新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年10月20日
ボルテスXレガシー見てきたので
まあ封切り日直後なのでかるーく
全体的な感じで乾燥まとめると
・ボルテスの再現度は極めて高い
・スーパーロボットの殴り合いシーン見るために行くのありってくらいガッツリやってる
・ドクガガ戦は武装から〆めまですごく良かった、バイザンガはややテンポが悪い
・BGMのアレンジも結構入ってる、EDのアレンジがガッツリ流れる
・テンポと編集に難と言うかちょくちょくワープが入ってる、特にドクガガで顕著
・時代の変化なのか単に文化の違いか実写化に際しての変化なのか表現の変化がちょくちょくあり
・そのせいか細かい設定変更あり(特に日吉・比リトルジョン関係が顕著)
・オチで出てくる謎のおっさん(原作履修済みなら皆知ってる彼)
・博士が似てる
一部ネットで感想まとめがあるのですが、まま大体同意という感じでした。ちょくちょく細かいところで難ありだが見どころがあるところは見どころがしっかりあるし愛はあるつくりですね、このあとMXで20話分短縮版がやるそうらしいのでそれも見る予定、見れる時間にやってくれるか?
全体的な感じで乾燥まとめると
・ボルテスの再現度は極めて高い
・スーパーロボットの殴り合いシーン見るために行くのありってくらいガッツリやってる
・ドクガガ戦は武装から〆めまですごく良かった、バイザンガはややテンポが悪い
・BGMのアレンジも結構入ってる、EDのアレンジがガッツリ流れる
・テンポと編集に難と言うかちょくちょくワープが入ってる、特にドクガガで顕著
・時代の変化なのか単に文化の違いか実写化に際しての変化なのか表現の変化がちょくちょくあり
・そのせいか細かい設定変更あり(特に日吉・比リトルジョン関係が顕著)
・オチで出てくる謎のおっさん(原作履修済みなら皆知ってる彼)
・博士が似てる
一部ネットで感想まとめがあるのですが、まま大体同意という感じでした。ちょくちょく細かいところで難ありだが見どころがあるところは見どころがしっかりあるし愛はあるつくりですね、このあとMXで20話分短縮版がやるそうらしいのでそれも見る予定、見れる時間にやってくれるか?