アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
odenさんの画像
oden
子なし主婦(40歳代)です。千葉県に住んでます。 同じものなら安く買う、dポイントは最大限活用する、をモットーに生きています。 コトコト煮込んだおでんのように“滋味深い”人生をおくりたい。
プロフィール

2022年10月25日

肉だんごと白菜のスープ煮の献立〜副菜ピーマンのきんぴら〜

IMG_20221023_134508_734.jpg☆肉だんごと白菜のスープ煮
☆ピーマンとにんじんのきんぴら

材料(2人分)

  • 豚ひき肉 150g
  • 玉ねぎ 1/4
  • 卵 1個
  • しめじ 半株
  • 白菜 2枚分くらい
  • ピーマン 2個
  • にんじん 2cmくらい

調味料類
ごま油 みりん、めんつゆ、しょうゆ、いりごま、しょうがチューブ、塩、こしょう、鶏がらスープ素
作り方タイムライン

にんじん、ピーマンを千切り。
玉ねぎはみじん切り、白菜は一口大のそぎ切り。
しめじは石づきを落とし適当にほぐす。
ピーマンとにんじんのきんぴらを作る

にんじんとピーマンをごま油で炒める。
みりん小さじ1、めんつゆ大さじ半分、しょうゆ小さじ1で味付け。
お皿に盛っていりごまをかける。
肉だんごと白菜のスープ煮を作る

ボウルにみじん切り玉ねぎ、豚ひき肉、卵、しょうがチューブ、
塩小さじ1/4、コショウ少々を入れスプーンで練り混ぜる。

鍋にお湯500ml程度を沸かし、鶏ガラスープ素大さじ1を溶かす。
肉だんごのタネをスプーンですくって入れていく。
表面が固まったら、白菜としめじを入れフタをする。
吹きこぼれないようにコトコト煮て、白菜がくったりしたら、醤油小さじ1〜、塩で味をととのえる。

訳あり品がお得に買える「junijuni」

いつもの調味料や食用油などの食品や日用品がお買い得。



タイミングが合えば、ある程度賞味期限に余裕のある非常食もお買い得です。
⇓[5個]尾西食品 五目ごはん100g 賞味期限2024.08.31 640円(税込)1個あたり128円
タグ:レシピ 節約
posted by oden at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11647359
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック