2020年05月27日
トラッキモアプリの機能「デバイス名」
トラッキモアプリの機能「デバイス名」
トラッキモはスマホからいろいろな設定が簡単操作できる、小型GPS追跡発信機。
今回紹介するアプリ機能は「デバイス名」機能です。
簡単に説明すると、トラッキモアプリから使用するトラッキモに名前を付けることができる機能。
アプリからは地図上のどの位置にトラッキモがあるのかをマークで確認できる。
それに加えて、マークだけではなく同時に「時間・住所・緯度経度」なども表示されるが、その際にそのトラッキモに付けた名前(デバイス名)も表示される。
トラッキモ1台のみの利用時にはあまりメリットは無いかもしれないですね・・・。
でも、複数台利用するときは重要な機能ですね。
アプリのマップ上に表示されたトラッキモマークが、複数所有するトラッキモの内のどれなのかを見分けることができる訳です。
例えば、「デバイス名」機能を使いトラッキモそれぞれに「花子」「太郎」「次郎」といように名前をつければ、アプリのマップ上のトラッキモマークが「誰なのか?」を一目で把握できるという訳です。
早速、画像とともに見ていきましょう。
画像の時点で「デバイス名」は「トラッキモTest」。
まず、アプリ右上の設定ボタンから設定画面に入ります。
設定画面の下の方に、「デバイス名」の項目があります。
ここでは「トラッキモTest」→「花子」に変更しました。
右上のセーブボタンで、変更を確定します。
実際に変更が完了したときの画像がこちら。
「太郎」に変更。
「次郎」に変更。
各種警報、「SOS警報」「移動警報」「スピード警報」などのお知らせにおいても変更された名前で表示されます。
といことで、今回はトラッキモアプリの「デバイス名」でした。
最後までご視聴ありがとうございます。
価格:17,380円 |
1年間通信費込み!【TRKM010】トラッカー&予備バッテリー/充電器&マグネット付きケース パワーパック付き (トラッキモ ユニバーサルトラッカーGPS発信機)1年保証付き【送料・代引手数料無料】 価格:26,400円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9879603
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック