アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2021年09月27日

【映画鑑賞】疲れた時にゆっくり過ごす【おすすめ】

地域によっても違うとは思いますが、北海道はすっかり秋です。
朝晩は肌寒くなってきました。


コロナの影響もあって、おうち時間が増えてる今、
ストレス発散もおうち。
お勧めしたいのは映画観賞です。

今はおうちに居ながらもレンタル出来たり、色々な配信サービスも充実しています。


私はもともと映画や小説が大好きなので、昔からたくさん映画もみてきたし、本も読んできました。
そんな私が疲れた時におすすめしたい映画を紹介します



まずは定番の映画


フォレストガンプ


多くの人が知っている名作ですね。

なぜこの映画が疲れた時におすすめなのかというと、
勇気づけてくれるセリフがたくさんでてくるからです。
『疲れた』といってもその原因は人によって違いますよね。
肉体的に疲れているのか、人間関係に疲れているのか、恋愛で疲れているのか・・・。

どんな状況であってもフォレストガンプのセリフの中には
心に刺さるものがあると思うからです。

私が一番好きなセリフは

神様からの贈り物を使って、ベストを尽くすのよ

自分に自信がなくなったときに思い出すことがあります。
今ある自分の能力はすべて神様からの贈り物。
その能力のなさに悩むことが多いけど、ベストを尽くしてはいないし、
もっとできる事があるのに行動もしていなかったな。
そう思うと『よし!もう少しやってみるか!』と思えます。

お次は邦画から1作品

アヒルと鴨のコインロッカー


伊坂幸太郎原作の作品です。
感想を書くとネタバレになってしまうので、書きません(笑)
ネタバレなしで最後まで見てほしい作品です。
見始めは疑問がいっぱいですが、終盤になるとドンドン明らかになる事実。
『そういうことか!』というスッキリ感が味わえます。
もちろん、それだけではなくいろいろと考えさせられる作品でもあるので、
おすすめを聞かれたら真っ先に伝える作品です。

騙されたと思ってまずは観て!といった感じでしょう




最後にアニメから。

言の葉の庭

とても映像が綺麗でそれだけでも癒される作品です。
1時間もない作品のですが、とても引き込まれて色々な感情が刺激されます。
時間がないけど、見ごたえがあって満足できる映画をみたいのであれば
絶対にお勧めしたい作品です。



私が選んだのはこちらの3作品ですが、皆さんのお気に入りの作品はなんですか?

『疲れた』といっても色々な疲れがあると思います。
そんな時は今の自分にピッタリな映画をみて癒されてみてはいかがでしょうか。






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10997639
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ろびんさんの画像
ろびん
北海道在住の子だくさんワーママです。 子どもは5人♪+にゃんこ♪ ワーママとして家事のコツ、育児のコツなど工夫してきました。 毎日クタクタ・・・ではなくワクワク過ごすように心がけています♪ 楽してゆっくり生きていく!も運営中。
プロフィール