2023年06月13日
パソコン同好会の存続の危機 再び…
高校3年生になりました。
パソコン同好会会長の私には大きな役割が待っていました。
そう、新入会員の勧誘です。
前年、新入会員がいなかったことで、この時会員は3年生ばかり10名。(男子8名(内、幽霊3名)、女子2名)
まさしく存続の危機でした。
主な勧誘方法としては、文化系部は普段週1〜2日活動のところ、この時期だけはいつ新入部員が見学に来てもいいように毎日活動になります。
あと、部活動紹介掲示板へのポスター貼り。
こちらは同好会なので一番後回しにされます。
順番回って来て貼りに行っても、貼る場所がなくて隅っこの方に小さく貼るしかないという…。
理不尽だ…。
バカでっかく貼られてる、運動系部活のポスター何度剥がしてやろうと思ったことか…。
あとは、1年生各教室を回っての直接勧誘。
これは誰もやりたがらないので、やめ。
そして最大イベント。
4月の学校総会で新入部員勧誘のための、部活動紹介イベント!
ウチも当然参加しました。
全新入生と、教員の前での勧誘演説は緊張しまくりでした。
それでも特に失敗もせず上手くできたと思います。
…が、ポロポロと見学には来てくれるのですが、いかんせん古いパソコンしかないパソコン同好会なので、残念ながら入会には至らず…。
まさか自分が会長の時に何度も存続の危機に見舞われるなんて…。
でも、予算もないのでパソコンは増やせないし、パソコンがないので活動の幅も広げられない…。
八方塞がりでした。