2019年05月11日
Tune Browser関連記事
TuneBrowser は Windows 用の音楽管理・再生ソフトだ。
500曲以上を管理するには有料版が必須。ありがたく、使わせてもらってる。
導入当初、デザインは、マニアっぽくていいのだが、自分の使ってる環境との相性のせいか、ソフト自体が、よくおちたり、ハングしたりしていた。
しかし、特に最近は落ちない。堅牢制があがったように感じる。
公式ページへ
Tune Browserに関する記事が増えてきたのでまとめてみた。
アンプに「PEAK」の警告ランプ?が点く

NetAudioでTune Browser(DMS、DMR)とKazoo(DMC)の組み合わせ

DLNAとOpenHome

KAZOO with TuneBrowser

Tune Browser 見た目よし、安定性は?

Windows版TuneBrowser 再生中に音が途切れる (Site2へ

再発見、TuneBrowser の使い方 (Site2へ

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8719940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック