2015年11月19日
食洗機は必要なの?洗えないものとは?
近頃の家電は自動化していて大変便利なものになってきています。中には人工知能を搭載した。ルンバなどのお掃除ロボットも登場しています。
だんだんと便利な時代ですが、一つ疑問があります。私は今、食洗機を持っていません。そもそも食洗機(食器洗い乾燥機)は必要なの?って思いましたので今回は食洗機は必要なのか?必要ないのか?を調べて紹介します。
食洗機を買わない(必要ない)わけを考えてみました。主に5つの理由が、考えられます。
●汚れが落ちなさそう
●光熱費(電気代、水道代)がかかりそう
●食洗機で洗えないものがあると聞いたから
●汚れて衛生上よくなさそう(カビが生えそう)
●食洗機の値段が高い
食洗機はブラシなどを使わず水圧と洗剤の力だけで汚れを落とすのですから、イメージ的に汚れは落ちなさそうです。
しかも大量の水を使うので光熱費もかかりそう。値段も5万円くらいするし、掃除も面倒くさそうだし、汚れると衛生上もよくなさそうです。
あっ!言い忘れていましたがあくまでも私のイメージの話しです。次に、実際に使っている人の感想を調べました。
●手で扱えないほどの高温のお湯(約70℃)で洗うので高温殺菌ができる。
●直接で触りたくない汚れや、手が使えないときに洗ってくれる。
(手荒れ、ケガやハンドクリームなど)
●洗っている時間に別のことができる。
●水圧が強いからちゃんと並べないと陶器などの食器が欠ける。
●並べる時間がかかり、手洗いするほうが早い。
●食洗機本体のお手入れ(掃除)をしなくてはならない。
●中には洗えない物もある。
●予備洗いが必要(卵料理やこびりつき汚れ)。
まず、なるほどと思ったことが手を直接触れなくていいという面ですね。特に手荒れがひどい人にはいいみたいですね。約70℃ほどの高温で洗うので高温殺菌もできるみたいです。とても手洗いでは洗えませんね。
その反面、高温なので耐熱性が低い食器などは注意が必要です。
本体の衛星面ですが、定期的なお手入れ(掃除)が必要みたいです。しかし、どの家電もお手入れが全く必要のない家電はありません。家電のお手入れが面倒くさい人は購入をやめたほうがいいでしょう。
洗う時間では、総合的に洗うほうが早いのですが、食洗機を使っている時間は別のことができるので効率的に時間を使えるというメリットがあるみたいです。
並べるのに時間がかかるというのは、適当に並べると汚れが落ちにくい場合や、うまく乾燥ができない場合があるようですので、そこは注意が必要かと思います。
こびり付いて固まった汚れや、醤油さしのようないびつな形の物は汚れが落ちにくいので手洗い(予備洗い)が必要みたいです。また、食器の材質でも変色したりすることがあるみたいなので注意が必要かと思います。
その差額は年間約5,700円の節約になるということです。食洗機本体が約5万くらいで、寿命が約10年です。手洗いを10年すると約57,000円の節約になり、あまり変わらないような気がします。
ただ、使用状況で光熱費も変わりますし、最近は、さらにエコタイプが発売されているみたいですので一概には言えないのが本音です。
食洗機が必要なのか結論からいいますと、人それぞれです。無責任な言いかたかもしれませんが、簡単にまとめますと…
●手荒れがツライ、汚れた食器をあまり触りたくない
●高温殺菌がしたい
●時間を有効に使いたい
●使わず嫌い
●面倒くさがり屋(本体の掃除お手入れ、予備洗浄)
●せっかちな人
●高級食器コレクター
になります。全てがこれにあてはまるわけではありませんが、私は時間を有効に使いたいタイプなどで購入したほうがよさそうです。使わず嫌いな人は初めは慣れなくて戸惑いがあるそうですが、使い慣れるとかなり便利がいいようです。このことは共通した感想みたいです。
あなたはどのタイプでしょうか?ぜひ、この記事を参考に購入を検討されてみてはいかがでしょうか?最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
だんだんと便利な時代ですが、一つ疑問があります。私は今、食洗機を持っていません。そもそも食洗機(食器洗い乾燥機)は必要なの?って思いましたので今回は食洗機は必要なのか?必要ないのか?を調べて紹介します。
食洗機を買わないわけ(印象)とは
食洗機を買わない(必要ない)わけを考えてみました。主に5つの理由が、考えられます。
●汚れが落ちなさそう
●光熱費(電気代、水道代)がかかりそう
●食洗機で洗えないものがあると聞いたから
●汚れて衛生上よくなさそう(カビが生えそう)
●食洗機の値段が高い
食洗機はブラシなどを使わず水圧と洗剤の力だけで汚れを落とすのですから、イメージ的に汚れは落ちなさそうです。
しかも大量の水を使うので光熱費もかかりそう。値段も5万円くらいするし、掃除も面倒くさそうだし、汚れると衛生上もよくなさそうです。
あっ!言い忘れていましたがあくまでも私のイメージの話しです。次に、実際に使っている人の感想を調べました。
食洗機を使ってよかった感想(メリット)
●手で扱えないほどの高温のお湯(約70℃)で洗うので高温殺菌ができる。
●直接で触りたくない汚れや、手が使えないときに洗ってくれる。
(手荒れ、ケガやハンドクリームなど)
●洗っている時間に別のことができる。
食洗機を使ってわるかった感想(デメリット)
●水圧が強いからちゃんと並べないと陶器などの食器が欠ける。
●並べる時間がかかり、手洗いするほうが早い。
●食洗機本体のお手入れ(掃除)をしなくてはならない。
●中には洗えない物もある。
●予備洗いが必要(卵料理やこびりつき汚れ)。
実際に使っている人の感想を見て
まず、なるほどと思ったことが手を直接触れなくていいという面ですね。特に手荒れがひどい人にはいいみたいですね。約70℃ほどの高温で洗うので高温殺菌もできるみたいです。とても手洗いでは洗えませんね。
その反面、高温なので耐熱性が低い食器などは注意が必要です。
本体の衛星面ですが、定期的なお手入れ(掃除)が必要みたいです。しかし、どの家電もお手入れが全く必要のない家電はありません。家電のお手入れが面倒くさい人は購入をやめたほうがいいでしょう。
洗う時間では、総合的に洗うほうが早いのですが、食洗機を使っている時間は別のことができるので効率的に時間を使えるというメリットがあるみたいです。
並べるのに時間がかかるというのは、適当に並べると汚れが落ちにくい場合や、うまく乾燥ができない場合があるようですので、そこは注意が必要かと思います。
こびり付いて固まった汚れや、醤油さしのようないびつな形の物は汚れが落ちにくいので手洗い(予備洗い)が必要みたいです。また、食器の材質でも変色したりすることがあるみたいなので注意が必要かと思います。
コスト(費用)で調べてみました
手洗いの場合 年間約22,080円
食洗機の場合 年間約16,380円
※暮らしの省エネ提案サイトより引用その差額は年間約5,700円の節約になるということです。食洗機本体が約5万くらいで、寿命が約10年です。手洗いを10年すると約57,000円の節約になり、あまり変わらないような気がします。
ただ、使用状況で光熱費も変わりますし、最近は、さらにエコタイプが発売されているみたいですので一概には言えないのが本音です。
まとめ
食洗機が必要なのか結論からいいますと、人それぞれです。無責任な言いかたかもしれませんが、簡単にまとめますと…
購入したほうがいい人
●手荒れがツライ、汚れた食器をあまり触りたくない
●高温殺菌がしたい
●時間を有効に使いたい
●使わず嫌い
購入しないほうがいい人
●面倒くさがり屋(本体の掃除お手入れ、予備洗浄)
●せっかちな人
●高級食器コレクター
になります。全てがこれにあてはまるわけではありませんが、私は時間を有効に使いたいタイプなどで購入したほうがよさそうです。使わず嫌いな人は初めは慣れなくて戸惑いがあるそうですが、使い慣れるとかなり便利がいいようです。このことは共通した感想みたいです。
あなたはどのタイプでしょうか?ぜひ、この記事を参考に購入を検討されてみてはいかがでしょうか?最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
タグ:食洗機
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4424930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック