビスの締め付けすぎにはご注意を!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9856468
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック