2009年07月10日
離島の旅 〜伊豆大島〜
伊豆大島といえば「アンコ椿は恋の花」とか「波浮の港」など、昭和の歌謡曲でも歌われている島です。(古い歌ばかりですがw)
でも現在島の玄関口となっているのは島の北部にある元町港か岡田港で、波浮港は漁港として利用されているようです。(思っていたより小さい漁港でした>波浮港)
東京都大島町のHP
1週間ほど島の方(公務員)と一緒に仕事したのですが、初日の朝予定の時間を30分くらい過ぎて来たのにちょっと驚き、でも民宿のおばさんの一言「島時間だから」で納得してしまいました。w
島には島のペースがあるということを教わったような気がします。
このあと海外を含めいろいろな島へ行きましたが、やはり本土とは違う感覚のような気がしますし、島の滞在を楽しむにはその島のペースに合わせるほうが楽しいと悟りました。「郷に入らば郷に従え」ということです。
でもねおばさん、夏場エアコンの壊れた部屋はさすがに眠れなかったです。w
ここでの仕事は水中ロボットを使った海中撮影だったのですが、チャーターした漁船の船長に連れて行ってもらった海底火山の噴火口跡は、ソフトコーラルなどの生物層が豊富できれいだったことを覚えています。
【広告】
北八ヶ岳ハイキング 〜坪庭から白駒池へ〜 日帰り
国会議事堂・法務省・造幣局と汐留「厨 車屋」でのご昼食
(いずれも阪急交通社のバナーをクリック、関東発日帰りバスツアーから申し込んでください)
でも現在島の玄関口となっているのは島の北部にある元町港か岡田港で、波浮港は漁港として利用されているようです。(思っていたより小さい漁港でした>波浮港)
東京都大島町のHP
1週間ほど島の方(公務員)と一緒に仕事したのですが、初日の朝予定の時間を30分くらい過ぎて来たのにちょっと驚き、でも民宿のおばさんの一言「島時間だから」で納得してしまいました。w
島には島のペースがあるということを教わったような気がします。
このあと海外を含めいろいろな島へ行きましたが、やはり本土とは違う感覚のような気がしますし、島の滞在を楽しむにはその島のペースに合わせるほうが楽しいと悟りました。「郷に入らば郷に従え」ということです。
でもねおばさん、夏場エアコンの壊れた部屋はさすがに眠れなかったです。w
ここでの仕事は水中ロボットを使った海中撮影だったのですが、チャーターした漁船の船長に連れて行ってもらった海底火山の噴火口跡は、ソフトコーラルなどの生物層が豊富できれいだったことを覚えています。
【広告】
北八ヶ岳ハイキング 〜坪庭から白駒池へ〜 日帰り
国会議事堂・法務省・造幣局と汐留「厨 車屋」でのご昼食
(いずれも阪急交通社のバナーをクリック、関東発日帰りバスツアーから申し込んでください)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image