指定管理はすでに多くの図書館で実施されており、経費の縮減がされている。
給料が下がるのが嫌だと言っているだけだ。
しかも正月休みも入れて、大型連休を年末に取りたいという主張だ。
とても聞けるような話ではない。
Yahoo!より、
練馬区の図書館でスト騒動 「指定管理者導入で運営が崩壊する」非常勤司書が反発
12/17(月) 20:30配信 弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00009000-bengocom-soci
記事より、
・非常勤の司書たちでつくる労働組合は、納得のできる回答が区側から得られなかった場合、練馬図書館で12月19日と12月26日、ストライキ決行も辞さない構え
・練馬区には12館の区立図書館があるが、10年前から民間に運営委託する指定管理者制度の導入を進めており、区が直接運営しているのは現在、比較的規模の大きな3館のみ
・区側は今年7月、直営館のうち、練馬図書館と石神井図書館にも指定管理者制度を導入する方針
・30年にわたって図書館運営を支えてきた非常勤職員の司書で構成する「練馬区立図書館専門員労働組合」は、直営3館の協力体制のもと、練馬区の図書館行政が適切に行われてきたと主張。2館への指定管理者制度導入の撤廃を求め、交渉
・直営館である練馬図書館に32人、同じく直営館の光が丘図書館に25人が働いている。練馬図書館では、全職員のうち9割が図書館専門員
・「ストライキは最終手段です。もしもストライキになれば利用者の方にも迷惑をかけてしまいますし、できるだけ交渉の中で回避したいと考えています。話し合いに望みをかけたいと思います」
いやいや、年末の大型連休ですでに海外旅行などの計画が入っていて、来年度からは指定管理者のもとで給料が下げられるが継続して非常勤として働いていくという計画だろう。
必ずストライキは実施される。組合活動の負けとして最後の大型連休は取得しなければならないのだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image