交通インフラは宅配便のためにある、有用であるというのは事実。
いつでもネットで注文すれば次の日には届くというのは田舎で済むための必須の条件だ。
ネットでは情報はいくらでも得られるが、実際のモノは運んでもらわなければどうしようもない。
Amazonのようにプライム会員になれば無料で配達してくれる仕組みは地方で住む人間が東京などの都会に対して劣等感を感じずに済む、不便さを感じずに済むための必要なサービス。
もしヤマトが撤退するということになればゆうちょが担うことになるだろう。
ゆうちょの民営化?というのは必要だったのかという感じもある。
Yahooより。
このままではアマゾンとセブンイレブンとヤマトが全滅する! 商品はあっても 「運ぶ人」がいない…
現代ビジネス 3/2(木) 10:01配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170302-00051042-gendaibiz-bus_all
記事より、
アマゾンだけでも何度も往復する羽目になって、他の郵便物の配達も遅れ、毎日残業です」(日本郵便社員・40代)・・・
効率的な配達はコンビニ受け取りを利用することだろうか。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image