2020年06月11日
トラッキモアプリ機能「ビープ音を送信」
![128_0アプリビープ送信TOP.png](/piqoo/file/128_0E382A2E38397E383AAE38393E383BCE38397E98081E4BFA1TOP-thumbnail2.png)
トラッキモアプリの機能「ビープ音を送信」
今回はトラッキモアプリの「ビープ音を送信」機能を紹介していきます。
簡潔に言うと、トラッキモアプリ側のボタンを押すと、トラッキモ本体から「ビープ音」を発するというシンプルな機能。
どんな時にこの機能が役に立つのか。
想像がとぼしくてあまり思いつきませんが・・・。
例えば、近くにあるはずのトラッキモが見つからないので「ビープ音」を鳴らして探す、とか。
または、子供の見守りように持たせたトラッキモの「ビープ音」を鳴らして、家に帰って来るよう促す、とか。(前もって「ビープ音」がなったら帰るようルールを決めておく)
実際にトラッキモの画像と一緒に見ていきましょう。
トラッキモアプリの上側の「スピーカ」マークが「ビープ音を送信」ボタン。
![128_1アプリビープマーク.jpg](/piqoo/file/128_1E382A2E38397E383AAE38393E383BCE38397E3839EE383BCE382AF-thumbnail2.jpg)
ボタンを押すと、本体から「ビー ビー」といった「ビープ音」が鳴ります。
![128_2「ビー ビー」.jpg](/piqoo/file/128_2E3808CE38393E383BC20E38393E383BCE3808D-thumbnail2.jpg)
音の大きさ自体はそれほどでもないです。
大きな騒音などがある場所では、聞こえにくいと思います。
ちなみに、トラッキモ本体の「ビープ音」は設定で鳴らないようにすることができます。
設定で「ビープ音」をOFFにした場合は「ビープ音を送信」ボタンを押しても音は鳴りません。
今回はここまで。
「ビープ音を送信」機能、でした。
![]() | 価格:17,380円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NUYKB+3VBGC2+2HOM+BWGDT)
![]() | 1年間通信費込み!【TRKM010】トラッカー&予備バッテリー/充電器&マグネット付きケース パワーパック付き (トラッキモ ユニバーサルトラッカーGPS発信機)1年保証付き【送料・代引手数料無料】 価格:26,400円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NUYKB+3VBGC2+2HOM+BWGDT)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9921647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック