アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
odenさんの画像
oden
子なし主婦(40歳代)です。千葉県に住んでます。 同じものなら安く買う、dポイントは最大限活用する、をモットーに生きています。 コトコト煮込んだおでんのように“滋味深い”人生をおくりたい。
プロフィール

2022年10月27日

セブンイレブン「モンブラン」がまた変わった

セブンイレブンの「モンブラン」
つい最近までケーキ屋さんのケーキみたいな見た目だったのに、
また変わってカップタイプになってました。
DSC_0100.jpg
季節によって変えているんでしょうか。
上から
マロンホイップクリーム
ホイップクリーム
スポンジケーキ
マロンペースト
カスタードホイップクリームと重なっています。
栗原料中に焼き栗ペーストを55%配合ということで香ばしい栗の風味がします。

一番下のカスタードホイップクリームがめっちゃ美味しい!
バニラビーンズが効いていて甘すぎなくてコクがあります。

セブンイレブンのスイーツは全体的に甘すぎない大人な味で好きです。
セブンイレブンのdポイント事情

d払いでの支払いなら0.5% 200円(税込)につき1ポイントたまる
dカードでの支払いなら1% 100円(税込)につき1ポイントたまる

d払いアプリを使えば1ポイント1円として使える
d払いの「dカード決済ポイント」が変更

d払いの支払い方法を「dカードからの支払い」にしている場合「dカード決済ポイント」
1%がついて、合計1.5% 200円(税込)につき3ポイント進呈

しかしこれが、2022年12月10日から変更になり0.5%減ります。
「dカード決済ポイント」1%が廃止され「dカード支払い特典」0.5% 200円(税込)につき1ポイント
に変更になり、合計1% 200円(税込)につき2ポイント進呈ということになります。

ドコモユーザー限定の「d払いステップアップボーナス」というのがあるのですが
月に80回以上d払いを使わないと最大還元率3%に達しないらしいのです。
まとめ買いが基本の私みたいな主婦は達する気がしない…。

結局コンビニの少額決済はdカードのiD払いが一番いいような気がします。
買い物すると現金が戻ってくるお得なサービス!【monoka】



posted by oden at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | スイーツ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11651657
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック