アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

力の入れどころ抜きどころ

わたしは今現在、ローダウンで投球するときに力を入れて投げています。

おそらくみなさんは、ボウリング初心者の時もローダウン初心者の時も、力を抜かなければいけないと教わっていると思いますし、私自身初心者の人にアドバイスするときはそのように言います。

ではなぜ今は力を入れているのか、いつどのタイミングで力を入れているのかを書いていきたいと思います。



きっかけはYouTubeのPBAプレイヤーの動画でした。

暇さえあればPBAの動画を見ていたわたしですが、彼らのスイングのスピードがどう見てもボールの落下するスピードだけではないように見えたのです。

で、思いついたら試さずにはいられない性格のわたしですので、力を入れてスイングを加速する方法を、PBAの選手の投球を思い出しながらやってみたんですが、最初はやはりなかなかうまくはできませんでした。

やはりそれまでは、とにかく力を抜くということが正義で、力を入れるのは間違いと思って長い期間やってきたわけで、力を入れようにも入れどころがわからないのです。

でまあ、試したりやめたり、気が向いたらまた試したりを繰り返しているうちに、「あ、このタイミングかな?」と思えるタイミングがみつかり、いまにいたるというわけです。



結局個人個人でタイミングのとらえ方は違うと思いますし、言葉で説明してもなかなか伝わりにくいと思います。

自分で試行錯誤しながら、自分のタイミングを見つけるしかないとは思うのですが、せっかくこんなブログを見に来てくれた方のために、「わたしのタイミング」を言葉にしておきたいと思います。

「バックスイング頂点で、ふわっとボールの重さを感じなくなって、そこからボールが落下し始めた瞬間が力を入れるタイミング。」

力を入れる方向は、投球したい方向の「下に向けて」です。

力を入れなくても投げることはできますし、回転もかかるのですが、今はスピードと回転の両立のために、力を入れることを意識して投げています。

いずれはこの意識的な力を無意識的なものにしていくのが正解なんじゃないかなあと、今のわたしは考えています。

竹原三貴プロ




「ローダウン」というカテゴリでPリーガーの一押しを聞かれたら、当然宮城鈴菜プロしか選択肢が無いんですが、他の要素も全部ひっくるめたわたしの一押しがこの人、竹原三貴プロです。

女子で素手であれだけカップでスイングできる人はそうそういないんじゃないかと思いますし、もしかしたらローダウンもやろうとおもえばやれるのでは?

実際に投球されているところを見たときに感じたのは、それだけしっかりとカップでスイングしていても、力んだところの無い、楽〜なスイングをしているなぁということ。

んで、やっぱ可愛いわ(笑)
    >>次へ
プロスカー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。