アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月04日

言語は何のためにある?

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』



入試会場近くの宿泊施設がいっぱいで困っている人がいるというニュースが流れました。


受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



このサイトは、いろいろな旅行サイトを網羅していますので、無い無いと嘆いている人の役に立てるかもしれません。

なるべく早めに探して、試験以外で気を使わないようにしましょう。



ここからが本題。

皆さん勉強お疲れさまです。



英語の勉強法シリーズ

参考にしていただけていますか?


まだ読んでいない人は、先にこちらから読んでみてください。

16年間で18か国語をマスターした達人の勉強法

英語をどうやって勉強するか?



前回までの勉強法で、大切なことが一つ抜けていましたので、今回はその説明です。


言語というものはなんのためにあるのでしょうか?

考えてみたことがありますか?


言語が無かったら何が困るでしょう?



ほとんどの人は、何か言葉をしゃべる前に頭の中でイメージしているはずです。


それが映像なのか、静止画なのか違いはあるかもしれませんが、イメージしたものを言葉にしてしゃべっているのです。


つまり、


言語というものはイメージを伝える手段


なのです。



ですから、英語を勉強するときは、それが英単語であれ、英文法であれ、イメージしながら勉強することが大切になるのです。


では、普段の英単語暗記を考えてください。


study勉強する


と、文字だけで覚えようとしていませんか?

それが間違いであることはもうわかりますね?



私が英単語の暗記法を指導するとき、最初に教えるのは、

英単語と日本語訳を交互に読むこと

です。


その理由は、

日本語を声に出して読むことで、イメージすることができるから

そして、

イメージを介して英単語と日本語訳をつなぐことができる

からです。


英単語を見て、イメージすることができれば、あとはそのイメージに沿った日本語を当てはめるだけで訳せてしまいます。


これから外国語の勉強をするときは、イメージしながらやってみてください。

きっと、高い効果が出ます。



もしも、日本語を見てもイメージできないという人がいるのであれば、その日本語の意味を辞書で調べてみましょう。



日本語の語彙が少ないと英語を勉強するときに支障が出ますので、言葉はたくさん知っておいたほうが良いですね。



<参考図書>



今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





2017年02月03日

英語をどうやって勉強するか?

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』



入試会場近くの宿泊施設がいっぱいで困っている人がいるというニュースが流れました。


受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



このサイトは、いろいろな旅行サイトを網羅していますので、無い無いと嘆いている人の役に立てるかもしれません。

なるべく早めに探して、試験以外で気を使わないようにしましょう。



ここからが本題。

皆さん勉強お疲れさまです。




前回の記事で、18か国語をマスターした語学の達人シュリーマンを紹介しました。


まだ読んでいない方は先にこちらから読んでみてください。→16年間で18か国語をマスターした達人の勉強法



成功した人の方法を真似することは、実はとても大切です。

その人と同じことをすれば、程度の差はあれ、ほぼ同じ効果があります。



ただし、その方法が、


とんでもなく時間がかかる


方法であった場合、これを読んでいる皆さんは受験までに間に合いませんので、真似しないほうが良いでしょう。




では、シュリーマンの方法はどうだったのでしょうか?

まず、

一日に使う時間は一時間程度

そして、

習得までの期間は1年程度

・・・まずまずではないでしょうか?



方法を確認すると、


たくさんの文章を音読して覚える

講演(説教)を口真似しながら覚える


というもので、




それに加えて


大きな声で音読する

興味のあることについて作文を書いて、先生に添削してもらう

直した文章を暗記して暗唱する


ということもやっていました。



もちろん、この方法で行っても効果はあります。シュリーマンは1年間に複数の言語をマスターしていますので。



ただ、受験英語に限って言えばこの方法では少しスピード不足かもしれません。

やはり、文章の音読と暗唱は毎日行いつつ、


単語は単語

文法は文法


で、集中して覚える方が効率が良いでしょう。



実はシュリーマンの覚えた言語は、文法が似ていて、あまり抵抗なく覚えられたのではないかと思うからです。

ただ、シュリーマンの方法が間違っているわけではないのでそこは勘違いしないようにしてください。

私の指導法で、シュリーマンの方法を参考にしている部分もかなりありますので。



では、シュリーマンの方法の良いところを現代の英語学習に取り入れるとどうなるのでしょうか?



キーワードは、


聞く、真似る、音読、暗唱


です。




英単語学習ではまず、音声付き単語帳を用意します。



最初に、単語の音を『聞き』ます。

次に、その音を『真似て』発音してみます。

そして、単語を英→和と『音読』します。

最後に、今覚えた単語を『暗唱』します。



次に文法ですが、


学校の英語の授業のように難しい文をいきなり覚える必要はないと思います。


ただ、単語を使い方で分ける方法と、一番単純な文の作り方をまず覚えましょう。


そして、その文の作り方と、自分が覚えている単語を使って文を作ります。




文を作ったら『音読』して『暗唱』します。

何度も繰り返して、覚えてしまいましょう。



これができたら新しい文法を勉強するたびに自分でその文法に沿った文を作って、その文を『音読』『暗唱』して覚えていきます。


覚えるときの注意点としては、『音読』『暗唱』するときに、自分がどうやってその文を作ったのか意識しながら行うことです。


最初は意識していないとわからなかったり、文を作れなかったりしますが、何度もやっているうちに無意識で出来るようになります。

この状態が、その文法をマスターしたといえる状態なので、練習するときはここを目指して行いましょう。


<参考図書>




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N






2017年02月02日

16年間で18か国語をマスターした達人の勉強法

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』



入試会場近くの宿泊施設がいっぱいで困っている人がいるというニュースが流れました。


受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



このサイトは、いろいろな旅行サイトを網羅していますので、無い無いと嘆いている人の役に立てるかもしれません。

なるべく早めに探して、試験以外で気を使わないようにしましょう。



ここからが本題。

皆さん勉強お疲れさまです。



今日は、皆さんの参考にしてもらうために、16年で18か国語をマスターした語学の達人の勉強法を紹介します。


皆さんはトロイ遺跡を知っていますか?

ギリシャ神話に出てくるトロイという都市で、トロイの木馬のお話で有名ですね。


実はこのトロイ遺跡、伝説の中だけの話で、実在はしないというのが定説だったそうです。


しかし、今日の主人公であるシュリーマンは、この、トロイ遺跡を発見して考古学界にその名をとどろかせました。


シュリーマンは1868年にこの遺跡を発見するのですが、なんと、


1842年〜1858年までに、


英語、フランス語、オランダ語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、スウェーデン語、ポーランド語、ラテン語、アラビア語


と、自力学習で覚えていきました。




これらの語学力が、神話上の遺跡を発見するために役に立ったのではないかと思います。




では、その勉強法とはどのようなものだったのでしょうか?




それは、とてもシンプルなものでした。





まず、


毎日一時間は語学の勉強に充てる


その内容は、


多くの文章を音読して覚える


というものです。



さらに、


教会の礼拝に通い、その説教を聞きながら、口真似をして覚える


他にもあるのですが、基本的な勉強方法はこの通りです。

そう、暗記です。



また、

@大きな声で音読する

A興味のあることをその言語で作文して、先生に添削してもらう。

B添削してもらった文章を音読して覚え、次回の授業で暗唱できるようにしておく。

この、勉強法を取り入れて、さらに習得を早くしていたようです。






この方法は、インプットとアウトプットがバランスよく取り入れられたものです。

受験生の皆さんが今からこの方法をとると、もちろん失敗しますが、時間がある2年生くらいから始めるのであれば、十分間に合うでしょう。



今日は、シュリーマンの勉強方法を紹介しただけですが、明日からは、これを私の勉強法と融合させて、さらに効率よくした方法を紹介していきます。




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





2017年02月01日

基本の型を身につけよう

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。

受験するときの宿泊施設で困っている人が意外に多かったので、直前まで載せておきますね。




さて、本題です。

守破離という言葉を知っていますか?



守破離とは、日本の伝統芸能などで使われる言葉なのですが、詳しく説明すると




…教えられた方法を守って、その通りにやる


…教えられた方法をベースに、自分に合った型にアレンジする


…新しく自分の型を作り出す



この3つです。

私の生徒もそうですが、勉強法に関して言うと、この守破離の段階を無視して、いきなり『離』からやろうとするわけです。


まず、正しいやり方を身につけて、それを分析しながら自分流にアレンジする能力が身について初めて自分独自の方法が作り出せるのです。


この過程を無視するとどうなるか?


当たり前ですが、

なんの根拠もない、効果もない勉強法が出来上がり、やってもやっても結果がでない。

ということになります。



私は、勉強法について




書かずに覚えよう。

同じ問題を何度もやろう。

スピードを最優先にしよう。




と、いつも言っていますが、これを守っている生徒は伸びます。


かいとんの勉強法家庭教師は、週1回、1時間ですが、だいたい3ヶ月で修了します。


この3ヶ月というのは、守破離の『守』を身につけるまでのだいたいの目安です。


もちろん、生徒の頑張り次第では、もっと早くに終わることもありますし、1回の時間数を増やせば、それだけ一度に伝えられることが多くなりますので、一度に取り組める勉強法が多くなります。


そうすると、正しい勉強法に移行する期間が短くなるわけです。



勉強法、思考法というのは、一度身につけてしまえば一生使えますから、例えば、中学の1年生くらいで身につけると、そこから大学受験まで困らなくなるわけですね。



みなさんも、今結果が出てないのであれば、その間違った型を捨てて、正しい型を身につけるようにしましょう。


かいとんの勉強法はその、『正しい型』です。

興味のある方は、LINE@『塾講師かいとん』ここからご依頼ください。


Skype、LINEなどでの授業も行っておりますので、ご相談いただければ対応します。




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月31日

つながりを考える

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



宿泊施設がなく、困っている人たちがいるようなので、もうしばらく載せておきます。


それではここから今日の本題です。





全てはつながっている!

などと言うと、すこし宗教じみた印象を受けるでしょうか?


ですが、いつも私がここで話している内容を考えてみてください。


全く関係なさそうな話から、勉強に関する話にうつっていませんか?



これが、本当に関係ない話からであれば、勉強の話に移ることは難しいでしょう。



普段の勉強でも、こういったつながりを考えることがとても重要です。


数学と英語は全く関係なさそうな科目です。


しかし、こういう考えをすると、2つの科目はかなり似ていることがわかります。


わかりやすく例をあげて話します。


数学は、

用語と公式を覚え、基本解法に沿ってそれらを当てはめていくことで問題を解きます。
応用問題であれば、使う基本解法の数が増えて組み合わせられるだけです。



対して英語は、
単語と熟語を覚え、基本文法に沿ってそれらを当てはめていくことで文を作ります。
複雑な文であれば、使う文法の数が増えて組み合わせられるだけです。



どうでしょう?
全く関係なさそうな2つの科目は、実はよく似た科目だということがわかりましたか?


現代文も小論文もそうですが、自分の覚えている語句や知識を、論理に沿って当てはめていくだけです。



この考え方ができると、用語、公式、単語、それから、基本解法に基本文法を覚えていないと問題が解けないことがわかります。




さらに大切なことは、一方通行にならないこと。

常に、完成したもの(答え)から、その作り方を考えるクセをつけましょう。


そうすることで、今までよりももっと勉強が進むはずです。


今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月30日

前もって準備をすることのメリット

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



しばらく↑のサイトを紹介していましたが、読んでいただけたでしょうか?


この紹介文を載せてしばらくして、福岡県の宿泊施設が満室で受験生が宿を取れないというニュースがありました。


原因は、『人気アーティストが2組同時にコンサートを行うため』だったのですが、


一般的な宿が予約を受付開始する、半年前に予約しておけば、宿の心配はしなくても済んだはずです。


もし、センター試験の結果が思わしくなく、別の大学を受験する場合でも、1ヶ月前ならばキャンセル料を払わなくても良い場合がほとんどです。


ですから、前もって準備をすることはメリットしかないのです。


受験でもそうですが、受験勉強においても、前もって準備をすることはとても効果があります。


なぜなら、受験する学校を決めておけば、その学校の試験を徹底的に研究、対策することで、大きなアドバンテージを得ることができるからです。


もし、来年受験で、志望校を決めていないのであれば、候補をいくつか決めておき、その中で1番難しい学校に向けた勉強をすることをオススメします。


そして、遠方で宿泊をする必要があるのなら、決めた時点で候補の学校周辺の宿泊予約をしておきましょう。


受付開始がまだなのであれば、カレンダーに印をしておいて、その日になったらすぐに予約をします。


こうすることで、受験に対する意欲も高まりますので、合格に近づくことができます。



最後に、もし、今回の試験地の宿泊予約が取れていない人がいれば、







大手サイトで探してみましょう。
最後まで諦めず、打てる手は打ちましょう。



今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





2017年01月29日

集中力をどうやって上げるか

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




勉強していて、集中力が途切れてしまうこと、集中力が上がらないことってよくありますよね?


その瞬間にやる気もなくなります。


これは、防ぎようがありません。



では、どうすればいいのか?

これについて今日はお話しします。



まず、人間の集中力には限りがあります。

同じ事を繰り返し行うとどうしても集中力が切れてきます。



ここでは無理せずに休憩をしましょう。



ただし、休憩と言っても、全く違うことや、何もしないことではありません。



休憩をする時は、環境を変えます。



家の中で場所を変えてもいいですし、カフェや図書館に出かけてもいいでしょう。


この、移動時間が休憩時間です。


移動中に休憩をすることで、新しい場所に着いたその時から勉強を開始できます。



また、


違う内容を勉強する


という、別の方法もあります。



ただし、この時の勉強は、自分に必要なものにしてください。

普段から休憩時間でするものを用意しておいてもいいですね。



ここまで話してわかったと思いますが、集中力はすぐには上昇しません。


しかも、一度落としきってしまうともう無理です。



ですから、今日紹介した内容は、集中力を落とし切らないことを主としています。

みなさんも、完全にオフにならないように普段から気を使ってください。


今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月28日

ホントに追い込めているのか?

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。



試験本番が近くなり、追い込みの真っ最中の人も多いことでしょう。



皆さん、ちゃんと自分を追い込んでいますか?

追い込むとはどういうことでしょうか?



例えば、



あなたが

「勉強しないといけないけどやる気でないな〜」

と、部屋でゴロゴロしていると、見知らぬ男が部屋に入ってきて、拳銃をあなたの頭に突き付けながら、

『今すぐ勉強を始めないと撃ち殺すぞ』

と言ったとします。


あなたはそれでも勉強を始めませんか?


私なら始めます。

例は極端ですが、追い込むとはこういうことです。



また、今日やるべきことが終わっていないのに、疲れたからやめようと思ったとします。



しかし、またさっきの男がきて、

「まだ終わってないだろ?今やめたら殺す」

と、言ったとしましょう。


それでもやめますか?

私なら止められません。



さらに、勉強を始めたとき、その男がこういったとします。


『今日やるところが全て終わった時に内容についての質問をする。一問でも答えられなかったら殺す。時間は1時間だ。少しでもオーバーしたら殺す。』


・・・真剣にやりますね?


追い込むとはここまでやることです。

これを読んで自分の追い込みがまだまだ足りていなかったな。と思った人は、もう一度自分の勉強の姿勢を見直してください。




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月27日

あなたが無意識にやっている、観たもの、聞いたもの、貴重な経験をすべて捨ててしまう行為

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




みなさんは聞き上手ですか?


話の聞き方ひとつで、その話を聞く時間が有益な時間になるか、無駄な時間になるか決まるとしたら、あなたはどちらの時間にしたいと思いますか?


私は、同じ時間を使わないといけないのであれば、なるべくなら無駄な時間にはしたくないと思います。



皆さんも同じではないですか?




そこで今日は、セミナーや講義の正しい聞き方についてお話しします。


やり方は簡単なので今すぐにでもできますよ。


このやり方は、何かの文章を読むときも同じなので、試しにやってみてください。






それでは公開しますよ?

準備は良いですか?




講義やセミナーの正しい聞き方、文章の正しい読み方は・・・





批判しない、批評しない


です。

簡単でしょう?



でも、これがなかなかできないんです。



だいたいの人は、話が終わった後こういいます。



『前に聞いた〇〇さんの話では〜って言っていた。』

『今日の話は〜がちょっと間違ってると思うんだ。』

『やっぱり、自分に合ったやり方をみつけないとね。』




これを言った瞬間に、今そこそこの時間をかけて聞いた話が全て無駄になると思ってください。

これを言う人は、そもそも、話を聞く気がない人であり、他人の話を聞いてそれを批評することで快感を得ているだけの人です。


こういった人は、行動をしないので自分に合った方法を見つけることもありません。


というか、自分に合った方法でやるよりもとりあえず実行する方が効果が高いので、とりあえず実行しましょう。



と、ここまで読んで何かを思う人がいるかもしれません。







私の生徒にも何人かいるのですが、

『〇〇ではこう言ってた』
『私はこれでやらないとできるようにならない』

という生徒が何人かいます。



そのたびに、

『〇〇がそういったのなら、その通りにやってみたの?』
『大丈夫、それでやって今の君がいるんだから。それでやったらできないって言ってるようなもんじゃないw』

などと返しています。




実行しないとできるようにならないですし、聞く耳を持たないと新しいこと、本当に役に立つことを逃してしまいます。

皆さんも、聞く耳を持った人になりましょう。



そして、役に立つ話を逃さないようにしましょう。



最後に、話を聞くときの極意です。




メモを取る




ことが、話を聞くときの基本なのですが、この、メモの取り方に極意があります。

普段皆さんは、メモを取るときにどのようにとるでしょうか?

授業の板書のごとく話している内容を一言一句漏らさずに書き留めようとするのでしょうか?



いつも言っていますが、しゃべることは書くことの数倍早いですから、どう考えても不可能ですね?



ですから、





メモを取るときは、それを見たら前後の話を思い出せるキーワードだけ書く




ことです。




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月26日

定期試験の試験勉強してますか?

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。


さて、一般入試での合格を目指す高校生にはあまり関係ないのですが、


中学生や、来年の推薦入試で大学合格を目指す高校生


は、少しでも評定を上げるために、定期試験で高得点をとる必要があります。


定期試験で高得点をとるための勉強法は、見た目には入試の勉強法と少し変わっていますが、本質は変わりません。


下のごあいさつ以降に紹介している方法は試していただけましたか?



【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法


まだの方は、この動画を観て、その方法を試してみてください。


題材は社会を使っていますが、やり方はすべての教科共通です。



定期試験では限られた範囲から出題されるため、狙いが絞りやすいことが特徴です。



また、授業中にやったことが中心であり、使用している教材と大きく外れることもありません。


そこで、試験勉強は、学校で使用しているワークを使って行います。


ものすごくざっくり話すと、


ワークだけを10回やる

ということです。

10回やるときに何に気をつけるかというと、前回のブログをよんでもらうとわかります。

前回のブログはこちら→『定着するってどこまでやること?』


実際にこの方法を行った生徒は、約二週間毎日2時間の勉強で、すべての教科の得点を約2倍にしました。


元々の点数が低かったこともありますが、137点→278点は、効果があると言っても良いのではないでしょうか?


みなさんはこの方法を試しますか?
それとも、今まで通りの勉強法で、今まで通りの点数をとりますか?


今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





2017年01月25日

定着するってどこまでやること?

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。




受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



さて、みなさんは勉強して一度できたのに、しばらく時間が経つと忘れてしまう。また出来なくなってしまった。なんてことはありませんか?


その理由は簡単です。なぜなら、一度できたその問題の解き方が


定着していないからです。


では、定着するとはどういうことなのでしょうか?

それは、



問題を読んだ瞬間に解き方が思いつく状態



が定着したということです。

ですから、1冊の問題集をやるときは、その問題集のすべての問題が、問題文を読んだ瞬間に解き方が思いつく状態にしましょう。


そのためには、1回や2回ではダメだということは言うまでもありません。




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月24日

勉強で求めるものは?

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。



受験では、現地に泊まって当日の移動時間を削る方が、イライラも少なくて済みます。





自分で宿泊施設を決めると、本番への意識も高まるので、できれば親、先生などには任せずに自分で選んでみてください。


ゲストハウスなどの安い宿は、他の宿泊客と交流ができて楽しいのですが、話が盛り上がって寝られなくなってしまいますので、少し高くてもビジネスホテル以上の場所を選びましょう。



さて、みなさんは勉強をした後、何を得ているのでしょう?

私もそうですが、過ぎ去った時間を見て、『今日は勉強したなー!』と満足感を得ているのではないでしょうか?


しかし、そこに落とし穴が。


勉強をして得るべきものは満足感で本当に良いのですか?



満足感で試験の点数が取れるのでしょうか?


とれませんね?




勉強をして得るべきものは、できる事が増えたという『結果』であるべきです。


これは、わかっているようでわかっていないことが多いので説明するのですが、


勉強した時間は結果に比例しない


のです。残念ながら。


よくある例として、

英語の長文を全訳してノートに書く

勉強をしている人がいます。



これは、1文1文きちんと読めるくらい学力がある人には少しだけ効果のある勉強法ですが、単語もわからない、文法もわからない。というくらいの人が行うと時間を浪費するだけの結果になります。


これを回避するためにどうするかというと、やった問題にチェックをつけることです。


具体的には、できなかった問題の前に○、2周目にできた時は/、3周目にできた時は\。これで✕ができます。


ここまでやればだいたいの問題ができるようになっていますので試してみてください。


試験勉強とは、できる問題を増やすことですから、できた問題は見えるようにしておくことが大切です。


同じ時間であれば、このチェックの数がたくさんつくような勉強をする方が良いのはもうわかっていただけたのではないかと思います。



個人講義では、こういった勉強法も詳しく教えていますので、興味のある方はご依頼ください。



今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月23日

暗記を効率的にするために記憶について知ろう(インパクト)

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。


前回に引き続き、暗記ができなくて困っている人のために記憶する方法についてお話しします。


前回、前々回のブログは読んでいただけましたか?前々回の記事はこちら→暗記を効率的にするために記憶について知ろう(思い出す回数)

前回の記事はこちら→暗記を効率的にするために記憶について知ろう(接触する頻度)


少しだけおさらいすると、記憶するときのポイントは


思い出す回数

触れる頻度

記憶するものに対するインパクト



ですと言いました。


前回までと重ねて紹介しますが、最初に覚える時の具体的なやり方は【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!で解説していますので、一度見てみてください。




暗記が得意な人はしょっちゅう思い出します。暗記をするためには思い出す回数が大切



一度覚えたことも、しばらくすると忘れてしまうので、接触する頻度が大切



という話をしました。






今回はインパクトについてお話します。



強烈な印象はいつまでも頭の中に残るもの。

失恋などのショックや、交通事故の記憶はいつまでも忘れないものですし、勉強でも納得できたことや、勉強しているとき以外でふと発見したことなどは時間が経っても覚えています。


また、全く別物同士でも、共通点を見つけた時などは、どちらかを思い出した時にもう一方も思い出してしまいます。



このように、自分が受けるインパクトの度合いによっても記憶の残りやすさが変わります。



具体的な方法としてですが、


記憶に残るようにするために、毎回交通事故に逢うわけにもいきませんので、自分の意志で起こせる範囲のものにしましょう。


例えば、いつも同じ順番で覚えているものをたまには反対側から覚えてみるのも一つですし、ランダムに覚えるのもいいでしょう。


また、全く違うもの同士の共通点を無理やり作って、関連付けて覚えるのも有効です。



そして、このシリーズひとつ目の、『思い出す』ことも、実は、かなりのインパクトがあるのです。
思い出そうとして思い出せなかったことがわかった時、強く記憶に残ります。


テストでどうしても解けない問題があった時、テスト後に答えを教えてもらうと、その問題はしばらく忘れないことってよくありませんか?


脳科学者の茂木健一郎さんが『アハ体験』と言っているもので、脳に印象づける方法の一つです。


これを使うと、暗記の効率が飛躍的に高まるのですが、思い出す回数のお話と合わせて覚えておいてください。


最後に、とっておきの方法をお伝えします。


それは、


他人に教えること


です。

私、教えられることなんて何もないですよ。


学力の低い人にはこんなことを言う人がよくいますが、教えられることは実はたくさんあります。


そもそも、教える内容は完璧でなくても良いのです。
教えると言うよりも『伝える』の方が考え方として近いでしょうか。


自分の勉強しているものについて、現時点わかっていること、覚えていることを相手に『伝えて』ください。

1回で伝わらなければ2回。それでもダメなら3回、4回と、表現を変えて伝えましょう。



この時心がけることは、



自分がわかるかどうか



それが大丈夫なら、



相手がわかるかどうか



です。自分がわからないしゃべり方だと、相手もわからないものです。

逆に、相手に伝わるのなら、自分も理解できるはずですので、どんなに少ない知識でもかまいません。わかりやすく話してみてください。



これをするとどうなるか。

相手に何かを伝えようとすることは、脳にかなりの負荷をかけます。

脳に負荷がかかるということは、かなりのインパクトがあるということなので、記憶にも残りやすくなるのです。



某インテリ芸人が、『エア授業』をやっていた。と言っていましたが、これは勉強の理想形で、1人でも出来る最良の方法の一つと言えます。



自分がこの、『エア授業』を終えた時、いつもとどのように内容理解が違うのか、いちど試してみてください。


きっと、『エア授業無しでは勉強を終われない』と思うくらいになっていると思います。



今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月22日

暗記を効率的にするために記憶について知ろう(接触する頻度)

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。


前回に引き続き、暗記ができなくて困っている人のために記憶する方法についてお話しします。


前回のブログは読んでいただけましたか?前回の記事はこちら→暗記を効率的にするために記憶について知ろう(思い出す回数)


少しだけおさらいすると、記憶するときのポイントは


思い出す回数

触れる頻度

記憶するものに対するインパクト



ですと言いました。


前回と重ねて紹介しますが、最初に覚える時の具体的なやり方は【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!で解説していますので、一度見てみてください。


暗記が得意な人はしょっちゅう思い出します。暗記をするためには思い出す回数が大切という話をしました。






今回は接触する頻度についてお話します。



接触する頻度と言っても、具体的にイメージしにくいと思いますので、一つ例を紹介します。



カラダを鍛えようと思った時に、みなさんはどうしますか?

おそらく、スポーツをするか、トレーニングをしますね?


そして、トレーニングとして腕立て伏せを始めたとします。


この時、負荷としての回数ももちろん重要ですが、それと同じくらい重要なのが頻度です。

なぜなら、1日だけ100回腕立て伏せをしたとしても、その後やることがなければ、すぐに効果はなくなってしまいます。


記憶もそれと同じことが言えるのです。

つまり、時間をかけてしっかり覚えた記憶でも、前回から期間が長く空いてしまうと、覚える前の状態に戻ってしまうのです。


ですから、適切な頻度で、覚えたい内容に触れておく必要があるのです。


ここで、その頻度について一例を紹介します。


私が勧める頻度は


10分後

30分後

1時間後

3時間後

翌朝

昼時

夕方

入浴時

寝る前


※以下繰り返し


週末

月末

テスト前




です。

少し多い気もしますが、これくらいの頻度で触れておくと、忘れにくくなり、試験の時もすぐに思い出せます。



もちろん、これ以上の頻度で触れるようにすれば、覚えるスピードも忘れにくさも増します。




こういった、効果的な方法は覚えてすぐに実行することが大切です。

すぐに試してみましょう。


次回は、回数も頻度も無視して、忘れにくくなるインパクトについてお話します。


これが狙って起こせるようになれば、あなたの記憶力や暗記効率は格段に跳ね上がります。

次回をお楽しみに。




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月21日

暗記を効率的にするために記憶について知ろう(思い出す回数)

かいとんです。かいとんの家庭教師、講師のご依頼、定期的なお知らせの受け取りはこちらから→LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。


暗記ができなくて困っている人が多いので、今日は記憶する方法についてお話しします。


記憶するときのポイントは


思い出す回数

触れる頻度

記憶するものに対するインパクト



です。


最初に覚える時の具体的なやり方は【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!で解説していますので、一度見てみてください。


思い出す回数ってなんだ?
と、思うかもしれませんが、暗記が得意な人はしょっちゅう思い出します。



『さっきやったあの問題なんだったっけー?』

『さっき覚えたあの単語なんだったっけー?』



みたいに。

暗記が苦手な人は、この、思い出す回数が極端に少ないのです。

きっと、暗記するときだけ必死に覚えて、それから後は二度と思い出しません。


脳は、何度も何度も思い出そうとしたものは、必要なものだと判断して、すぐに取り出せるようにしておきます。

ですから、毎日顔を合わせるクラスメイトの名前などは、顔を見ただけですぐに思い出せるのです。

この脳の働きを勉強に使うのであれば、暗記をしたあと、問題を解いたあとに、今やったことを思い出してみることです。


10分後に思い出せますか?

1時間後はどうでしょう?

3時間後は?

一晩寝た後は?



そうやって思い出す回数を増やすことで、記憶が定着しやすくなり、暗記ができるようになります。


今日は、暗記をするためには思い出す回数が大切という話をしました。

次回は接触する頻度についてお話します。


今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月20日

チャンスをつかめる人

かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。


勉強に限らず、成功する人というのは行動が早いものです。

何か新しい情報や、方法を知った時は、必ず一度試してみます。

また、同じ効果であれば効率を重視した方法をとりますので、消費する時間も短いのです。




先日、TOEICの点数が300点だったのでもっと伸ばしたいと相談を受けたので、家庭教師をする約束をしました。


ですが、日程を詰める段階になって、二転三転した挙句「やっぱりやめます」と言いました。



私がこの生徒に対して教えようと思っていたことや、こうすれば確実に伸びるのに。と思っていたことが全て無駄になったわけですが、



それよりも、


目の前に確実なチャンスがあるのに言い訳をして捨ててしまうあたり、留学しても300点の子だなぁ


と、思いました。



正直、TOEIC300点を600点にするのは簡単です。

その方法さえ知っていればの話ですが。



その方法を知っている人が目の前にいるのにそれを放棄するというのは愚の骨頂。絶対に成功しません。



決断は早く。行動は迅速に。一度決断したら実行するまで迷わない。



チャンスをつかむ鉄則です。


今日は時間がおしているので乱文になってしまいましたが、意図が伝われば幸いです。






今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月19日

やる気が出ないときに強制的に勉強する方法

かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。


どうしてもやる気が無い時ってありますよね?

わたしもこのブログを書かないといけないなと思っていてもやる気が無くてギリギリまで書き始められないことが良くあります。



ネタが無い時もありますし、ただ単にやる気が無い時もありますが、そんな時、自分の生産性が落ちてしまっているわけです。



いつも言いますが、0が一番いけません。



例え1でも、0.1でも前進していればいいので、今から紹介する方法で強制的に0を回避してしまいましょう。




要するに、受験生であれば何も学んでいない状態が一番まずいわけです。

では、集中していようがいなかろうが、何かを学んでいれば最悪の方法は回避できます。



どうするか。

解説の音声、動画を流す。


これが一番です。

目は何かに集中していたとしても、耳は音声を拾っていますから。



できれば動画の方がおすすめです。

なぜかというと、動画であれば、気になったキーワードがあった時に、画面を見ればその内容を視覚でも記憶することができるからです。



そこで疑問や好奇心が解決できなければ、改めてその動画を最初から観返せばいいわけです。



どうしても漫画を見てしまう、ゲームをしてしまうという人は、BGM代わりに音声や動画を活用してみてください。

私のブログに動画のリンクが張ってありますので、そちらを使っていただければ幸いです。



少し短いですが今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(43) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月18日

解けない問題は細分化する

かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。



人生においても、勉強においても、解けない問題は存在します。

しかし、一見して解けそうなさそうに見える問題でも、分解して細分化すると、自分でも解ける部分が見つかったりします。



例えば、



The man who is walked around the lake by the strange man wearing on black works at my father's company which make toys.

(その奇妙な黒服の男に池の周りを歩かされている男性は私の父の玩具メーカーで働いている)

これ、結構面倒な英文です。

でも、分解してみると実はそんなに難しくなかったりします。


前からずーっと読んでいくと

The man(その男性)これが主語の核です。
そこからこの男性についての説明が続きます。


who is walked around the lake by the strange man wearing on black


ここまでが説明です。
なぜなら、ここまで動詞が出てこないからです。

whoのあとに続く文は、動詞の前までずーっと説明です。

works

これが動詞。

動詞の後ろに前置詞atがあります。
前置詞からあとは場所の説明です。


ここまでで何ができたかと言うと


主語 動詞 場所


に分けることができました。

英語では、原則言いたいものが前に来るので、主語、場所の一番前にある単語がそれぞれの核です。

それぞれ

(the) man

(my father's) company

これが核ですね。


そして動詞がworks


つまり、この文の核は


The man works my father's company.
その男性は私の父の会社で働いている。

です。


それ以外のものは核のものの説明です。


まず、

man who is walked around the lake by the strange man wearing on black

に使われているものは、関係代名詞と受動態、そして、分詞による修飾です。

あとは、前置詞と場所があるだけです。



ここまで分かれば、これらの文法が分かれば文の意味がわかりますね?


動詞の後の部分は関係代名詞を使っていますので、読んでみてください。



さて、分解してみると意外とわかる部分が多かったのではないでしょうか?



これは数学でも同じで、複雑に見える問題でも、分解してみると意外とわかりやすいことが多々あります。


ですから、結局この問題は何?ということを考えながら解いてみてください。



今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月17日

【閲覧注意】ダメ教師

かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。


教師の方でこのブログ見ている人がいるんですかね?

居たとしたら、きっと反論があると思いますのでコメント欄へ書き込みをどうぞ。



生徒は先生を選べないけれど、師は選ぶことができる。



学校では、教科の担任は勝手に決められてしまいます。



この点では、皆さんに選択権はありません。

私も、教科の担任が悪くてすごく苦労した経験があります。



では、ダメ教師に当たったら、その不運を嘆くだけで、誰が責任をとるのか?

もちろん、勉強ができないのは全て自己責任です。



自分で自分に責任を取るためにも、ダメ教師の見分け方と、ダメ教師に当たってしまった時にどう考えるべきなのかについて学んでおきましょう。



ダメ教師の特徴として


考えない

情報・理論を更新しない

自分が勉強しない



このどれかに当てはまったのなら、ダメ教師と言って良いでしょう。



用意されたものや、誰かに教えてもらったものをそのまま使ったり、自分が好きなことを伝えるだけで独りよがりな授業をする。

新しい理論が出てきたのに、それを導入しない。

勉強をしないからこれらのことがわからないし、いつまでたっても伝わらない、わかりにくい授業を続けるばかりで、教え方が上手くならないのです。



私の高校の数学教師も、考えないし、勉強しない人でした。



教科書の例題をそのまま黒板に書くだけで、何故そうなるのかを教えてくれませんでした。


質問に行ってもよくわからない説明をするだけで、 生徒がわかるようになる授業ではなかったのです。

やる気がない先生だったため、宿題は多くなかったのが救いでした。



では具体的に、


考えないとどうなるか?




自分が教えている事が生徒に伝わっているかどうかを考えないので、いつまでたってもわからない生徒が多いままで、授業の内容が改善されません。


また、なんのために授業をするのかを考えないので、例えば国語などでは、作品に対する自分の感想を述べるばかりで、読み解く技術などほとんど説明できません。


宿題についても、単純に量をこなせば出来るようになると思い込んでいるので、できるようになるためのものではない事がほとんどです。



次に、自分の持っている理論や情報を更新しないとどうなるでしょうか?


典型的な例が、何度も書いて覚えなさい!です。

何度も書いていると脳がその情報に対して麻痺してしまい、逆に覚えられなくなるということがわかっています。


また、インプットとアウトプットのバランスが、インプットに偏っていると、記憶力に差が出ます。


これらのことをちゃんとわかっていれば、何度も書くという宿題を出すことの意味がないことはわかるでしょう。


これらの原因は、最期の『勉強しないから』にあることがほとんどです。



勉強しないと起こることとして、受験のための指導ができないこと。勉強のやり方について指導ができないこと。があります。




もし、自分の先生が教えている方法が、



本質的でない

時間がものすごくかかる

目的がハッキリしない


これらのどれかに当てはまるのであれば、それは実践しないほうが良いでしょう。





また、進路指導の際に、


この成績では〇〇には合格できないから諦めろ。


などと言う教師の話は聞く必要がありません。



その先生にはできないのであって、同じ学校の別の先生には出来るかもしれませんし、私のように、受験指導を専門にしている人間には可能かもしれません。


ですから、ダメ教師に当たってしまったのなら、自身の目標を可能にしてくれる指導者を探すべきですね。



今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 勉強

2017年01月16日

脳科学は進歩する(誰も教えない最新の勉強法)

かいとんです。LINE@『塾講師かいとん』

初めましての方へまずはこちら『かいとんの自己紹介』

皆さん勉強お疲れ様です。



科学技術は日進月歩。

人間は宇宙で生活をしているし、人間と会話ができるロボットも登場して、未来はどうなるのだろう?と、思いを巡らせたりする方もいるかもしれませんね。



科学技術の進歩によって、人間のことも少しずつですがわかってきています。



人間の身体に関することであれば、病気。そのほかにも心理や、脳の働きなども、少しずつ解明されてきています。






本来であれば、その、新しい情報や理論で、新しい手法に更新されるべきのものが、導入にかかるコストのためにほったらかし。なんてことも多々あります。


例えば、大きな工場や倉庫であれば、取り扱うものも大型になることが多いため、安全性や効率を考えても、機械で行うべきです。

しかし、機械は高価なので、なかなか導入が進んでいません。



また、お客さんがたくさん来店する飲食店では、食洗器を導入したほうが、洗い物の手間が省け、従業員を効率的に動かせますし、そのことでサービスの向上につながります。

しかしここでも、そのコストから、導入していないお店もかなりあるのです。




ここからが本題です。

導入コストがないにもかかわらず、何10年も導入されずにほったらかしのものは何でしょう?




わかりますか?




考えることが大事




予想、仮定は勉強の定着を助けます。




では答え、もうおわかりでしょうか?




勉強法




です。

本来であれば、最新の脳科学の理論が発表されるごとに、その理論を取り入れた勉強法が生まれなくてはいけません。



また、影響力の大きい大手塾などでは、生徒のためにこれらを積極的に教えていくべきなのです。



しかし、大手の塾になればなるほど、これらの方法は採用されず、古典的なカビの生えた理論に基づく勉強法で、生徒を指導しています。

これは、勉強法を教えて成績が上がると、勉強法だけ身につけて自学する生徒が増え、塾の経営が傾くからです。



知っていてあえて教えない学習塾はまだマシな方で、学校の教師に至っては、これらの理論を知りもしません。



まぁ、知っていても、いろいろなしがらみで導入できないこともあるようですが。







最新の理論でいうと



少しうるさいくらいの場所が、勉強には最適

勉強した直後に15分程度の仮眠をとると、記憶効率が上がる

制限時間内に『ひたすら暗記をしたグループ』と、『時間の半分を暗記、残りの半分を確認テストに使ったグループ』では、後者の方が記憶している時期が長かった




などがあります。

静かなところで、眠たいのを我慢して、ひたすらガリガリと書いて覚える。

という、よくある勉強法とは全く逆ですね?


こういうことを知っている人と知らない人では明らかな差が出てきます。

もちろん、どちらが合格する確率が高いかは言わなくてもわかりますね?




皆さんは、知っている人と知らない人どちらになりたいですか?




今日は以上です。

皆さん勉強頑張ってください。







----------------ごあいさつ-------------------


いつも、かいとんブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログで紹介している方法は、実践していただければ、必ず効果のある内容となっております。
方法は単純で、特に新しい参考書を買う必要もありません。考え方を変え、紹介する方法を今すぐに実行していただくだけで出来ます。

皆さんの目標を達成するためのサポートができれば幸いです。

初めましての方へ『かいとんの自己紹介』




−−−−−−−−−−−お知らせ−−−−−−−−−−−−−

かいとんのYouTubeチャンネルです。
勉強に役立つ動画を作成しています。おすすめの勉強動画の紹介もしていますので、チャンネル登録をしておいてください。

【とりあえずやってみて?】定期試験直前の勉強法

【最強暗記法!】2回書くだけで覚えられる!?暗記はこの方法がベスト!

書かない!英単語暗記法〜英→和編

【計算力アップ!】子供から大人まで、トランプを使って勉強しよう!

英単語暗記最強アプリ!パワフル英単語の効果的な使い方




かいとんイチオシのブログです。
私の考え方に非常に近く、指導実績もある方なので、一度読んでみてください。
http://wakki001.com/keio_daigakujuken/?famuc=1kmbTd2N





posted by nanamix at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強
ファン
検索
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
本番までに何をすべきか? by エルメス 指輪 婚約 (12/26)
やる気が出ないときに強制的に勉強する方法 by エルメス wiki (12/23)
やる気が出ないときに強制的に勉強する方法 by 爆安SALEが開催中ブランドコピー靴通販ショップの爆安SALEが開催中通販ショップは世界有名なブランドのシューズのスーパーコピー品を激安でお客様に提供しています。高級の素材と高技術を結び付けて世界最高級のブランドコピー品だけ扱います。ルイ・ヴィトン靴コピー、コピーシャネルシューズ、ミュウミュウサンダルコピー今、いろいろブランド コピー新品が登場します。ぜひおすすめです。 (12/23)
暗記法の実践(めちゃくちゃ長い英単語をつかって、暗記の方法を解説してみる) by ロレックス 中古 70年代 (12/20)
やる気が出ないときに強制的に勉強する方法 by シャネル ジュエリーボックス (12/19)
タグクラウド
こちらのキーワードでサイト内を検索できます。
1日の勉強科目 1日目 7つの習慣 PDCAサイクル あげもみじ お互いの利益 お金の使い方 すぐにやる つながり なんとなく解ける みやじマリンキッチン ものさし もみじ もみじ饅頭 やるべきこと やる気 やる気アップ アウトプット アナと雪の女王 アナ雪 アメトーーク! イディオム イメージ インパクト インプット エビングハウス オクトパスバーガー クラス ケアレスミス ゲーム コメント欄 コントロール ゴール サンクコスト シュリーマン スピード スピードアップ スポーツ スマホ スマートフォン センター試験 ダイエット チャンス チーム作り ツイてる テスト テスト対策 テスト直前 トレーニング トロイ遺跡 ドリームキラー ネガティブ ノルマ ノート ノートのとり方 バスケ ブログ プロセス ポジティブ マークミス メリット モチベーション ライザップ リスニング レシピ レベル別 ワンフレーズ ワーク 一方通行 不合格 世界史 両親 中学 中学受験 中学校 中学生 予測 二日目 二次試験 休み明けテスト 休憩 会話 低炭水化物 体系 何からすればいいのか 何から勉強するべきか 何から始めればいいのか 何も知らない 例外 信頼 個人競技 偏差値 健康管理 優先順位 元旦 先生 免許 免許試験 入浴 入試 公式 公民 共有 共通点 具体的 具体的に 冬休み 出来ない人の考え方 出来る人の考え方 分析 切り上げられない 切り替え 前向き 前置詞 割合 効果 効率 効率化 効率的 勉強 勉強を始める 勉強報告 勉強大好き芸人 勉強時間 勉強時間短縮 勉強法 勉強量 動機 動画 化学 協調性 単語 単語帳 原因 厳島 参考書 反復 反省 受験 受験勉強 受験合格 受験生 受験突破 古典 古文 合格 否定する 呼吸 問題 問題解決 問題集 喋る 回数 国語 地学 地理 基本 基本例題 壁を乗り越える 夏休み 大事なもの 大会 大学 大学入試 大学受験 大学生 大晦日 大量暗記 失敗 好きなこと 好成績 始める 子供 学問ノススメ 学歴 学歴は必要 学歴は必要ない 学歴は関係ない 学科試験 学習塾 完成度 定期テスト 定期試験 定着 実行 実験 宮島 家庭教師 寝たまま 小テスト 小学生 小説 小説文 小論文 少ない回数 就活 就職 帰納 常識 後ろ向き 得をする 復唱 復習 志望校 忘れる 忘却曲線 思考停止 思考法 悪い先生 意味がわかる 愚かな人 慣用表現 成功 成功する方法 成功の秘訣 成功法則 成功者 成功者の考え方 成績 成績アップ 戦略 戦術 批判 抽象的 挨拶 挫折 授業 授業中 探求心 損をする 改善 放棄 政治・経済 教える 教え方 教え方が下手な先生 教わる 数学 文法 文系 料理 料理と勉強 方法 日本史 春休み 時間 時間の使い方 時間割り 時間感覚 普通 暗唱 暗記 暗記法 書く 書籍 最優先 最新 最短ルート 最速ルート 有料 期間 期限 材料 板書 構成 構文 正しいやり方 正しい方法 正月 武井壮 歴史 気持ちの切り替え 決断 活用 浪人生 満点 満足感 演繹 漢字 漢文 点数 点数アップ 無料 物理 物語 現代文 現代版 現代社会 理由 理科 理系 理解 環境 生物 用語 用語暗記 発音 目標 目的 直前 直前対策 直前期 知っている 知らない 知らなきゃよかった 知識 知識量 短縮 研究 確率 確認 社会 祇園精舎 福澤諭吉 科目 科目数 究明 突破 紙とペン 細分化 終わりから考える 結果 継続 練習 練習法 繰り返し 習慣 考え方 考古学者 聞く 聞く耳 脳トレ 脳科学 自信 自分でできる 自分を知る 自己否定 自己紹介 自己責任 自閉症 良い先生 英会話 英単語 英単語暗記 英文 英文法 英文法問題集 英熟語 英語 英語勉強法 英語長文 行動 行動の速さ 行動力 裕福な人 見える化 覚える 解き方 解けない 解決法 言語 計画 計算 記事 記憶 記憶力 記憶法 設定 評論文 試験 試験勉強 試験直前 語源 説明 読み方 読める 課金 課題 課題テスト 論点 論理力 貧乏な人 費用 資格試験 賢い人 質問 起床 起源 身に着かない 身に着く 追い込み 追い込む 逆算 運動 運動不足 過去問 過程 道具 達人 達成 選択 部活 部活動 酸素 長い単語 長文 長文問題 間に合わない 間違ったやり方 関連付け 集中 集中力 難問 非常識 面接 音楽 音読 頻度 類比 食事 高得点 高校 高校入試 高校受験 高校生 高速暗記
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。