ストーリーは毎週なんかあってグダグダバトルを繰り返すもの、その内なんか惑星ガイアがピンチになってさあ大変と言うもの。基本的に作画も展開も緩めでギャグメインの話。
一応だけどG1から地続きの世界感、ほぼ接点はないしわからないけど、一応G1のずーっと未来の話になっている。BWのTFは通常のTFと比べサイズが小さく、ほかの有機生命体との交流を目指すスタイルになっている。なので兵器モチーフの奴は実際のモデルの兵器より小さいのが普通だったり。逆に動物モチーフは大きくなってしまう等まあ色々有ります。
因みに無印が消化不良で終わったのでUで何かしら補完されるかなと思っていたのですが、別にそんなこともなかったです、ゴリラが登場した劇場版でも特に補完らしい保管は無し。まあ事情を知ったあとは仕方ないのですが。無印の続編は1年以上後ネオの後にメタルスとして放映。
メカ
トランスフォーマーなので種類は多数、多すぎて長い。
サイバトロン
本来日本では売らない予定の玩具を主体で構成しているせいか、ややマイナー気味の動物が多い。
ライオコンボイ
司令官。無印ビーストでの司令官はゴリラだったが、タカラ側はライオンを押していたらしく、日本のみの展開であるBWUではライオンが採用されたとか。
アパッチ
マンドリル型TF。所謂トリプルチェンジャーで、実は第三形態がある。漫画版では農園オヤジ。子供心に前作の司令官がゴリラだったせいもあってか、ゴリラじゃない(マンドリル)アパッチはゴリラじゃないから司令官になれないのかと言う発想。
タスマニアキッド
タスマニアデビル、なぜかビーストモードでも二足歩行。
スクーバ
イカ、後に専用乗り物タコタンクが搭乗する。
ダイバー
カエル、関西弁でしゃべる。全体的に関西弁キャラが多いアニメ。
マグナボス
ライオジュニア、スカイワープ、サントンが合体することで誕生する合体戦士、ただしサントンがデカいためサントンの割合が多い。
ライオジュニア
ライオコンボイの息子、らしい。なかなか息子として認知してもらえない。惑星ガイア生まれだがほかからきたスカイワープたちとの合体は普通に可能。
スカイワープ
実はシルバーボルトなのだが既に無印ビーストで登場してしまっていたため、仕方なくスカイワープになったという裏事情がある。しかしなぜスカイワープになったかは不明。サンダークラッカーは登場しない。
サントン
ゾウ、ダジャレが多い。サンダークラッカーではない。
インセクトロン
厳密に言うと無所属、本来のインセクトロンはデストロンだったのだが、大人の事情で一応サイバトロンの協力者くらいの立ち位置に、ただしゲストなので出番は少なめ。ビッグモス、トンボット、マンティス、ドリルナッツ、シザーボーイ、パワーハッグの6名からなる。
ジョイントロン
一応サイバトロンらしい3人組。別の惑星に向かう途中間違ってガイアに墜落したらしい、ゲストキャラで出番はほどほど。元々プレダコンズ(デストロン)として北米で発売されていた玩具を日本ではサイバトロンとして販売した。故に同じ外見のキャラが同じ世界に2人いるという状況になっているそうで。
DJ
ジョイントロンの1人。セミ、3バカのリーダー格。
モーターアーム
カブトムシ、虫なのでインセクトロンと微妙に区別が。
ギムレット
ロブスター、ムチャスとアミーゴばっかり言ってる。
トリプルダスク
ジョイントロンが合体して誕生。元デストロン+北米向けと言うことで、よく見るとかなり極悪な人相である。当時は気がつかなかったけど。
コンボイ(ゴリラ)
劇場版でのゲスト参戦、ここで無印アニメ最終回の補完がされるかと思ったが別に補完はなかった。
イカード
運送業をやっているスクーバの親戚。青いスクーバで色違い。タコタンクを運んでくる役。関西弁。
敵(デストロンほか)
ガルバトロン(ビースト)
破壊大帝、序盤は眠っていたが後に復活、ドラゴンとドリル戦車にトランスフォームする。因みにネオでユニクロンに体を再利用される。
メガストーム
戦車より変形。顔がメガトロンなので破壊大帝かと思いきや、別にそんなことはない。なぜあんな顔かというとG2のメガトロンの玩具を流用しているため。
スタースクリーム
無印ビーストまではオリジナルの愚か者だったが、これ以降は同姓同名の別人路線になったお馴染み航空参謀。なぜかBWUではオカマ設定。No.2の座を狙っているが別にニューリーダーにはなろうとしないオカマ。BBとの合体が可能。因みにスタースクリームにしては珍しく裏切りはなくせいぜいメガストームを罠にかける程度。イケメン設定は多分あると思われ、アルテミスから様をつけて呼ばれている。スタースクリームだけあってかトップクラスで目立つポジション。
ヘルスクリーム
強化後の姿、中身はそのままだがデザインがサイボーグサメに一新されている。強化後デストロンは全体的にバンク優遇。BBとの合体機能は消えた。
BB
スタースクリームの相棒、B-2爆撃機に変形するTF。ラジャーしか喋れない。
マックスビー
BBの強化後。オオカミサイボーグ。
ダージ
関西弁コンビその1、青い方。それほど活躍せず漫才がメイン。スタスクもだがG1と同名だが無関係。一応ビーストまでは世界感は陸続きだったりするんだけど。
ダージガン
ダージの強化後。ハエっぽい。
スラスト
関西弁コンビその2、黄色い方。基本お笑い要因なのであまり活躍はしない。
スラストーム
スラストの強化後。恐竜。
オートローラーズ
ガルバトロンの傭兵部隊、オートスティンガー、オートランチャー、オートクラッシャー、オートジェッターからなる。因みに玩具は自動変形。個別にはそれほど出番がなく印象に残らない、性格が比較的まともで真面目なのも。アニメだとまああま主役回みたいなのもあったけど、漫画版だと更に影薄かった気がする。
その他
シーコンズ
超神マスターフォースのシーコンズの流用。オリジナルと違い全員しゃべるし意思を持っている。宇宙海賊をやっており別にどっちに所属しているというわけではない。ハーフシェル、テラマンダー、シーファントム、シーラゴン、スキュウレからなる。スキュウレの出番が多く、スクーバに惚れておりそれで騒動を起こすのが日課。
ゴッドネプチューン
シーコンズの合体後。超神マスターフォースのキングポセイドンからの再利用。
アルテミスとムーン
月に住んでいるガイアの監視者、アルテミスは少女型、ムーンはウサギ型でムーンのみ変形可。序盤はストーリーにはそれほど関わらず解説役と言う立ち位置、後に絡むようになるが。この手のキャラは当時としては珍しものではなかったから別に気にしなかったが、ある程度TFに詳しくなってから振り返ってみると、何なんだこいつらはとなる。因みにムーンはなんと玩具が発売された、びっくり。
スターアッパー
カンガルー型TF、漫画版オリジナルでゲストでサイバトロンに入る、本来はボクサー。漫画版一応持ってたけど捨てちゃったなぁ・・・。
タグ:トランスフォーマー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image