新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月07日
ハナアロエ
別名:ブルビネ・フルテスケンス
花の時期は4~11月
花の色は橙色、黄色
草丈は25から40cm
花の大きさは1cmほど
日照 日向か半日陰
耐寒性 やや弱い
花言葉は「健康」「復活」
真夏の暑い時は花が咲かない時期があるが春先から秋ごろまで花が楽しめることが由来しているのではなかろうか。
育て方は日当たりと水はけの良さを好むので土は赤玉7に腐葉土3くらいの用土か草花用培養土が良い。
寒さに弱いので霜が降りる所は避けた方が良い。
(地植えなら関東より南の地域が望ましい)
乾燥に強く蒸れに弱いので水は土が乾いてから与えた方が良い。
上記の通り真夏は花つきが悪くなるので花が咲かないからといって無暗に水やりをしない方が良い。
アップで写真を撮るなら接写できるコンパクトデジカメやマクロレンズが有利。
輪生で咲く黄色いフワフワしたシベを柔らかめに撮るなら絞りはF5.6前後で近づきすぎず3,4輪が構図に入るようにして撮ると仕上がりが良くなる。
さらに柔らかいイメージなら明るい背景を選び、凛としたイメージなら暗めの背景で-1/3EVマイナス露出で撮ると雰囲気が出る。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村
2017年09月06日
アナベル
花の時期は6~9月
花の色は白、緑色
草丈は60から120cm
花の大きさ3から4cmほどの装飾花が玉状に咲く
日照 日向か半日陰
耐寒性 強い
花言葉は「ひたむきな愛」「辛抱強い愛」
育て方は日当たりと水はけが良い場所を好みアジサイの仲間にしては比較的乾燥に強いので地植えが良い。
地植えなら植え付けたときにたっぷり水をやればあとは余程乾燥しない限り雨水だけで良い。
鉢植えなら赤玉7に対し腐葉土3くらいの用土に化成肥料を混ぜた物を用意するとよい。
この時も水やりは土の表面が乾いたらたっぷりやる。
ただし比較的乾燥に強いと言っても水切れは花を弱らせるので深めの鉢にするか出来るだけ地植えが良い。
また日陰でも育つが花つきが悪くなる。
剪定は他のアジサイと比べると容易で4月以降の花芽が出て花が咲く9月頃までを避ければ基本的に何時でも良い。
強いて剪定の適期をあげると花後の11月辺りで茎の中間辺りをバッサリ切ればサッパリして翌年も花を咲かせる。
根元付近で葉っぱを数枚残した状態まで切り戻してもかまわない。
肥料は化成肥料などを月に一回程度与えればよい。
アジサイの仲間は葉っぱの虫食いが進んだものを見かけるが個人的にアナベルの場合は不思議と虫食いが少ない。
たまたま手入れが良き届いているのかもしれないが、密集して咲いて風通しが良いとは言えない状態でも虫食いが少ないのは品種改良のせいだろうか。
写真は個人的に上手く撮れたと思えた時が無い。
全体に緑色で装飾花の大きさの割に茎が細く、少しの風でも揺れやすい。
アナベルを手前に配置して別の花の引き立て役に向いている様に思える。
ただ見る機会が植物園、都市公園、個人邸辺りという事もあり満足いく写真を撮れないでいる。
今後も観察・挑戦したい花だ。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村
2017年09月05日
ヤブガラシ
名前は藪に咲き他の植物を覆って日光を遮って枯らせてしまう事が由来している
花の時期は7~9月
花の色は緑色
草丈 つる性で2から3mほど伸びる
花の大きさは0.7cm前後
日照 日向に向かって伸びる
生育地は藪、森縁、林縁、垣根など
繁殖力旺盛で地下茎を伸ばして生育息を広げる。
黄色や桃色の一見 花に見える部分は花托(かたく=花盤(かばん))で花の色は緑色
花びらは咲くと午前中のうちに散る。
花は中央から咲き始め こういったものを集散花序と言うらしい。
葉っぱは5枚一組で広がり1枚の形は縁にギザギザがある楕円形。
写真を撮るなら花序の幾何学模様を生かすか蝶々などが蜜を吸いに来ているところを狙うと絵になる。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村