アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン

広告

posted by fanblog

2017年01月07日

保有銘柄。


とりあえずは、現状確認。

現在の保有銘柄は…

@アエリア(600株)
Aスペースシャワー(200株)
B日経ダブルインバース(25株)
CSBI 3.7倍ベア(投信)(約130万程購入し、現在50万円程)
Dコロプラ(10株)

以上の4つ。

基本的に、売り方ポジションの方が好きなので、BとCを保有。
トランプ大統領を好感して、日経平均も19,000円台まで戻ってきて、上値の重さを感じた19,200円辺りで仕掛け覚えがあります。
Cのベア投信については、昨年のEU離脱で相場が1週間くらいは下げると予想して、大きく仕込んだのが大きな間違い。そして、塩漬けにしていることが最も大きなミス。
塩漬けが良くないことくらい分かってはいるんですが、切れないんですね。これが。
本来はもっと保有していたのですが、トランプ大統領当選日の下げで、一部損切りしました。
残りは、今後の暴落相場で処理しようと考えています。

Dのコロプラについては、業績が良かったから10株だけ買ったんですが、その後スマホゲーム相場が終わって、ズルズルと下がり続け、こちらも塩漬け。
コロプラについて2万円程の含み損なので、切っても切らなくても変わらないと、そのまま放置。(良くないですね。分かっています。)

本命は、@アエリアです。
最近、おそ松さん等で腐女子市場が明確になりつつあるなかで、腐女子向けの新作スマホゲームをリリース予定。
先日発売された四季報でも、業績は黒字転換し、子会社の動きも活発で材料は揃っています。
角川ゲームスとの新作ゲームリリースは、初動は微妙ですが、海外展開、アニメ化も決まっているので、今後にちょっぴり期待。
どちらかといえば、今後発表される角川第2弾の新作ゲーム発表が期待できる。

最近は、出来高も増え、下値が切り上がっていると感じます。(ここは1年くらい保有しているので)

A3は事前期待も大きく、セルランも上位に入ってくるのではないだろうかと思っています。
私の同僚で、ジャニーズオタクの女子がいるのでが、一回のコンサートでチケットに10万円以上使うこともあると聞き、「女性の課金率はかなり高い」と感じさせてくれました。

次にAのスペースシャワーは決算短信から通期目標に対する進捗率が、かなり高いことから投資を決めました。
以前から、ジリジリと株価が上がっていたので、200株だけ保有しています。
ここに関していえば、最近株価が大きく伸びていて利益が少しだけ出ていますが、
上方修正を待っている私から言えば、まだ保有継続です。
第3四半期の決算発表、もしくは上方修正発表がくれば、さらに株価は上昇すると予想しています。


現在の保有銘柄とその保有理由は、こんな感じでしょうか。

ブログを書いてみて、客観的に自分のポートフォリオを見てみると、塩漬けが多くダメだなと感じます。
ベア投信は、相場の下げ波を待つので、せめてコロプラぐらいは処理しないといけませんね。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by milk。 at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5798721
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
【新設・資産運用ブログ】 スクリーンショット 2018-09-29 20.18.25.png『お散歩投資日記。』 株式投資、仮想通貨投資やお金や投資で役に立つ情報をブログにて公開中!!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。