2013年06月06日
13年ぶりの再々読はもはや偶然とはいえない。
「小人閑居にして不善を為す」を
私は、平時には小人も台頭でき、閉居できる。
挙句は不善をなすのだ。と解釈する。
リーダーの条件としてのマキアヴエッリ「君主論」
では清潔度はあげていない。
「指導者の最も心すべきことは、良き状態での国家の維持である。
それに成功しさえすれば、彼の取った手段は誰からも立派なものと
考えられ、称賛されることになるであろう」
”だからこそ、良き状態の国家の維持に対しては何一つ碌なことも
してないくせに、おカネを懐に入れることだけは熱心な指導者に
至っては論外である”
塩野七生氏「 再び男たちへ 」から 文芸春秋
15年前に書かれたものを、
10年ぶりに書棚から手にしての感慨・・・
新鮮で命に感ずることが多々ありました。
もうひとつ、
これは09年2月初版のホットに熱くなりましたが・・・
「生き残るためには、政策変更もやむを得ない、という人や
組織は、いつの時代にも存在する。
それは人間の持つ弱さであり生存本能であるから、
全否定はしない。
しかし、指導的立場に立つ人は、絶対にやってはならない。
その場のご都合主義で政策を変更するような政治家を
選んでいたら、
そしてもし間違えてその人間が総理大臣になったら、
この国の行方をご都合主義で決められてしまう可能性がある」
瀧澤 中氏 幕末志士の「政治力」から
(国家救済のヒントを探る) 祥伝社新書
次号に続く・・・
私は、平時には小人も台頭でき、閉居できる。
挙句は不善をなすのだ。と解釈する。
リーダーの条件としてのマキアヴエッリ「君主論」
では清潔度はあげていない。
「指導者の最も心すべきことは、良き状態での国家の維持である。
それに成功しさえすれば、彼の取った手段は誰からも立派なものと
考えられ、称賛されることになるであろう」
”だからこそ、良き状態の国家の維持に対しては何一つ碌なことも
してないくせに、おカネを懐に入れることだけは熱心な指導者に
至っては論外である”
塩野七生氏「 再び男たちへ 」から 文芸春秋
15年前に書かれたものを、
10年ぶりに書棚から手にしての感慨・・・
新鮮で命に感ずることが多々ありました。
もうひとつ、
これは09年2月初版のホットに熱くなりましたが・・・
「生き残るためには、政策変更もやむを得ない、という人や
組織は、いつの時代にも存在する。
それは人間の持つ弱さであり生存本能であるから、
全否定はしない。
しかし、指導的立場に立つ人は、絶対にやってはならない。
その場のご都合主義で政策を変更するような政治家を
選んでいたら、
そしてもし間違えてその人間が総理大臣になったら、
この国の行方をご都合主義で決められてしまう可能性がある」
瀧澤 中氏 幕末志士の「政治力」から
(国家救済のヒントを探る) 祥伝社新書
次号に続く・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image