10万件もの取引が不成立になり、その損害賠償請求で揉めている。
原因はメリルリンチのミスだ。
Yahoo!より、
東証障害、補償10万件…未成立分負担で対立も
10/17(水) 23:11配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00050119-yom-bus_all
記事より、
・東京証券取引所で9日に起きた株式取引システムの障害で、取引が成立していたはずの売買注文を証券会社が事後に補償する必要のある件数が、10万件程度に上る
・証券会社と東証は取引停止となった原因について意見が対立している。東証は近く金融庁への報告で、証券会社の対応の不備を指摘する方針だ。損失が発生する証券会社は反発
・9日早朝、東証にメリルリンチ日本証券を介して通常の1000倍を超す通信データが届き、東証は全部で四つある通信回線のうち、異常を検知した1号機の通信を止めた。証券会社約40社は、午前9時の取引開始までにほかの通信回線への切り替えが間に合わなかった
・証券会社はシステム障害などで、顧客から受けた注文が約定できなかった場合、本来、成立すべき株価で取引を成立させたとして、現金や株式を受け渡す必要がある
経緯を見ればメリルリンチ日本証券のルール違反おデータ送信が原因。
メリルリンチが損害賠償を支払う必要があるだろう。
証券会社約40社だけがシステム更新対応をしていなかった。
実名で公表して、こうした設備の不十分な証券会社での危険な取引に注意を促す必要が東証にはある。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image